3807747 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

お気楽主婦のお買い物

お気楽主婦のお買い物

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

プロフィール

pinokoniko

pinokoniko

カレンダー

2011.03.30
XML
カテゴリ:ポチりました。
タイトルから予想できると思いますが・・・

前に予告しておいたコチラ下矢印



参戦&無事にGETできましたーちょき


実は、12月に買った、フリフロさんの福袋で
こちらでネタバレ
福袋恐怖症になったんですよねぇ~。

それから福袋熱は冷めてたんですが
なぜかまたフリフロさんで買ってしまった。。。雫


今回はガッカリさせないで欲しいな~。



《追記》
本日(3/31)、再販されます。
フリフロさん、「激戦の中、買えた~音符」って喜んでも
その後再販されるってことが多いので
「やっぱりか」って感じです。







ここからは活字ばかりになりますが、
今日、色んなことをしたので、記録がてら書きますえんぴつ


●カー用品ショップで新タイヤ&ホイールへ車


前に、タイヤ&ホイールを買ったって書いたんですが
「0(ゼロ)の付く日」に会計をすると5%OFFっていう、
ショップ提携のカードで支払い&タイヤ交換するために
行ってきました。


今までは、『しまむら』の近くにあるショップで
タイヤを保管してもらってて、
タイヤ交換の間にしまむらで時間潰ししてたんだけど
今回買ったのはイオンの近くで、
今後もこちらにタイヤを保管してもらうことに。

普段からしまむらにほとんど行かないので
ますますしまむら離れしそうです。



肝心のホイールですが、帰宅した旦那様・・・
「結構カッコいいじゃんうっしっし
って喜んでました。

安い買い物ではないので
気に入ってもらわないと困るんですけどね。





●イオンのお客様感謝デーでお買い物さいふ


買い物といっても、ピノコが行ったイオン(イオンモール盛岡)は
2階部分が地震によって休業中だし、
リアルで洋服などの買い物をする気分でもなく、
食料品と日用品だけ。


店員さんがバタバタと品出ししてて、
ちょうどモヤシを並べてたので
久しぶりにモヤシGET。
(お一人様1袋)

納豆も「お一人様1つ」。
でも、数種類ありました。


ビックリしたのが、食パン食パン

地震後は食パンも争奪戦状態だったのに
山積みになっていました!!


そういえば、タバコが品切れ状態みたいで。
旦那様に頼まれたわけではないんだけど
コンビニでも在庫がないって言っていたので
イオンでも見てみたら、
全然知らない銘柄、しかも5種類くらいしかありませんでした。

地震後は個数限定で買えたんだけど。


タバコが値上がりした時点で禁煙した方、正解でしたねー。

ウチの旦那様、値上がりした時も、地震後も
「減らす」
って言ってたけど、全然減ってるようには見えず。


結局、売っていないんだから、吸えないですよね喫煙





●ボランティア団体に支援物資を寄付プレゼント


るーちゃんに教えてもらった
被災者支援チーム『SAVE IWATE』
に、支援物資を持っていきました。


数日前からメールで問い合わせをしたりしてたんですeメール

不要なものを持っていっても邪魔になるだけだろうと思って。


で、持っていったのは・・・

★衣料品・・・フリマ用に付けていた値段を計算したら18050円分
★靴下・・・女性用・男性用合わせて・・・50足くらいかな。
★下着・・・ショーツのみ13枚、ブラ&ショーツセット13セット
★タオル・・・バスタオル&おしぼりタオルそれぞれ3枚
フェイスタオル10枚くらい。
★本・・・文庫本など6冊くらい。
★スリッパ・・・3足


決して自慢とか、「私はこれだけやったのよー」とか、
アピールしてるわけではありませんので!

自分で後々振り返った時にわかるように
書いただけです。


衣類はSAVE IWATEさんのホームページで
「女子中高生のものが足りない」ってことだったので
若い人でも着れそうな物を選びました。

新品が欲しいとのことだったので
タグ付き未使用品のみを準備したんですが
未使用品じゃなきゃ、もっとも~~~っと着てないもの、
あるんだけどなー。


被災地の方が必要としてるものって
時間が経つごとに変化するようなので
新品じゃなくても、「とにかく衣料品が欲しい」って時がくるのかも。
(仮設住宅とかで落ち着いたら・・・とか?)



靴下や下着、タオルは当然新品のものを。

靴下はフリマで売るために、お得な福袋で買ったものメイン。
下着は・・・なんでこんなに持ってたんでしょうね(笑)


本は避難所に小さな図書コーナーを設けたいと考えているそうです。
実家に帰れば、むか~し読んだ単行本とか
もうちょっとあるんだけどな~。



ホントはボランティアにも興味があって
物資の仕分けとか、お手伝いできるんじゃないかな~って思ってたんですが
実際、その様子を見たら、
ピノコには無理そうな雰囲気で・・・わからん

みんなすごく『テキパキ』動いてて。

ピノコはのんびり・マイペース型なので
あの動きにはついていけそうにない・・・って諦めました。



もし、自分も「何か協力したい」と思ってる方、
宅急便でも物資を受け付けてるそうですよ。

直接送るのはちょっと・・・という方、
お友達の方であれば、ピノコに送ってもらえば
代わりに持って行きますのでご一報くださいメールする











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.03.31 08:27:44
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.