3222690 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

レオンくんがご案内します〜誰でもどこでも思考力養成ができます〜

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012年08月29日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
●幼児・児童期の学習(お勉強)で、指導者も保護者も本人も、(意図的に知らないふりをしている人もいる)商売人も、決定的な勘違いをしている言葉がある。

「基礎基本」

である。

●基礎基本そのものの勘違いが蔓延しているので、勘違い学習が罷り通っているのです。

「活性化」と同じで、実態(いいという意味は一切ない)とはかけ離れた、使う方に都合の良い雰囲気を読者が勝手に連想してくれる、商売人には使いやすい雰囲気語になっているということです。

 この、最初の大前提を狂わせておけば、その後の展開は、どんなに、狂っていても、大前提に沿っているのだから、「正しい」ことになり、効果がないのは「不足しているから」となる。

 だから、効果のないことを更に「徹底的にしましょう」という流れになる。そして、この流れを切らない限りは(大前提の見直しをしない限りは)商売繁盛は続くのです。そして、学力破壊も続くのです。残念ながら、悲惨な未来が待っています。

●大元の大前提が狂っているのですから、その流れで進めていては永久に改善しません。実際に、どんな手を使っても、改善されませんでしたので、もうそろそろ大前提を疑う時期です。普通に考えて、そうです。大前提が間違っていたから、何をやってもうまくいかなかったのです。

●基礎基本とは「簡単なこと」「単純なこと」を「反復すること」ではありませんし、ましてや、「データ(知識)を増やすこと」でもなければ、「高速で反応できること(反射反応)」でもありません。
*「肉体制御の基本と思考制御の基本の違い」参照
*知識(文字・言葉・数)・計算は日常の中の丁寧な会話と指折り算で十分。

●基礎基本とは、あらゆる出来事(学習)を消化吸収するために、人間が使う機能を、成長を阻害しないようにしながら、十分に使い鍛えることです。

 一言で言うと
「本当の思考力を養成すること」です。

 具体的には
「感味力を損なわないようにしながら視考力を活用して、人間らしい判断力を含めた思考力養成をすること」です。
*この言葉の詳細は、HP全体を通して理解して下さい。

●予防学習で書いたように「
嫌がったら止めればいいのだから」「喜んでいるうちは何でもいいのでは」は通じません。

■幼児・児童期の無意味なデータ蓄積について:記憶コンテスト等など
 好きでもないものを覚えるのは、好みを破壊することになります。
 記憶力コンテストのために、何かを覚える時間や練習は、「好みを破壊し感覚を麻痺させる時間となる」ことを知らないのだろうが、子供には(子供は気づかないが)大きなダメージを残す。
 かれらは、好みができていないうちに入力や再現をさせられる。自分を守る機能が稼働する前なので守りようがないのだ。そういう機能がまだ働かないのだから、危険だが仕方がない。好みができていれば、好きなものは入力する、好きでないものは拒否するというコントロールをできるので、悪影響を多少は抑えられるのだが、そうなっていない時に入力されると、そこには何の判断も介入せずに反射だけが強化され「できる」ようになってしまう。この代償は大きい。好みの破壊は、満足回路を作りにくくし、できても楽しくない気持ちを植え付け、最終的には人生をつまらないものと思うようにしてしまう可能性が非常に大きくなる。

 だが、こんなことは、商売人には関係のないことだ。つまり、こういうことだ。

「幼児には自分を守るだけの準備ができていないので、(自力で考えること以外は)何でもできるように育てられる。しかし、自力で考えることができるようにする方法は知らないので、悪影響は出るが、見栄えのいい、大量暗記、高速計算、速読、暗唱、おうむ返し英語でもさせておこう。これが、原因で思考力が育たなかったなんて証拠は、しばらくは出てこないだろうから大丈夫だ。」

●そもそも、知識が力になる時期というのは、多様な思考回路が出来上がった後のこと(水路を作ったあとにならデータとなる船を入れてもいいということ)なのに、その回路を作る前に知識を入れて、肝心の回路作成をしないのだから意見極まりない行為であるし、本当に何の役にも立たない。物知り(計算)バカの出来上がりである。

 さらに、悪いことには、材料が多いと工夫をしなくなるし、与えられた材料は自在に使えない。

 つまり、幼児期の大量の知識は、悪影響はあっても思考力養成にはプラスはないということだ。

 しかも、知識をいれている時間そのものが、思考力養成の邪魔をしている時間なのだから厄介である。

 回路を作り、保存しておくためのエネルギーも時間も記憶スペースも、その無意味な知識のために浪費させられるのだから、いい迷惑である。思考回路作成に必要な知識は、日常生活を味わうことで、十二分に賄うことができる。ということは、思考回路養成のための時間をキチンととることが必要なことだということである。簡単な話が、自力で工夫する機会と時間を十分に与えるだけでいいということだ。


10年教育---つまり、ここまでは0円で最高の教育ができるということです。

一見、惜しい(近い)けど、実は全く違うものを見ている勘違い。
 ココに気づかない限り、堂々巡りで先には進めません。偶然教育、勘違い学習のオンパレードになります。

●絵で解くことに関して
→以前から問題解決学習の大事な一つの手法として取り入れている---☓☓
→数学的思考力を養う上では効果がある------------------------☓☓
→塾や教室と小学校とは違う点があります----------------------☓☓(40人学級でも可能です)
*人間に育てるための学校ですからね→塾や教室より先に気づかないとね。
*負担を1/10にして10倍の効果を上げる(学力を育てる)位は簡単です。

 こんな程度の認識だから、全く効果がないのです。
 問題解決学習の一つ?
 数学的思考?
「絵図を参考にして〜」という発想では全くダメなんです。
「分からない時には絵図を描いて〜」という発想では全くダメなんです。

「どうして、人間は、絵図を見ると分かるのだろう」と思わなければいけないんです。

 だから、何十年も行き当たりばったりの教育しかできなかったのです。直ぐに揺らぐ、反論できない。説明もできない。体験談しか言えない。そんなことでは子供は守れません。

・すべての思考は、視覚イメージ操作である。ただし、その材料となる視覚イメージ再現には必ず言葉というトリガーを使うことで効率的な再現が可能になる。他の感覚では思考は不可能である。梨華愛は可能でも思考はできない。だから、言葉と視覚イメージの往復運動をしながら、視覚イメージ操作だけで考えぬく練習をしなければならない。
*視覚イメージとリンクしている「言葉」が、「匂い」や、「音」や、「触覚」、「色」等に置き換わることは、理論的には可能だが、これまでの人間の進化形態から考えて今の人類では不可能である。

●従って、下記のような選択肢はない。
>子供に向いている方法がいい。
→向き不向きは関係ない。人間の思考形態は一種類。

>基礎を大切にしたいから、「読み書き計算」
→何が「基礎」かを分かっていない。基礎とは万能の思考力(工夫する力)

>低学年は復習をしっかりやって知識を定着させたいところ。
→知識は何時でも入れられる。問題は思考回路作成。

■基本事項の確認ページ
http://reonreon.com/kakunin.html
http://reonreon.com/vain.html
http://reonreon.com/slow-index.html

■どんぐり入門書にはコチラが最適です。Amazon「子育てと教育の大原則」

※日本ブログ村に参加してみました。
 このブログが参考になりましたら、お手数ですが、下記のバナーをクリックお願いします。
にほんブログ村 教育ブログ 小学校教育へ


●健全な子育てと教育に関する正しい理論を正しく理解しましょう。
子育てや教育に正しい理論なんてあるのか、と言う人も多いでしょう。
ですが、あるんです。
その理論を知っていれば、健全な子育てと教育を誰でも簡単に実践することができるのですから、知っていて損はないでしょう。
もちろん、目の前の子供一人一人に合わせて手法はアレンジすべきですが、その手法が的を得た効果的な手法になるには、人間の進化を見据えて築き上げられた正しい理論を知っておく必要があるのです。
これを知る事で、ゆるぎのない自信をもって、いつでもどこでも、健全な子育てと教育は、可能になります。
12才までに、無理なく、無駄なく、効果的に、最高の思考力を養成し、
学業でも、スポーツでも、ビジネスでも、芸術でも、どの分野に進んでも
持てる力を、大いに発揮できるように、育ててあげて下さい。
家庭で、学校で、学習教室で、様々な場所で使っていただけます。
「Total-Balance-Education」は、誰にでもできます。
<我慢>と<理解>は必要ですが、<お金>は限りなく不要です。



【どんぐり倶楽部の公式サイト】
どんぐり倶楽部へ

【どんぐり倶楽部内での語句検索の方法】
http://reonreon.com/serch_result.html


*私事ですが、現在「ノルスパンテープ」を常用しています。どんぐり理論の習得はお早めに!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年08月29日 10時47分28秒


PR

プロフィール

レオン117

レオン117

カレンダー

コメント新着

アンカラママ@ Re:■子供達に学力的な能力差はない。(文責:どんぐり倶楽部)(09/30) どんぐり倶楽部を知ってから、5年余ですが…
うり坊@ ありがとうございました 毎日自分が目にする子ども達と先生の言葉…
障害児と通常発達児の双子の母@ Re:■子供達に学力的な能力差はない。(文責:どんぐり倶楽部)(09/30) ブログ、本当にありがとうございました!…
障害児と通常発達児の双子の母@ Re:■子供達に学力的な能力差はない。(文責:どんぐり倶楽部)(09/30) ブログ、本当にありがとうございました!…
アキヤマ@ Re:■子供達に学力的な能力差はない。(文責:どんぐり倶楽部)(09/30) ブログ、ありがとうございました。今年、…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.