2629850 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

わんころりん☆にゃんころりん

わんころりん☆にゃんころりん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2021年01月15日
XML
カテゴリ:いのち
あの名作の舞台でネコ変死 病死? それとも何者かが...
FNNプライムオンライン 1/15(金) 19:21


【以下転載】

東京・江戸川区の閑静な住宅街。
ここ、北小岩周辺は、ネコが主人公のロングセラー児童文学「ルドルフとイッパイアッテナ」の舞台となった。

そんな場所で、痛ましい出来事が起きた。
ネコの町として親しまれるこの地域で、ネコの死が相次いでいるという。
2020年11月から12月の間に、あわせて8匹のネコが死んだ。

その多くが、捕獲され、避妊手術を受けて再び放された、いわゆる“地域ネコ”。
いったい何が起きていたのか。

地域ネコをかわいがっていたという住民に話を聞くと...。
ネコを発見した住民「(ネコが)まったく食べなくなって、どんどん衰弱していって。家が作ってあって、そこの中で死んでいました。1週間後に、歩道の植え込みのところで(別のネコが)死んでいた。(周辺に)7~8匹はいたけれども、みんないなくなって寂しい。50年近くここで生活しているが、こういうことは、まったくなかったです」

地域ネコだけでなく、飼いネコが死んだケースもあった。

ネコを飼っていた住民「(ネコの)食欲がなくて、様子がおかしかった。3日間入院したけれども、治療のかいなく。15時間に及ぶ七転八倒の苦しみの揚げ句、死んでしまった。本当に痛ましい」

相次ぐネコの変死、原因は何なのか。
診断した獣医師は...。
える動物病院・木林泰亮院長「まだそんな年のネコではなかったので、身体的に異常がある状態ではなかった。尿素窒素が通常30前後くらいだが、機械で測れない140を超えてるぐらい。何か毒物を摂取した可能性も考えられる」
毒がまかれたのではないかと、地域には不安が広がっているという。

現在、住民たちは、警察に相談しているという。

【転載ここまで】

コロナで思うような生活ができなくなれば 心が追い詰められる
特に金銭的に追い詰められれば 心は豊かではいられない
明日生きていられるか否か心を痛めながらの暮らし
楽しい事は 何もかも封じ込められている
そんな張り詰めた気持ちを持て余す人が少なくはないと思う
ストレスの捌け口はいつも弱いものに向けられる
悲しい事である

あくまで・・・個人的には 地域猫の存在を快く思っていない一人である
餌を与え続けた時点で『飼い主』と私は認識している
TNRの ≪R≫ は常々不要だと思っているのである
捕獲器を使っての捕獲であろうと 手懐けた猫の捕獲であろうと 捕まえたなら再度危険な場所に放すな!と思っているから・・・
どんな天候であれ餌を遣り乍ら安否確認をするなら 室内で餌を与えた方がどれだけ猫が安全で且つ 人間が楽だろうと思う

我が家が10にゃんになったのは 今ここで明日生きられるか否か・・・という状態まで弱った猫を 見過ごしてきて 『あの猫はどうしただろう・・・』あとでそう思いたくないから 拾ってくる
やらないで後悔するならやって後悔した方がマシである
医療もすべて済ませ 治療すべきところは治療し 自分でケアすれば 余分な心配や心悩ます葛藤は起きない
俗に云う里親詐欺や虐待などのことを考えれば ネットなどでの募集はしたくない
昔から気心の知れた人に貰って戴ければ一番・・・否 二番目に安心
なんと言っても自分がケアするのが一番安心・・・と言う自惚れの強い奴が私である



今 人の命が連日コロナによって簡単に奪われてしまっている
命の重さ・・・改めて見つめて欲しいと思うのである
病であれ 生活が逼迫したりであれ 生きる為 生かす為に 総力を挙げて政治が命を守っていかなければ コロナに打ち勝つ事は出来ない
人が健在であればいずれ経済も回って来る
戦後の状態からここまでの日本にしたのは 人がいたからだと 人の力があったればこそだと思っている

戦時中の大本営発表のような 今の政治・・・
否 一貫性がないからそれ以下の政治だろう
二転三転 部署によっていう事は様々・・・
何を信じれば・・・という事になれば『自分』以外にない気がしている





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年01月15日 23時28分27秒
コメント(0) | コメントを書く
[いのち] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

ファルコン・トロン

ファルコン・トロン

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

 管理人@ Re[1]:猫の意思と尊厳を守りながら介護(11/11) 茅ヶ崎 1991さま 秋は何処へ? という…
 茅ヶ崎 1991@ Re:猫の意思と尊厳を守りながら介護(11/11) ファルコンさんへ 一気に寒くなりました…
 管理人@ Re[1]:犬猫11頭“ペット虐待”の疑い(10/19) 茅ヶ崎 1991さまへ お散歩には絶好のコ…
 茅ヶ崎 1991@ Re:犬猫11頭“ペット虐待”の疑い(10/19) ファルコンさんへ こんにちは。 朝晩は、…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.