1031409 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

自然に癒されたい

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009.09.25
XML
テーマ:釣り大好き(574)
カテゴリ:釣り

こんばんわ~ちょき



今夜、白さんに沖磯にお誘い頂いたのに金欠病で 断念・・・涙ぽろり
「渡船のある波止場で放置プレイは?」
うぅ~失敗雫誘惑に負けそう!
だって渡船代はいらないからぁ~ほえー
でも やっぱり今回は我慢したどんぐりですスマイル雫

折角お誘い頂いたのに、ごめんなさいしょんぼり 

でも近場でどなたかにお誘い頂いたら行っちゃうかもうっしっし


ところで、皆様、
昨日の日記に沢山の心温まるコメントを ありがとうございましたぽっ
皆さんのコメントを読ませて頂いて、また更に
「私って幸せ者やなぁ~目がハート」って思いましたスマイル

終わりじゃないよウィンク
だって、終わったら幸せじゃなくなるやん号泣

これからも よろしくねっウィンク

 

 

さて、エギングの事なんですが、

今回餌木猿を使う様になっての最初のどんぐりの感想ですスマイルちょき



どんぐりの仕事はお肉屋さんで、毎日焼肉やステーキを切っているので 右手を傷めては大変 なんですショック雫


で、シャクシャクはいつも両手でやるんですスマイル

両手の時はいいのですが、ダートさせる時は左手です。
リールは右手で巻き巻きします。

元々 腕の力がないどんぐりが利き腕でない左手で餌木猿を操るとなると かなり重いのですショック

実際、餌木猿は他社のエギよりも少し重い21グラムです。
ヤマシタのノーマルが20グラム。


男性は「餌木猿はええで!」とおっしゃいますスマイル
男性には何ともない動きも まだ慣れていない、か弱いどんぐりには ギコチなく 腕に負担がかかります。
お猿は桐の木でできているのですが段々海水が染み込み重くなって来る様な?気がします。
でも実際には しっかり防水加工もしてあるんですよねグッド

何かコツがあるのかも知れません。

ハヤシの矢部さんがDVDを送って下さるそうなので これを見てDVDテレビしっかりと勉強してみたいと思いますウィンク


フォールやダートは他のエギとは少し違うかな?

女って分析やインプレって苦手失敗なので 違いがわかるのには少し時間がかかりそう

今はとにかく 重いなぁ~と感じています。


 

でも釣れましたからぁ~~~ちょきスマイルちょき
   水曜日に・・・OK


また頑張ってお猿さんにイカさんを捕まえてもらいたいと思いますぐー


その内、立派な猿回し?になれますかしら?大笑い雫

                頑張ります!!ぐー


 

                 ほんじゃ~、またねっバイバイパンダ.gif






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.09.25 20:25:23
コメント(40) | コメントを書く
[釣り] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Headline News

Favorite Blog

2024-5-3ビワます たこ入道1986さん

馬なりのように気の… かなんぼさん
釣りババ日誌 笠木の母さん
石川いろいろ+ある… ハッピィベアさん
釣り吉幸ちゃん 釣り吉幸ちゃんさん

© Rakuten Group, Inc.