096955 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

DIMEスタッフのオフレコ★トーク!!!

DIMEスタッフのオフレコ★トーク!!!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

2006.12.04
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
 

2006年12月4日(月)

 

 

10年ほど前のことです。

知り合いの女性が父親にバレンタインデーチョコを贈ったところ......。

 

「いやぁ~、○○美、実は父さん、糖尿になっちゃってなぁ」

「じゃぁロミ(彼女が実家にいたときから飼っていた犬)にでもあげてよ、せっかくだから」

「いや、ロミは父さんよりも先に糖尿でなぁ」

「えーっ、飼い主ともどもWで糖尿なの!」

「母さんもヤバいみたいなんだ......」

「ホント? 信じられないよ!」

「でも、母さんからチョコなんて一度ももらってないし、父さんも母さんにホワイト・デーとかに甘いもんとかあげてないんだよ......」

「......それって、関係ないよ......。バカ夫婦!」

 

 なんていう話を聞いて笑ったこともありましたが、今じゃチョコレートは健康食品に近いイメージもあったりするんで、時代も変わったなと思います。

高カカオのブームも後押ししてますしね。

 

 (実際、私自身がかなりのチョコレート好きです。

  かなり食べます。男ですが。

 なんで、かなりデブです。)

 

 

 さて、森永製菓から戴いている「田町通信」に、来年(2007年)のバレンタインのことが書かれていました。

 で、本命チョコ、義理チョコ、友チョコ、自分チョコ......と続いて、今年は「パパチョコ」が来るみたいですよ。

 

 全国のお父さん、朗報ですね!

後のお返しが、ちょっとだけ怖いような気もしますが......。

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.12.04 16:22:11



© Rakuten Group, Inc.