2629796 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

わんころりん☆にゃんころりん

わんころりん☆にゃんころりん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011年09月22日
XML
カテゴリ:【東日本大震災】
台風15号は 広範囲に亘って 想像以上の爪跡を残して立ち去って行った
吹き戻しの風も強烈 地盤も緩み 水害も・・・

個人的に一番恐ろしかったのは 縦横無尽に飛び捲くっている廃棄された傘だった
壊れた傘をその場で投げ捨てた事後の恐怖は 捨てて立ち去った者には解るまい

その上 当地方は 台風通過直後に地震に見舞われた
2011年9月21日 22時30分ごろ 最大震度 茨城県北部 5弱

震源地よりは若干規模は小さかったが 長く揺れていた
地球は なんで そんなに怒り始めてしまったのだろうか・・・

夜中1時近くにシャトと真夜中の散歩と洒落込んだ
星が綺麗だった


土砂災害や河川の氾濫は まだ予断を許さない所だと思われる







川の傍の仮設住宅・・・
それなりに落ち着いた生活が 徐々に安定し始めた頃に 再び水害に襲われた

どこにでも建てりゃ良いってもんじゃないだろーが!
と言ってみたくなる


また体育館暮らしが暫く続く・・・・

何時になったら 不安が少しでも解消されるのだろうか・・・

経済的不安から来る情緒不安定
暗い気持ちで沈み込んでいれば 恐怖の日々が蘇るだろう
PTSD・・・心的外傷後ストレス障害
それは 侮れない

娘は 干支が一回りした今でも PTSDから完全脱却出来ずにいる


立ち直ろう 頑張ろうと思えば思うほど 辛くなるのである
何かあったら・・・
知っている人が傍にいない・・・
不安材料ばかりが 頭を駆け巡る



そう言えばここも被災地なんだよね!

先日知人との話の中でこんな会話になった
被災したのを忘れるほど 都会の暮らしは目まぐるしい
被災した家屋とは別に 働かなければならない現実があり職場がある
幸せなんだか 不幸なんだか・・・と笑っていた

近隣の不動産屋の話では 全く買い手がつかない状態だと嘆いていた



6ヶ月以上の日々が過ぎ去ったが 本当に大変なのは 寒さに向かうこれからなのではないだろうか・・・

簡単に寄り添う事などできない
今 何が求められているか・・
何をすべきなのか・・


情報の少なさが 気がかりである



明日は彼岸の中日である
墓参さえままならぬ現状・・・・



増税検討より先に もっと体を動かさなければならない問題が山積されていると思うのであるが・・・・















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年09月22日 23時54分31秒
コメント(0) | コメントを書く
[【東日本大震災】] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

ファルコン・トロン

ファルコン・トロン

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

 管理人@ Re[1]:猫の意思と尊厳を守りながら介護(11/11) 茅ヶ崎 1991さま 秋は何処へ? という…
 茅ヶ崎 1991@ Re:猫の意思と尊厳を守りながら介護(11/11) ファルコンさんへ 一気に寒くなりました…
 管理人@ Re[1]:犬猫11頭“ペット虐待”の疑い(10/19) 茅ヶ崎 1991さまへ お散歩には絶好のコ…
 茅ヶ崎 1991@ Re:犬猫11頭“ペット虐待”の疑い(10/19) ファルコンさんへ こんにちは。 朝晩は、…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.