2629659 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

わんころりん☆にゃんころりん

わんころりん☆にゃんころりん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011年09月14日
XML
カテゴリ:報道
東京都、天然ガス発電所建設へ初会合
 発送電分離提案へ

2011年8月2日22時3分 :asahi.com

【以下転載】


電力不足を自治体独自の発電所で打開しようと、東京都は2日、大型の天然ガス発電所を建設するプロジェクトの初会合を開いた。
価格競争力を持たせるため、東京電力が独占している送電部門を分離して送電費用を下げる「発送電分離」策も提案していく意向だ。

 東京湾の埋め立て地にある都有地などに、原子力発電所1基に相当する100万キロワット規模の液化天然ガス(LNG)を使う発電所を建設することを目指す。
都は、用地提供や早期に建設するのに必要な規制緩和を国へ働きかける役割を担い、建設や運営は民間に任せる方針。

 発電事業への参入をめぐっては、東電に支払う送電費用が足かせになって進まないという指摘がある。
都は今年3月末時点で、東京電力の発行済み株式の2.66%を保有する5番目の大株主。
そこで、東電に送電にかかるコストなどの情報開示を求め、値下げが可能かを詳しく調査していく。
さらに都独自に、東電からの送電部門の分離策を探って、国に提案する考えだ。



【転載ここまで】




この記事から 1ヵ月余り

東京都の天然ガス発電所 候補地5ヶ所を選定
2011・9・14・2:00


東京都が検討する天然ガス発電所のプロジェクトの概要が13日、明らかになった。
100 万キロワット規模の発電所を東京湾岸地区の都有地に整備する候補地に東京湾内の 中央防波堤など5カ所を選定した。


*中央防波堤外側埋立地
*砂町水再生センター用地 1・2
*旧江東清掃工場跡地
*葛西水再生センター用地

記事の転載が出来ないので 日本経済新聞をご覧頂きたい


原発を撤廃したいとは思うものの その具体案は・・・となるとなかなか前に進むことができないでいた
東京都は元々電力消費の大きな所!


さまざまな問題を解決していかなければならず 実現に漕ぎ着けるのは容易な事ではないと思うが 一歩前へ 






福島の原発エリアへの給餌路が だんだん狭められてきたそうな・・・
警戒体制が大層厳しくなって来たとの事である

無謀な活動 盗難などの実質被害 保護という名の連れ去り件数多々・・・
我が道を突き進む活動の付けは 給餌停止に追い込まれる犬猫に即座に降りかかる

国の政策が悪い
県の対応が悪い

それよりもまず 我が身の襟を正すほうが先なのでは・・・
本当に犬猫の為 地域の為の活動であったならば 警備体制が厳しくなるはずはなかろうものを・・・


何もやらないヤツに 言われたくはない!
仰せご尤もではあるが 犬猫の救済ばかりが 復興の活動ではない

辻褄の合わない話で お涙頂戴の奇麗事のブログを発信するのであれば その時間を犬猫や飼い主さん達の本当の幸せの為に遣って頂きたいと思うのは 余計なお世話なのだろうか・・・





『人助けに 理屈はいらねぇ~』
そういって頑張る人達

できる事を できる時にと自分の分を弁えた活動を続けておられる方・・


あれも これもと 支援に頼る活動より どれほど地に足を付けた自力活動をしている方が沢山居られるか・・・


全ては人ありきである






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年09月14日 23時24分41秒
コメント(0) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

ファルコン・トロン

ファルコン・トロン

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

 管理人@ Re[1]:猫の意思と尊厳を守りながら介護(11/11) 茅ヶ崎 1991さま 秋は何処へ? という…
 茅ヶ崎 1991@ Re:猫の意思と尊厳を守りながら介護(11/11) ファルコンさんへ 一気に寒くなりました…
 管理人@ Re[1]:犬猫11頭“ペット虐待”の疑い(10/19) 茅ヶ崎 1991さまへ お散歩には絶好のコ…
 茅ヶ崎 1991@ Re:犬猫11頭“ペット虐待”の疑い(10/19) ファルコンさんへ こんにちは。 朝晩は、…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.