603216 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Ride On U.S

Ride On U.S

留学費用はいくら?


 雑誌などでもよく留学予算など紹介されていますが、果たして本当に
その金額で行けるかどうかを検証したいと思います。私の場合、場所が
アメリカ、サンノゼということでアメリカの中でも比較的生活費が高い所
に入ります。なので同じU.Sでも他の場所であれば私より安く出来るかも
しれません。

 まずサラリーマンが初めて語学留学する場合、学校選びや手続きなど
自分で行うには期間が必要です。その為の根性と時間と多少の英語力が
あれば全て自分で出来るかもしれません。というか出来ます。
ですが私は全部斡旋業者にお任せしました。なぜって渡米まで3ヶ月しか
ありませんでしたし、時間も無かったので・・・。
その為仲介手数料などが発生しています。業者によって費用も違いますが、
私の場合大手から中小までいくつかお話を聞きに行って決めました。
感想としてはほぼ全ての業者が学生相手にビジネスをしているからか、
あまり良いと思える所は無かったです。そんな中、最も良い印象だった
新宿にあるとある業者に決めました。たまたまかもしれませんが担当が
雑誌で見る有名な?エージェントさんだったせいかとてもに安心できました。
なので会社名で決めた!というよりは担当者で決めたのが正解ですね。
よろしければご紹介します。

費用一覧
1.仲介手数料 \148,000
2.査証申請代行料 \12,600
3.国際通信費 \25,000
4.送金手数料 \12,000
5.学生ビザ代 \14,500
6.写真代 \2,000
7.エマージェンシーデスク \8,400
8.海外保険(但し1年分でアンブレラまで入れた一番良い?保険) \260,000
9.飛行機代(片道) \64940
10.国際免許&免許更新代 \6000
11.歯医者 \71480(保険で4万ぐらい戻ってきました)

学校費用
13.入学金 \11780
14.授業料(但し4か月分) \333,560
15.滞在登録費 \11,780
16.ホームステイ代(但し1か月分) \99,200
17.空港出迎え費用 \9,300

といったところです。
合計 約100万円も既にかかっています。
4ヶ月の留学と仮定すると、ホームスティ代に現地のお小遣いなどが加わる
ので160万あればお釣りが来るといったところでしょうか。

これ以外に私は日本で車を持っているので
駐車場代、ローン返済、車検、保険代で \1,000,000
追加のパソコンパーツやトランクケースなどで \100,000
かかっています。果たして1年の留学でいくらになるのか。
都度UPしていきたいと思います。





2004年5月追加
さて自分で手続きするとどれくらい節約できるかについて検証してみました。

1.仲介手数料 \148,000(これはいらない)
2.査証申請代行料 \12,600(これはいらない)
3.国際通信費 \25,000(これはいらない)
4.送金手数料 \12,000(自分でやると3000円くらい)
5.学生ビザ代 \14,500($45は絶対にかかる)
6.写真代 \2,000(背景が白の所を探すのに手間取った自費経費)
7.エマージェンシーデスク \8,400(これはいらない)
8.海外保険(但し1年分) \260,000(他社のが安いみたいです)
9.飛行機代(片道) \64940(これは私が知り合いに頼んだので自費)
10.国際免許&免許更新代 \6000(これも自費)
11.歯医者 \71480(当然これも自費)

学校費用
13.入学金 \11,780(正しくは$95)
14.授業料(但し4か月分) \333,560(正しくは$2690)
15.滞在登録費 \11,780(正しくは$95)
16.ホームステイ代(但し1か月分) \99,200(正しくは$800)
17.空港出迎え費用 \9,300(正しくは$75)

ということで
1+2+3+(4-3000)+(5-$45)+7+(13-$95)+(14-$2690)+(15-$95)+(16-$800)+(17-$95)=303120(但し$1=\100)

30万円近くがある意味ぼられたと言うことになりますね。
30万もあればビジネスクラスで来れたっす。
生活費にすると2か月分のStay代と生活費か。

計算してみるとわかりますが、業者は$1=\124で計算しているようです。
なので自分で行うのと、業者が行うのでは業者側に為替利益が生じている
計算になります。
ということで今このサイトを見ている人で、業者に任せるとしてもこの
為替差額をいかに抑えるかで無駄な経費を減らすことが出来るかと思います。

    車で言う、車庫証明は自分でやりますってやつです。

Visaも自分でやれば抑えられますが、書類の書き方や提出の仕方、
不備等があるとアメリカは今厳しくなっていますからVisaが下りない可能性
もあります。初心者で私のように時間が無ければ、時間をお金を出して買う
感覚で頼むのも手だと思います。というか我々ビジネスマン
(特にエンジニア)は人月計算でお客様にお金を頂いています。
お客さま(情報システム)が自分でやれば、特にインストール人月なんて
0円ですむわけですからそれと同じですよね。


結論:20万ぐらいは業者に払うことになるが、学校費用は自分で払ったほうがいい



8月現在の出費一覧
 こちらにきて4ヶ月が経ったので4月分~7月分までの経費の合計がいくら
になったのか計算してみます。
当初から車などは買う予定でしたが車を買うことで任意保険やらAAAやら
アクセサリやらで無駄に経費もかかっていますし、カジノでTotal900ドル
すっています。またラスベガスにも行きましたし、向こうでツアーにも
参加しています。なのでまじめに学校と家だけの往復なら-8000ドルと
考えていいと思います。

4月:800ドル(滞在費は既に払い済みのため)
5月:3750ドル(ラスベガス、LA旅行などで2400ドル)
6月:6970ドル(車本体に4500ドル)
7月:2520ドル(カジノやゴルフ道具など)

Total:14040ドル
110円換算で約154万円ですな。(使いすぎたか)

車は買ったので、今後の大きな買い物が無い代わりに、旅行などによる
出費が響いてくると思います。スタートの月の割には質素に暮らした4月と
それ以外にかかる滞在費(800ドル)で合計1600ドルは最低かかるでしょう
から4ヶ月質素に暮らしても6400ドルはかかると見て良いでしょう。
まあお昼も自分で作ったり何も買わない、どこにも行かないで生活すれば
1日10ドルもあれば暮らせるでしょう。

1ヶ月300ドル+滞在費800ドルで1100ドルですね。

なので親御さんで子供を留学させるなら一ヶ月のお小遣いは500ドルが目安
といった所でしょうか。それでもかなりの負担(学校費用+滞在費+お小遣い)
になることは間違いないです。

自宅通学だったので定期代以外は、お小遣いなんて貰ってなかったもんな~オレ。


© Rakuten Group, Inc.