3808414 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

お気楽主婦のお買い物

お気楽主婦のお買い物

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

プロフィール

pinokoniko

pinokoniko

カレンダー

2017.10.20
XML
今日は昨日よりも強い雨で(朝)
旦那くん、しょうがない、、、って感じで
傘をさして行きました。

何の印もつけていない
ただのビニール傘なんだけど
帰り、間違わずに持ち帰ってくるかな???
雨降っていなかったら、
そのまま置いてきそうだなーわからん


ピノコは小雨(日中)の中、郵便局まで歩く人
実家の母、職場で寒かった~と言っていたので
ネックウォーマーやレッグウォーマーを
定型外で送ってあげよう、、、と。

次に実家に帰るの、いつになるかわからないので
定型外で、適度なお値段なら、、、と
重さを量りながら、料金確認しながら準備。

で、郵便局の窓口に出したら
「●円です」と、思っていた以上の金額を請求されてーびっくり

「あれ?△円じゃないですか?」と聞いたら
今年の6月から変わったそうですね。。。
前は定型外って、重さだけで料金設定されていたと思うんですが
今は、大きさ(厚さ)も、規格内・外と、わかれていて。

今回、送るものは
そんなに重くないんだけど、嵩張る物。。。
厚さが規定から外れていましたーほえー

ちょっと厚いだけなんだけど
90円違うんです。。。
たかが90円?されど90円。

窓口でも悩み、、、
局内の椅子に座って悩み、、、
帰り道でも悩み、、、
(言われた金額で送るか、
後日、中身を減らすか、それとも逆にもっと入れちゃうか)

結局今日は送らずに持ち帰ってきました。


しばらくは気温も落ち着くみたいなので
どうしようか、母にも聞いてみようと思います。



次に実家に帰るのは
【SM2】のプレセールの時かな~と思って
いつだったろ?と去年の日記(ブログ)を読み返したんです。

11月の初めにカタログ配布、
2週目にフェア(ノベルティ)、
勤労感謝の日あたりからプレセールがあったようで。

きっとその頃には寒くなっているだろうなぁ~。
やっぱりその前には
送ってあげたいな~。


あっ、「送る」って
新しく買った物を~ではなく
ピノコのおさがりなんですけどね~。

ウチの母、物を欲しがらないというか
興味がないというか、こだわらないというか。
今までも、ピノコが着なくなったカットソーとか
はいていない靴下とか、、、
何着・何足も貰っていただきました。

それをヘビロテで使っているので
ピノコが「もう、十分じゃない?」と
処分を勧めることも(笑)
そこまで使ってもらえて
ピノコはもちろん、その服や靴下たちも喜んでいるだろうな。

というわけで
今回も、使っていないレッグウォーマーやネックウォーマーを
使っていただこうと
送るつもりだったんですが、、、

どうせ、厚さが規格外で
お値段上がるんだったら
定型外じゃなく、ゆうパックで送ろうかなぁ~。
あれこれ、まとめて。。。
(↑あれこれ、、、あるかな???)


*  *  *


タイトルの通りです。。。

9月中に撮っていた着画、
まだアップしていない分を一気にアップします!


実は初めの2つ分は
「9月2週目のコーデ」
というタイトルで下書きしていたんです。
が、結局、
引っ越し準備などでブログを書くことができなくなり
・・・現在に至る~。

分けてアップしようか、、、とも思ったのですが
NEW物もないし
1か月以上前の着画なので
ズルズルと引っ張らずにさっさと処理しちゃお~と
まとめてアップすることにしました。



≪9/5のコーデ≫




≪着画使用アイテム≫


●ガウチョ:【ICHI Antiquites】
●サンダル:【SM2】


出番が少ない者同士(プルオーバー×ガウチョ)のコーデ。

【ICHI Antiquites】のガウチョは
生地はしっかり目で
別に夏限定の生地ではないんだけど
色というか柄というか、、、が爽やかで
どうも夏しか手に取らなくて。

でも、
実際はそんなに涼しい生地でもないので
(リネンだけど)
夏もあまり出番がない、、、という
ちょっと問題児。
(生地たっぷりでかさばるし~。)


いいお値段したし、
「モノ」としては決して悪くないんですけど。






≪ナチュセンさん≫のプルオーバーは
パフッとしたお袖が可愛いんですが
こちらは半袖(5分?)なのに
生地がしっかり目で
色もカーキを選んだせいで真夏には着たいと思えず。

かといって、
カーキが着たくなる時期には
袖が短いので
あ~、今年は1回しか着なかった、、、みたいな結果に。


オシャレな方なら
上手なコーデで
何の問題もなく着こなすんでしょうけど
ピノコの場合、夏に着る物を買うなら
夏素材の、夏色の、夏柄の~を買わないと
宝の持ち腐れになるようです。。。しょんぼり




≪9/7のコーデ≫




≪着画使用アイテム≫

●カットソー:【studio CLIP】
●プルオーバー:【kfg】ボタンいっぱいベスト
●シャムパンツ:【niko and ...】
●靴下:【French Bull】
●靴:【adidas】STAN SMITH


安定した、お気に入りのコーデ。






【kfg】さんのプルオーバーは
オーダー品で
(オーダー受付していたころが懐かしい。。。)
着丈を長めに作っていただいたものです。




≪9/12のコーデ≫




≪着画使用アイテム≫

●羽織のワンピ:【studio CLIP】
●カットソー:≪イーザッカさん≫
●ガウチョ:【kfg】紅色リネンたっぷりギャザーパンツ
●靴下:【French Bull】
●靴:【arome de muguet】


【studio CLIP】のワンピは
ストライプ柄とくったりしたリネンの生地感に惚れて
ボタン、閉まらないんですが
羽織で使えばいいし!!と買った物。
(数年前)






切り替え部分に入ったギャザーも
好きなポイントグッド






【kfg】さんの紅色リネンは
とてもキレイなお色。
今回はトップスにカーキをプラスして
秋を意識しました葉




≪9/13のコーデ≫




≪着画使用アイテム≫


●カットソー:【naru】
●キャミ:【SM2】
●パンツ:【kfg】大人のバルーンサルエルパンツ
●靴下:【French Bull】


【kfg】さんのパンツは
股上が深いサルエルタイプ。

デブ子なので余計に膨らんで見えるのが気になりますが
自分がよけりゃいいや~って感じで着ちゃってますぶた






【SM2】のキャミは
後ろ(背中)のデザインも可愛いですハート(手書き)




≪9/14のコーデ≫




≪着画使用アイテム≫

●プルオーバー:【SM2】
●ガウチョ:【studio CLIP】
●帽子:【e-zoo】
●靴下:【French Bull】
●靴:≪シューズ遊歩道さん≫


【SM2】のプルオーバーは
今年買った、丸襟のもの。
可愛くて気に入っているんですが
他の洋服も着なきゃいけなくて
結局、着た回数は多くなかったな~。
(そんな洋服が多数あります)






何となく撮った足元画女性靴




≪9/15のコーデ≫




≪着画使用アイテム≫


●プルオーバー:【LOWRYS FARM】
●キャミ:【kfg】シンプルチュニック
●ガウチョ:【grin】
●ベレー帽:イオン(コットンベレー)
●靴下【French Bull】


【kfg】さんのキャミは
オーダー受付の際に、生地取り寄せでお願いしました。
(ピンストライプダンガリー)
これが、柄も生地もデザインもだーーーーーい好きでダブルハート
昔はワンピースが好きで
短い丈(チュニック丈)ってコーデ難しいと思っていたんですが
ちょっと短い丈を選ぶなら、コレっ!!






【LOWRYS FARM】のプルオーバーは
バテンレースがポイント。






【French Bull】の靴下は
イロチで3足持ってます(^ー^* )フフ♪




≪9/20のコーデ≫




≪着画使用アイテム≫

●キャミ:【kfg】シンプルなキャミチュニック
●カットソー:【SM2】
●ガウチョ:【しまむら】
●靴下:【French Bull】
●靴:【SM2】


【kfg】さんのキャミはオーダー品で
通常販売より着丈を短めに作っていただいたもの。

上のストライプのものと
デザインは同じですが
柄・色・着丈が違うので
こちらはこちらで
出番が多いです。






【SM2】のカットソーは
袖口が刺繍になった、定番のカットソー。

くすんだブルー、好きです。






【SM2】のシューズは
かかとが潰せるので
車の乗り降りとか(土禁)
引っ越しの時、玄関の出入りが多かった時に
とっても楽でした。

甲の部分が深く覆われているので
脱げにくいし。

確か、初めはスルーしていて
セールの時期(+さらにオフのイベントかな)に、
とってもお得に買えたので
「靴、たくさんあるけど、買っちゃえー」って感じで
買ったと思うんですが
これは買って大正解なアイテムでした。



≪9/22のコーデ≫




≪着画使用アイテム≫


●プルオーバー:【kfg】贅沢ピンタックのプルオーバー
●カットソー:【studio CLIP】
●スカーチョ:【SM2】
●靴下:【meri ja kuu】


【kfg】さんのプルオーバーは
あずきみるく色。
ピンクとも紫とも違うお色で
とても優しいお色です。


【kfg】さん、今日、オープンですね~。
四つ葉kyu's fabric garden四つ葉


欲しい物がある時に限って
用事があって出かけていたり
21時には覚えていたのに、気付いたら35分で
もう売り切れ、、、だったり。

いろんな方のインスタをのぞき見していると
どんどんファンが増えているようで。
遠い存在というか
離れた存在になってしまった感じが。。。

自分もインスタの「輪」に入れば
そんなこと、思わないのかもしれませんね。






【Diu】のサンダルは
いつも≪さわやか家族さん≫のアフィリをペタしているんですが
買ったのは別のお店。
閉店してしまったので
何となく、いつも≪さわやか家族さん≫のアフィリを
お借りしています。




9月中のコーデは以上です。

後半は、引っ越しの準備が大詰めで
「しまわないで着まわす服(靴)」として
それぞれのアイテムから数着、
(カットソー・トップス・ボトムス・ワンピ・靴下、、、など)
お気に入りの物、コーデしやすい物を
別保管しておきました。
(着画お休みの間も着回し)

こういう時に選ぶ服って
本当のお気に入り・自分に必要な物、なんでしょうね。
(別保管したもので
着画撮らなかったものもありますが。)

少数精鋭っていうのかなぁ~。
たまに書いていますが
いつか、「お気に入り」「LOVE×2!」「大好き」な物だけが
クローゼットやタンスに入っている、、、
という状態になったらいいなぁ~。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.10.20 17:52:00
コメント(0) | コメントを書く
[【着画】今日はこんなカッコです☆] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.