912038 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

マルルウの多趣味な日々

マルルウの多趣味な日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

マルルウ

マルルウ

フリーページ

お気に入りブログ

美肌製造所 きままなトロさん
素敵なOH!TUB… クミニさん
ふわふわ星 ちびたろー♪さん
+++ ryo*s toybox...… acco+さん
ちょいワルおやじの… めざせアンダー90さん

カテゴリ

サイド自由欄

マルルウです。
ご訪問ありがとうございます(^^)

少し飽き性なので広く浅くの多趣味です。
支離滅裂な内容かもしれませんが(^^;)
コメントもらえると嬉しいで~す(*^^*)
ココは美容や着物、裁縫などを書き溜めてます。

↓↓別館↓↓

バイクブログ
bana2.jpg

神社巡り

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2007.07.20
XML
カテゴリ:TEAM NACS
昨日19日は愛しの佐藤重幸氏出演の「宝塚BOYS」福岡公演!

7月19日・・・わたくし32歳になりました~お誕生日
こんなめでたい日(?)にシゲが会いに来てくれる!>違

おかん誘って行ってきましたよー!
S席は買いきらんねーってことでA席買ってたんですがね・・・
じゃぁB席ってどこだよ?くらい後ろでした泣き笑い

まぁ福岡市民会館といえば聖飢魔IIが度々ミサを行ってましたから慣れた場所だしいいんですけどね。

私の前2列くらいがかなり空席でした・・・
残念です涙ぽろり
大千秋楽だというのに・・・

宝塚歌劇団その90年に及ぶ長い歴史の中で、かつて“男子部”があった。
宝塚歌劇団は、第二次世界大戦が終わって間もない1945年(昭和20年)12月、
宝塚の舞台へ出演させることを目的に男子部を特設し、「男子研究生」第1期生を入団させた。
それから1954年(昭和29年)の9年の間に4回にわたって、男性を募集。そこへ応募してきた大勢の入団希望者の中から25名ほどが合格。毎日をレッスンに励み、「明日の宝塚スター」を夢見ていた時代があったのである。しかし、彼らがメインステージである宝塚大劇場に立つことは一度もなかった。


今の宝塚歌劇団に男子部がないのは知ってるわけだから結末は分かってる
でもその9年間男子部の方々がどんな想いで始め、どんな想いで稽古に励み、解散していったのか・・・

とっても素敵な舞台でした!

と言っても私はTEAM NACSの舞台を2つDVDで見てるだけ。
10年近く前におかんと劇団四季の「オペラ座の怪人」を見ただけの素人ですけどね。

オペラグラス

3倍で252円!

どんなのが適してるかわかんないのでとりあえずコチラを購入して挑みました。
なかなか見えましたよ。

18時開場だったので17時45分頃着きましたらもう結構な列になってます。
ライブだと並んだりしないんですが雫
パンフ買いたかったので並びましたよ~
開場前に見ると後ろには長蛇の列が!すごい・・・

開場後係りの方に従ってパンフの列に並んで購入♪
1階のおトイレはこれまた長蛇の列雫
15分の休憩時間にはきっと行けないだろうと思ったので
席も後ろですから上の階に移動すると結構空いてました。

席についておかんとパンフを見ながら配役を頭に叩き込んだんですが・・・

シゲは分かるけど席も遠いしオペラグラスからばかり見ても臨場感にかける・・・
でも使わないとイマイチどの役者さんかわかんなくなったり・・・

休憩でまたパンフ見て(笑)

もう、ね!やっぱ生で見るっていいですよねー。

寮での最後のシーンの長谷川の一言「夢をみたいんだよ」みたいなセリフで
ジワっと来てしまいました。
あの辺りはグッとくるシーンです。

最後のレビューは素敵です。
どこ見ればいいんだー!って思うくらいみなさんのダンスが素敵で。

レビューとカーテンコールでは手のひらにあざができるんじゃ?くらい拍手しましたよー。

帰ってもらったチラシを見てたらまた見たい舞台が見つかりました。
でも・・・8月、9月、10月・・・
うーん・・・旅行の予定もあるし年に1、2本じゃなきゃ予算が・・・

でもまた楽しみ見つけられて嬉しいです♪

引きこもり親父のお守りでおかんもたまには連れ出さねばならん。
二人で天神歩いたけど・・・疲れたーうっしっし

















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.07.20 18:57:13
コメント(6) | コメントを書く
[TEAM NACS] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X