1048211 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

人工肛門にもめげず、 大腸がんにもめげず!!!      人工肛門生活模様

人工肛門にもめげず、 大腸がんにもめげず!!! 人工肛門生活模様

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

楽楽4649

楽楽4649

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Headline News

Freepage List

Recent Posts

Comments

きみまゆ@ 頑張ってください 甘いものにきをつけてください
minn@ Re:久しぶりのカキコです。お元気ですか?(07/24) おはようございます! どうしていらっし…
CUM'CUM'@ 初めて読ませて頂きました 初めましてm(__)m CUM'CUM'と…
パソコンドア@ Re:久しぶりのカキコです。お元気ですか?(07/24) ドジな事をここに書いて笑うのがこのブロ…
楽楽4649@ Re[1]:久しぶりのカキコです。お元気ですか?(07/24) don1340さん ご無沙汰しました。お元気な…
don1340@ Re:久しぶりのカキコです。お元気ですか?(07/24) お久しぶりです。元気ではないようですが…
楽楽4649@ Re[9]:抗がん剤は強力、体調不良とのたたかい(08/02 みょ神奈川県湘南さん。初めまして、こん…
楽楽4649@ Re[8]:抗がん剤は強力、体調不良とのたたかい(08/02 くろちゃんさん。こんにちは!お返事遅く…
楽楽4649@ Re[7]:抗がん剤は強力、体調不良とのたたかい(08/02) ねこさん お返事遅くなりすみません。 お…
みょ神奈川県湘南@ Re:抗がん剤は強力、体調不良とのたたかい(08/02) 今日初めてブログを見させて頂いてすっか…

Favorite Blog

5月病について考えた New! LD菊池さん

楽天ブログからの配… 楽天ブログスタッフさん

ひとりじゃないよ! ピグレット☆♪さん
[住まいの悩み大全集… myhome-24さん
♪nekoの部屋♪ nekoungaさん
MY HOME TOWN 多似夢さん
直腸ガン・人工肛門… yoo楽天さん
元ストーマ、ミミの… ミミ2525さん
お父さん日記 ふぁでぃ・だでぃさん
ハラキリ女のいきる道 岩茶パフェさん
2007.04.08
XML
カテゴリ:人工肛門生活
もう、一票投じましたか?


今日のブログはちょっとバッチイ話なので

ご注意!



さて定番の車泊ドライブ中の出来事です。

人工肛門用パウチ(袋)の内部に

溜まってしまった排泄物の処理の話です。

バッチイ話になるので飛ばしてくださいね。

ごめんなさい。














ある高速道路のSAで車泊したのですが

食べたもののせいか、いつもより多く排泄物が

出ておりました。

もちろんパウチに溜まるのですが。


その都度トイレで処理をしていたのですが

いつも入れているベビーオイルの量を

フランジ(パウチを身体に留めるもの)が

最近剥がれやすいので少し減らしておいたのです。



そうしたら、

4回目の処理あたりから、排泄物をパウチ内で

滑り落ちやすくするためのオイルが

切れてきちゃったのです。

車のエンジンで言うとオイル切れの焼き付きみたいな

感じですね。


結果は、パウチを下に向けても中から落ちなく

なってしまいました。


パウチの上から押してもだめ。

楽楽はしばし便器の上で途方にくれておりました。

「考える人」状態ですね。

もちろんユニバーサルトイレ内です。


周りを見回すと、モップ洗い機みたいな

大きな陶器製のシンクが目に付きました。

実はいつもアレは何に使うのかと疑問に思って

いたのです。


脇にホース式のシャワーもついていますし、

見たところ象さん用の和風便器みたいな?もの。


もしかしてそこでパウチの中が洗浄できるのかもと

再度パウチの排出口を締め、誰も見ていないのを

いいことに、ズボンをあげずに一直線に小股歩きで

そこへ向かったのです。


どうやってパウチの中に水を入れようか?

もしかしたらお湯じゃなくて水?

パウチに入れるときにオーバーフローしたら

どうしょうか?

ここでそんなことしていいのだろうか?

本当はモップを洗うところなのでは?


洗い場を前にして必死で考えている楽楽でした。涙


意を決して(ちょっとオーバー)その陶器製の

シンクに身体を密着した。うひゃー、冷たい!!

でもそうしないと蛇口の真下にパウチの排出口が

届かないのだ。

フレキシブル管にしてくれるといいのに・・。


シャワーは届くけれど水が拡散してパウチはおろか

身体にかかりそう。

身を乗り出し普通の蛇口から細く水を出しておそるおそる

上を向けたパウチの排出口に入れてみた。


パウチは二つ折れ状態で、水が入るスペースは

オチョコ一杯分くらいしかない。


すぐ口元まで水が来てしまった。

オイルと違い、水だと潤滑油にならないみたい。


下に向けても水だけがむなしく落ちた。

こうなればこれしかないとチューブを押し出すように

パウチの上部から押し始めた。片手で。


もう一方の手はパウチの先っぽを持って。

嫌がりながらも排泄物はシンクの水の中に

落ちていき始めた。


せつないですね。こういう時って。

モチベーションが下がる時です。


でも半分以上がでてスペースができ、そこに

また水をたらす。今度は水の量が多いので

残りはドバッと出た。


ストマーが軽くなってほっとしたのだが

内壁にへばりついているのが気になる。

中を洗ってみようと思い、水量を強くして

勢いよく水を入れた。


人工肛門のところまで水が入ったようで

冷たいのなんのって。

でも下に向けるときれいに出たようだ。

パウチも濡れてしまったのでトイレットペーパーで

拭いて水分を除去して終了。


ズボンをあげるとパウチが身体に密着して

冷たかった。

シンクをよく洗浄して車に戻った。


パウチの処理って結構大変です。

ユニバーサルトイレの使い方を室内に

書いておいてくれるといいのにと思いました。


まだその使い方で良いのかわかりません。

大型便器と思っていいのかなー?

疲れる~。


そのあとドラックストアーにてベビーオイルを

購入してパウチに入れておきました。

なお帰宅してパウチ交換をしました。



























お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.04.08 20:09:05
コメント(10) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.