693630 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

「居酒屋 ごじゃ満開」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

カレンダー

プロフィール

ぱんぷきん ぱい

ぱんぷきん ぱい

カテゴリ

バックナンバー

2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月

お気に入りブログ

スプレーマム作って… W.riverさん
度々、旅へ 江戸壱e-01さん
~旅とアート~ Kaycomさん

コメント新着

背番号のないエース0829@ Re:137)子年スタート(01/01) 「SANRIO バニー & マッティ」に、上…
うしのゆ@ 嬉しいです 自宅からすぐに二度逢瀬のバス停がありま…
ぱんぷきん ぱい@ Re:700品目おめでとうございます(04/18) >隠れファンさん 久々のコメありがとう…
ぱんぷきん ぱい@ Re[1]:700)お陰様で700品目・・・(04/18) >おきものさん 毎度ご来店ありがとうご…
隠れファン@ 700品目おめでとうございます 700品目お疲れさまです。 ここで私らし…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年12月06日
XML
カテゴリ:栃木の風景
 職場で見慣れている女性が、長い髪をばっさり切ってしまいました。見慣れた顔でも髪型が変わると女性はイメージがすっかり変わってしまいますね。初対面の女性と話をしているような気分になりました。


 昨日ご紹介できなかったのは、県東部で茨城県と接している旧馬頭町(ばとうまち)でございます。合併前は人口約1.4万人の農業の町で、旧小川町と合併して那珂川町となった名の通り、町の中心を那珂川が縦断しています。

 この那珂川の支流で福島県境の八溝山地から流れ出る武茂川(むもがわ)に、安産や子宝のご利益があると言われる「御前岩(ごぜんいわ)」があります。国道461号線と武茂川が隣接する場所にあるのですが、川沿いに竹林があって、岩の姿は川べりに下りないと見えません。

 時は約200年前の元禄時代のことです。時の副将軍水戸光圀公が当時水戸藩だったこの地を検分に来た際、この岩を見て「天下の奇岩である。このような岩を衆目にさらすとはよろしからず」と、土地の役人に命じ武茂川を挟んで岩の対岸に竹を植えさせたので、道から見えなくなったそうです。この竹は「腰巻竹」と名づけられています。

113)馬頭町 御前岩
(御前岩 -馬頭町(現那珂川町)小山田 H19.10.14-)

 県内彷徨に使う地図には「男なら見にいくべし」とある一方、ガイドブックでは1行も触れていません。何ゆえに御老公が「衆目にさらすとはよろしからず」と申されたのかは、皆様の想像力にお任せするとしましょう。

にほんブログ村 地域生活ブログ 栃木情報へにほんブログ村 写真ブログ 風景写真へにほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年12月06日 23時46分30秒
コメント(0) | コメントを書く
[栃木の風景] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.