045766 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

風の吹くまま気の向くままのブログ

風の吹くまま気の向くままのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

風来おじさん

風来おじさん

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…

Freepage List

Headline News

2010.05.06
XML
カテゴリ:バイクの日記
いゃ~久しく更新してませんでした。

近場ちょろちょろは走ってたんですが、中々ツーリングらしきものしてなくて・・・。

で、今回久し振りのキャンプツーに行って来ました。

今回の同行者もDRZのH氏、

前回平湯キャンプを断念したのでそのリベンジです。

GW突入するも今回秘策が有るのでその準備をします。

GW突入する前に準備しとけ、と言う声も多々有りますが中々おっくうで腰が重い。

して!その準備とは・・・? ジェベル250XCのサイドスタンド加工。

何時も思ってたんだけど、キャンプツー時に荷物満載だと駐車場所に

苦労するので加工を決意。

こいつのサイドスタンドは結構直立していて、うかつに荷物を積もうものなら

サスの沈み込みと相まって、自立出来ずに反対側倒れ込む

低車高用のサイドスタンドも視野に入れたがこいつは4cm短い、

荷物満載時は良いが、空荷になったら倒れ過ぎて怖い。

そこで何処ぞのHPで見た、2cmカットする方法をチョイスする事に。

さっそく友人に相談し加工・溶接を依頼、快く引受けてくれた。感謝、感謝。

作業開始して最初に1.5cmカットして様子を見る事にしたが、

まずまずの長さなのでそのまま溶接して仕上げて貰いました。

スタンドの見た目は殆んど純正と区別が尽かない程の出来です。

ちょっと短く成っただけですが、とても快適に成りました。

そんなこんなでキャンプ道具の準備の方も進めるも、相変わらずの大荷物。

必要最小限にする為にどんどん省いて行くがどんどん不便に成る、

何時もの事ですがね・・・。


5月2日

ではでは本題のGWキャンプ・INリベンジツーリング

今回は3泊4日の行程、集合場所前回と同じ中央道の初狩Pに7時30分集合。

8ヶ月ぶりの再開も20年以上の腐れ縁、簡単な挨拶で気心が通います。

初狩P

早速、今回のキャンプツーのルートをザっと説明して次の休憩ポイントの確認。

いつもの事だが無線とか在ればもっと便利なんだよねぇ~、

お互い従免持って居るのに・・・。

しかしH氏は局免期限切れだそうで、再開局を勧めては見た物の

年に1.2回のキャンプツーリングなので強制もしたくない、

それとなく言って後は黙っていよう。

初狩Pを8時出発。

何時もの事だが手足は痺れるし風圧もしんどいので法定速度内で巡航する。

まあ250ccのオフ車で荷物満載ときたら法定速度巡航が関の山

程無く八ヶ岳Pに到着、順調、順調。

八ヶ岳P

ここで1回目の給油、燃費は約1L/27km やはり高速移動は少し燃費が落ちます。

今回は天気の都合でキャンプツーの日程を組んだので天候はまずまず。

しかし天気の良い大型連休では混雑・渋滞はちょっと心配。

前回は中央道を塩尻で降りたが今回は伊那で降りる。

国道361号を奈良井方面へ行く。

奈良井宿に寄って行きたかったが、前回の大渋滞が頭を過ぎる

次回ツーリングの楽しみに取って置く事にして先を急ぐ。

国道19号から長野県道26号へ入る

(野麦街道 国道158号線、前回の平湯キャンプツーはここで大渋滞にハマリ撃沈した)

そして国道158号に合流、今回は・・・あれ?

まったく渋滞してません、て言うかガラ空き

あ!っと言う間に平湯到着(12時過ぎ)

こんな事なら奈良井宿見物して来れば良かった、残念。

平湯キャンプ場で受付を済ませて適当な場所にテント設営したが

フーリサイトは誰も居ないのでオート区画に設営。

平湯キャンプ場入口

平湯キャンプ場

お昼御飯は徒歩にてキャンプ場近くの、あんき屋に行く

食後時間も早いのでそのまま平湯大滝見物して、温泉ひらゆの森に行く.

あんき屋

平湯大滝

時間が良いのかタイミングが良いのか温泉も空いて良かった。

ここの温泉目当てにキャンプ地を設定した様な物なのでとても満足。

キャンプ場に戻りがてら受付に寄って薪を1つ購入¥500円

キャンプ場に戻るとフリーサイトが賑やかです、バイカー達で埋まってました。

さて今夜の飯は焼肉です、昼間あんき屋で飛騨牛とも思ったけど、

今晩の焼肉を考えて我慢したりして・・・食べるの夢中で画像なし。


5月3日

翌日6時起床、朝食は食パンにスライスチーズと目玉焼き+コーヒーで

簡単に済ませる。

H氏は昨夜飲み過ぎた様で中々起きて来ない・・・だが、

いい加減、我慢の限界に達し7:30にテントを揺さぶって起こす!

黙ってたら何時に成る事やら。

テント撤収して身の周りの確認!(飛ぶ鳥跡を濁さず)

しかし出発は10時近かった!

今日はここ平湯から白川郷散策して高山陣屋見物そして

開田高原までのゆっくりツーリング。

の、筈だったがH氏の大寝坊で多少予定変更。

国道158号で荘川村まで行き、国道156号で白川郷を目指す。

高山市内で渋滞にハマリ白川郷到着は13:30

白川郷の外れに有る小さな駐車場に停める¥250円

早々に散策開始!世界遺産の合掌造り集落を堪能。

翌々見ると此処で生活してる住人も居るんだな~と関心する。

散策途中お店で飛騨牛コロッケ¥200円を購入して食べたが、

普通のコロッケと違いが解らず・・・。

そして遅い昼食をとる店名忘れたが、飛騨牛朴葉味噌焼定食を注文。

まあ観光地価格で高かったがお味は、まあまあでした。

白川郷1

白川郷2

帰りは東海北陸道で飛騨清見ICーバイパスで高山まで行く。

高山陣屋付近にバイクを停めて、陣屋と古い町並みを散策・・・の予定だったが

時間的に無理、今夜のキャンプ場までバイクを飛ばします。

国道158号から国道361号に抜けてノンストップで開田高原キャンプ場まで

ひたすら飛ばす。

なんとか17:30に受付、結構ギリギリかと思ったがその後

2台程バイカーが受付してた。

早々にテント設営して今日の温泉、御嶽明神温泉やまゆり荘へ行く。

開田高原キャンプ場

ここは・・・・・メチャ込みで、まさに芋洗い!

良いのか悪いのか解らんが、とにかく芋洗い!早々に退散する。

キャンプ場に戻ると既に薄暗く早々に食事の支度。

今日は買出ししないで来たので持合せのレトルトカレーと缶詰。

明日は一般道で少し長距離移動する予定なので、H氏に念を押し床に就く。


5月4日

6時起床、H氏も直に起きる。

朝食はレトルトうどん、簡単に済ませる。

今日の予定は国道152号線を走破して大井川まで行く予定。

8時チョイ前に出発、国道361号を伊那方面へ行き国道152号に乗る。

途中2回目の給油 燃費は1L/30km やはり一般道は燃費が良い。

分杭峠~地蔵峠~兵越峠と次々に狭い道を通り過ぎて県道389号へ出る

延々と狭い道を走ってると時間感、距離感、地理感が惑わされる

昼飯しを食べるタイミングを失う、と言うか店もない。

国道362号に出れば飯食えるか~と思ったが変らず狭い山道

飯しに有り付けないまま大井川まで来てしまった。

もうこうなれば昼抜き、今晩の食材を買出しして八木キャンプ場へ向う。

キャンプ場に16時到着、テント設営し荷物を放り込んで温泉へ

八木キャンプ場

今日の温泉は「もりのいずみ」と言う所、寸又峡温泉に近いからヌルヌル感が

有るのかなと想像して来たが・・・。

意外とあっさりした温泉、チョッと期待を裏切られたが混雑もなく

ゆったり浸かれて良かった。

今夜の飯はスーパーのお惣菜コーナーで、うろうろ迷って決めた

ミートボールとハンバーグ。

炊いた御飯の上に全部のせてのテンコ盛り丼!

今日の走りで疲れたせいか満腹感からか、21:30には眠くなる。

明日は帰るだけなのでノンビリしようとH氏に言い床に就く。


5月5日

6時30分起床、朝食は菓子パンとワンタンスープ。

テント、寝袋を日向ぼっこさせて、お茶とかコーヒーを飲みながらのんびりする。

8:30出発、今日は井川湖へ行きつり橋を渡るプラン。

つり橋到着、渡り始めて揺れはしないが余所見も出来ずとても緊張した。

つり橋 H氏

つり橋 本人初登場

橋を渡り終えて右折、今回のツーリング初ダートと言っても2・3キロ程

相変わらず狭い道を行き県道60号から27号へ抜け国道1号へ出る。

今日のお昼は由比の桜海老!またまた店名忘れたが紅白丼を注文

桜海老丼とシラス丼のセットで生桜海老の小鉢が付いていた。

観光地のわりには良心的な値段¥980円 結構満腹!

食後、国道1号で沼津へ出てここでH氏と別れる、ご苦労様でした。

H氏の自宅は沼津港の近くなので。

私は東名沼津ICへ向かい3回目の給油 燃費1L/30キロ、

高速に乗り横浜へ出る。

途中、厚木ー横浜間で渋滞するもバイクの機動性を生かし難なく横浜ICを出て

保土ヶ谷BPから横々別所ICへ出て無事帰宅 15:20分

H氏に無事帰宅をメールで報告して

バイクに車体カバーをかけ今回のキャンプツー終了。

全走行距離 1.078キロ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.05.06 15:18:23
コメント(0) | コメントを書く
[バイクの日記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.