【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

スチュワデスが呆れたドクタートヒモイ公式げすとはうす ~世界は基本的に広い~んですけど・・

スチュワデスが呆れたドクタートヒモイ公式げすとはうす ~世界は基本的に広い~んですけど・・

フリーページ

映画テレビ


読書


音楽


絵画 アート


その他


未分類


親善訪問国(準国)


recipe OF JAPAN


珍スポット 日本編 北海道 東北


珍スポット・B級名所・c級グルメ 海外編


近隣問題


珍スポ以外の国内旅行


インナートラベル 健康


珍スポット 日本編 中部~西日本


珍スポット 九州沖縄


珍スポ 関東から中部まで


陰陽男女歓喜 その道訪問


珍スポ 中国四国


アメリカ  United States of america


イギリス U K


イスラエル State of Israel


イタリア Republic of Italy


イラン Iran


インド India


インドネシア Indonesia


ウクライナ Ukraine


エジプト Egypt


エルサルバドル El Salvador


オーストリア Austria


オランダ Netherlands


カナダ Canada


韓国 South Korea


カンボジア Cambodia


グアテマラ Guatemala


シンガポールSingapore


スエーデン Sverige


スペイン Espa?a


スロヴァキア Slovakia


タイ thai


台湾 Taiwan


中国 China


チェコ Czech


デンマーク Kingdom of Denmark


ドイツ Federal Republic of Germany


トルコ  Republic of Turkey


パキスタン Islamic Republic of Pakistan


ネパール Nepal


ハンガリー Hungary


ビルマ Union of Myanmar


フィリピン Republic of the Philippines


フィンランド Republic of Finland


フランス French Republic


ベトナム Socialist Republic of Viet Nam


ベルギー Kingdom of Belgium


ポーランド Republic of Poland


ポルトガル Portuguese Republic


香港 HongKong


ホンジュラス Republic of Honduras


マカオ Macau


マレーシア Malaysia


メキシコ México


ヨルダン Jordan Hashemite


ラオス Laos


レバノン Lebanon


食べ物(海外)


飲み物(海外編)


旅行準備 行き先検討 旅行後


飛行機 空港 税関 乗り物 2003-2020.1


京都


大阪 Osaka


ギリシアHellenic


エストニア Estonia


ウルグアイ Uruguay


アルゼンチン Argentina


クゥエート Kuwait


バーレーン Bahrain


オマーン Oman


アラブ首長国連邦 United Arab Emirates


ブルガリア Bulgaria


チュニジア T?nis?ya


スリランカ Sri Lanka


モルジブ Maldives


カザフスタン Kazakhstan


キルギス Kyrgyzstan


マーシャル諸島共和国Marshall Island


グアム Guam


スイス Swiss Confederation


スロヴェニア Republic of Slovenia


ボスニア・ヘルツェゴビナ Bosnia Herzegovina


バチカン市国 State of the City of Vatican


ミクロネシア連邦  Micronesia


パラオ Republic of Palau


モンゴル Mongolia


アルバニア Albania


ルーマニア Romania


クロアチア CROATIA


リトアニア  Lietuva


マルタ malta


ニカラグア nicaragua


コスタリカ costa rica


パナマ panama


エクアドル ecuador


アルメニア armenia


グルジア Georgia


キプロス  Cyprus


ノルウェー NORWAY


アイスランド iceland


アイルランド IRELAND


セントマーチン st.martin


プエルトリコ puerto rico


アンギラ Anguilla


アンティグアバーブーダ Antigua Barbuda


ブルネイ brunei


モナコ MONACO


モンテネグロ Montenegro


マケドニア macedonia


サンマリノ san marino


ペルー peru


ボリビア bolivia


コロンビア colombia


ラトビア Latvia


ルクセンブルク Luxembourg


リヒテンシュタイン Liechtenstein


セルビア Serbia


ジャマイカ Jamaica


ベリーズ belize


ブラジル brazil


チリ CHILI


モルドバ Moldova


アゼルバイジャン Azərbaycan


キューバ CUBA


ケイマン諸島 Cayman


モロッコ morocco


カーボベルデ Cabo Verde


バングラデッシュ Bangladesh


ロシア Россия Russia


ベラルーシ Belarus


アンドラ andora


パラグアイ(paraguay)


トリニダードトバゴ Trinidad and Tobago


タジキスタン tajikistan


ウズベキスタン uzubekistan


コソヴォ kosovo


ドミニカ協和国 dominican republic


タヒチ tatihi


ケニア kenya


マダガスカル madagascar


モーリシャス mauritius


セーシェル seychelles


サウジアラビア saudiarabia


エチオピア ethiopia


ジブチ djipouti


バハマ bahamas


生き方 死に方


賽の河原 墓地 墓


子供時代


学生時代


勉強 運動


食べ物(日本)


飲み物(国内編)


ショッピング 買い物 持ち物


嗜好品  趣味


蝋人形  WAX


宗教


河童 鬼 仮想


天国地獄


反省 画像 まとめ


社会問題


政治 経済 報道


ことば 言語 発言 他人の主張 データ


建築 都市計画



古代の世界


廃墟的


日本の印象的な宿泊先



日本以外の思い出の宿泊先


知人友人家族


パソコン、ネット、コンピューター


ふんにょうえろぐろなんせんす


マジメな寺 神社等


自然 花 山


奇石 岩 崖


泳げるビーチ・泳ぐの困難海岸・渚百選



日本の離島架橋・島旅行


砂州・トンボロ・砂嘴・陸繋島


日本の地質百選


健康 怪我 病気


会社員


つぶやき


普通の人々


震災


温泉またはそれらしいもの



洞窟 炭鉱


湖 沼 池


工場見学 企業



棚田 甌穴


河 川 渓谷 湧水


ロケ地




一番


最古 現存最古


唯一と端


発祥の地、記念の地


イベント・祭り


飛行機 空港 日本編


飛行機 空港 世界編


国際線 過去のご利用エアラインズ 63航空


飛行機 空港 世界編 2024~


美術館博物館


世界遺産訪問


プロフィール

トイモイ

トイモイ

2008.09.21
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
国立博物館にて

「別れた人に会った、別れた渋谷で会った、別れた日と同じ服だった~」、と私の頭の中に何故か曲が流れた。

 カンボジアは農業国である。カンボジアの現在の農地所有形態は知らない。

 代わりに、江戸時代の農村のことをまとめておこう。ヨーロッパで農民といえば、はっきり言って農奴であったのに対し、鎖国時代の日本の農民は、貴族や地主に打撲され常に収穫を上げろとムチでったかれ、わらの上で寝て何の教育も施されなかったわけではなく、庄屋や地主の横暴の犠牲になるということはほとんどなかった。一応、地位も、士農工商と2番目に位置していた。

そのことは、ヨーロッパに行けば、あの豪華絢爛な歴史的建造物の多さを見れば、どんなけ富が一部に集中していたかということが分かるのである。綺麗だな、頑丈だな、スゴイナ、とノー天気に感動するという前には、こういった農奴の犠牲の上に成り立っているということを忘れてはなるまい。

 日本では、ちゃんと田が測量され、その年の気候にもあわせて納税が決まるが、なんといっても、農民の寄り合いの方でも、お上と協議できるというシステムがあったのであり、一方的に搾り取られるというわけではなかったのであった。(当然、交渉決裂もあっただろうし、3度の大飢饉では随分交渉は決裂した)。また農民にがんばってもらうために、自分たちで新たに開拓した土地については15年間無税とうモチベーションも与えられていた。そのため、農耕技術だけでなく、農民は測量技術、治水技術、堤防工事技術などを持つものも多かったので、読み書き、そろばんのできる農民は必然的に多かったのである。いわゆる寺小屋である。

 日本史の教科書では、毎年のように農民一揆があったようになっているが、一揆の中身が、話し合いに直訴しにいっても一応一揆に数えられている。欧米では、日本なんか革命を起こす勇気も気力もなかったヨワッチイ奴らだと思っているかもしれないが、そもそも、容赦ない弾圧がなかったり自由を求める必要性もなかったので、革命など起こす必要がなかったのだが、それは、農民の待遇のせいでもあろう。また欧米列国に対して、明治政府が、わいらもこんなけ一揆とか暴動とかいっぱいあったんじゃと誇示したかっただけかもしれない。

 ドイツでは、あのルターも、キリスト教の自由を高らかに宣言して、農民の蜂起を煽っておきながら、最終権力者にもいい顔をして農民を見放した。そして裏切られた農民は殺され、更に農奴制が強化されてしまう羽目になったのである。日本も暴動を起こせば首謀者は当然死刑にされたが、国民的英雄となり、芝居でその人生が上映されたりもした。

日本の農民が農奴ではなかったのは、実質的に田には縛られるが、旅行は自由だったということであり、代表は伊勢神宮参りであるが、結構、どこへでも神社仏閣の参拝にでかけ、ついでに他の土地の農業視察を多く兼ねていたので、技術も、なかなか日本均一的になっていたのであった。旅行者数も莫大であり、総人口の3分の1が出かけた年もあったという。東海道は、本当に、歩く人で渋滞するぐらいの人の多さだったようである。

 概して、日本は農民だけでなく、侍も幕府も、概ね、総貧乏だった。広く富が分配され、広く貧乏であった。そこに文明開化の波が押し寄せた。

農地解放が、ヨーロッパに習って施行された。ヨーロッパでは、大地主階級がいて、その闘争で血みどろの戦いが繰り返されてきたが、日本は、そもそも大名でさえ、土地は将軍から管理を任されていただけであったし、侍は、せいぜい自分の家しか持っておらず、農地をもっているということはなかった。農民も賃貸でしかなかった。土地を所有しているという概念がなかったのだ。あえていえば、村の所有であり、国家の所有であり、土地を独占的に持つことは禁止されていたのであった。土地が、自由に売買できるものと定義すれば、誰も農地の土地所有者がいなかったのであった。

そんな訳で農地解放、といっても誰も土地を取り上げられるものはいなかったので、対抗する勢力もなく、すんなり解放された。すんなり解放されて、農民に分け与えられたとき、そのかつてのシステムは崩れ、逆に土地を買い占めるものや法人によって投機の対象となってしまったんであった。大地主が出現したのであっ。やがて、農地の半分が大地主のものとなっていた、第二次世界大戦後、やっと、また財閥解体などとともに、農地解放されたのであった。まるでマッチポンプである。

そんなことを息巻いていってみたが、カンボジアとあまり、というか全然関係ないのであった。カンボジアでは、内戦で土地を全部ポルポトと取り上げられて以来、1980年代にやっと農地分配がなされたようであった。




























ジゴク





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.06.10 11:55:21
コメント(8) | コメントを書く


PR

お気に入りブログ

パリの空の下♪ New! ぼちぼち7203さん

東京十社めぐり THE… New! ほしのきらり。さん

半導体とは何か?【… New! alex99さん

プルメリアの引っ越し 放浪の達人さん

天気は急変 ★紺桔梗さん

白鳥の大編隊 彌聖さん

ヤンゴンでラーメンを うめきんさん

Paint Me ChiyoChipieさん
本の出会いとたくさ… YUMEKURA・T・WEAVERさん
あるマスコミ関係者… 心斎橋ワタルさん

コメント新着

トイモイ@ Re[1]:2023.7 近隣gourmetの旅(04/16) 放浪の達人さんへ うけるとおもいますねー…
放浪の達人@ Re:2023.7 近隣gourmetの旅(04/16) ホテル富貴は外国人観光客に絶対ウケるよ…
トイモイ@ Re[1]:父母ヶ浜後編(三豊市) うどん県2022.02(04/13) 放浪の達人さんへ 勿論、放浪さんの奥さん…
放浪の達人@ Re:父母ヶ浜後編(三豊市) うどん県2022.02(04/13) きれいだから行きたいけど、ここはおっさ…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.