594796 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

これど~よ?

これど~よ?

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Freepage List

Favorite Blog

なせばなんとか・・ sanonekoさん
*YOHYOHBLOG* YOHYOHさん
HAPPY☆コロ ミニトマト7765さん
blog shiro_hamさん
♪気ままで楽しい毎日… ☆hana☆777さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

pikachika。

pikachika。

Rakuten Card

2015.11.05
XML
カテゴリ:お買物
ぼちぼちとレビューを書いてみよう・・・


無職になるとなぜかコスメやボディケアに走るpikachika・・・
今回はかなりやばくなってきたボディに走ってます


送料無料 1944円
現在 そこそこ運動も初めてはみたけど40台半ばも過ぎるとそれだけじゃね・・・
という事で引き締めクリームの力もお借りして頑張ってます


こちらの商品ですが年代や使う人の環境や状態などによってもかなり
効果は違うと思うので私の状況としては・・・
現在40台半ば過ぎでウォーキング40分他カーヴィダンス含め一日トータル2時間ほどの運動量
体形としては中肉中背・・・年相応にお腹周りお尻周りは気持ち残念な感じw

使い始めて10日ほどたちますが運動もしてるという事もありある程度の効果はあります
と言うのもカーヴィダンスも含めているのでそっちの効果からという事もあるので・・・
ただ明らかにこのミルクのおかげと言えるのは肌がツルツルになったことですね
運動によっての代謝の向上もあるかもしれませんが明らかにツルツル

初めての使用は入浴後 体を拭き下着をつける前の毛穴開ききった状態でヌリヌリ~♪
まぁ大変!!塗ったところが片っ端から痛みはないけどジンジンヒリヒリ!!!
やばい・・・合わないいのか??と思ったけど10分程で落ち着きました
翌日は入浴後フェイススキンケアの後に手入れを始めたらあのジンジンヒリヒリ感はなく
時間と共にじんわり温かみを感じこの時期ありがたいくらいです
いずれにしても皮膚表面は触っても熱さも感じられず皮膚下で戦ってる感じ
皮の薄い部分・・膝裏や脇のようなところはちょっと痒みを感じたりするので
出来れば避けた方がいいような気もしますね

入浴後スグがいいのか一呼吸おいてからがいいのか悩むところですw
効果が一緒と言うなら一呼吸おいてからの方がマッサージに時間かけれるな・・・
塗るだけと言うわけじゃなくてこのミルクでリンパマッサージすることに意味があるようです
気になる部分が多すぎて短期間で結構使っているのでリピ予定ですが
初めての方は2本ではあるけど合う合わないがあると思う商品なので
割高ですがまずは1本買いのほうをお勧めしたいと思います

私はクリーム使用後手を洗いますがお湯で洗うと軽い痛みと共にヒリヒリします
特に指の間の皮の薄い部分とか・・・水洗いを激しくお勧めします!!



若ければ代謝もいいから塗っただけでもどうにかなるかもしれないけど
さすがに普段動きのない40台半ば過ぎのpikachikaには運動も必要・・・
で家の中でやってる運動と言うのが押し入れから引っ張り出したカーヴィーダンス


これ一枚やるだけで結構じんわり汗かいてるんだよね・・・
内容も緩やかだから私でも無理なくついていけてる感じがします
ジムで鍛えるのもいいけど筋肉ムキッより柔らかさを残して引き締めたい!
2週間ほどやってるけどヒップラインが変わりました♪
・・・でもウォーキングもしてるからどっちの効果なんだろ?
いや・・・腕のたるみもかなり解消されたからカーヴィ?



そんでさらに適度に時間見つけてはストレッチしてるんだけどこのマット便利!


私は厚めのタイプを使っていますがこちら5mmでも十分です!!
オマケのクッションは日常にも使えますがストレッチ等のサポートもとしても便利です
昼間広げっぱなしにしておけば目に入ればそこで何かしら運動する気にもなるし
オット君は寝っ転がってもっぱらお昼寝用として快適に使ってます
お出かけの際のレジャーシート代わりにもなるな・・・



いずれにしても大事になのは継続だよねwww
仕事が見つかって忙しいから~にならないように
自分の中で習慣づけて「やらないとスッキリしない」
位の気持ちを持つようになるとしめたもんだけどな・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.11.05 11:49:21
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.