【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

フリーページ

カテゴリ

全て | カテゴリ未分類 | こんなの読みました。 | こんなの釣りました。 | 和太鼓 | ちょっと思い描いてみよう。 | おじサンは怒ってる。 | 多事争論。 | 体調。。 | 携帯電話 etc. | 体験談 | | 哲学 | 生物学 | 四文字熟語 | パソコン | あ~~青春!! | 江戸いろはカルタ | 都々逸 | これでいいのだ! | ど~~でもいい話。 | ご挨拶 | 人生論 | へ~~~ | 小咄 | ヨット | 言語学 | 百人一首 | 天文学 | ブログ | まごまご・・ | ゴルフ | 原発問題 | サカナの話 | 物理学 | 領土問題 | 演劇 | ぼやき | 人形浄瑠璃 | 医学 | 文学 | 子供時代 | 趣味 | | 大地震 | 笑い話。 | 為になる話。 | 海上交通安全法 | 音楽 | こんなの観ました。 | 科学概論 | ブラジル
2011/04/11
XML
カテゴリ:物理学
ちゃりんちゃりん・・ 2時間目ぇ~~~ベル

強引に「 物理ぃ~~の補習!! 」



新聞やニューステレビでさんざん出て来た「ヨード131」。


この131って、なにか? 考えたことある??

( 一一) ない、べな・・ひよこ



ヨードってぇのは、ヨウ素のことで、「  」 である。


こうもり傘は傘、アイデアル。 こんにゃろ~!



これは、原子核の「陽子」と「中性子」の数の合計。

先日の周期表を見てちょうだい! 周期表



ヨウ素は原子番号53。  原子番号ってのは、「陽子」の数と同じ。


131-53=78.  ドゥ ユゥ あんだーすたんど?


「ヨード131」とは、53個の陽子と78個の中性子を持ったヨウ素の同位体。




陽子の数より中性子の数が、やたらに多いヤツほど『不安定』。ナムナム・・・


世の中の全ては、すべからく『安定』を目指す!!

青年は荒野を目指す。馬ダッシュ

イワシは、めざし。。 熱帯魚


不安定なヤツが、安定を目指して核分裂を起こす。のだよ。オーケー


その時に、放射線を放出するいなずまとお考え下さい。 簡単に言うと・・



天然に存在する放射性元素は、ウラン(U)。   このくらいは・・知っとるよね?

ウラン235。 

ウラン(U)は、原子番号92。 



はい! そこのアンタ!!  ウラン235の中性子の数はいくつ??

(-_-メ) ワカラン? もう、帰って寝てなさい! こんにゃろ~!


235-92=143。


92個の陽子と143個の中性子の原子核に、中性子1個をぶつける。

そう! 先日のピーコだな。キスマーク オカマのピーコ。。バンバン・・!



それでなくとも不安定なウラン235に、ピーコ・・ドレスじゃない、中性子が加わると、

ドタバタドタバタがおっ始まるわけよ。 で、

やむにやまれず核分裂。!



235+1=236。

この236が、ちょうど上手い具合に半分ずつにはならない。


陽子が54個と中性子が90個のグループと、

陽子が38個と中性子が52個のグループに分裂したりするのだ、何故か・・


原子番号54は、キセノン(Xe)。 キセノン144

原子番号38は、ストロンチウム(Sr)。 ストロンチウム90

だな。



合計では、54+90+38+52=236  で、どうよ、計算合ってるべ?



  (;一_一) だいじょうぶ?

合ってないべ。。「2」 足りない。 雫


これが、さてお立合い!! トントン・・!


1個の中性子がぶつかって、2つに核分裂した時に、

2個の中性子が飛び出て来る。・・何故か・・


ここで飛び出した中性子が、他の不安定な原子核に飛び込んで、

さらに核分裂を引き起こす。。


これが、俗に言うところの家庭内別居!!

こんにゃろ~! んなわけは・・ない。


連鎖反応 だな。


中性子1個だけ飛び込んで、核分裂を起こして、1個だけ中性子が飛び出る。


こんな秩序だったことが起きれば、ぺんぎん

その都度得られるエネルギーを有効に利用することが可能となる。


ただし、

ここで、

発生する放射線を外部に漏らさなければ!! ということが、

いちばん重要課題である。  そんなことは、当たり前だのクラッカー!大笑い



その秩序を乱さぬように突っ込んであるのが「制御棒」。

とっても役に立つ、 である。


アンタの棒とは、わけが違う! こんにゃろ~!



早い話が、 ま、ちっとも早くヮ~ないが・・


ただいま福島原発では、     アセアセ・・臨時ニュース:ただ今大きな余震!!



家庭内別居やら失恋、積み木の部屋やらNG、遺産相続問題やら、

果てには「天災は忘れた頃にやって来る。」が、

「本妻は忘れる頃にやって来た。大笑い」ってな塩梅のゴタゴタが起きているわけ。よ。




連鎖反応を、意図的に、しかも無秩序の下におこさせるのが「原爆」である。



要するに、

反応から見れば、 「原発も原爆も大して違いやしねぇ・・・」ってことが、


本日の物理~~~の補習の、要点でありました。えんぴつ



しっかりやれよ! ちゃんと、復讐しておきなさいよ!! ん?復習だ・・








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013/03/30 11:05:22 AM
コメント(20) | コメントを書く


PR


© Rakuten Group, Inc.