172882 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

あれこれ備忘録 ホスピス医のこころを支えるもの

あれこれ備忘録 ホスピス医のこころを支えるもの

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

粗忽のたかびー

粗忽のたかびー

Calendar

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

2023.07.23
XML
カテゴリ:徒然日記

令和五年大相撲力士名鑑 [ 「相撲」編集部 ]

名古屋場所は豊昇龍が初優勝、かつ最近3場所で 33勝をあげており、来場所からの大関昇進を手中にした。
大栄翔、若元春も大関昇進をかけていたが、ともに 9勝に終わり振り出しに戻ってしまった感じ。
照ノ富士、貴景勝は怪我だらけで長くは続けられないだろうし、霧馬山改め霧島も早くも来場所はカド番となり陥落してしまうかも。

しばらくは豊昇龍の時代かなと思われる。
大栄翔、若元春とはやはり気迫が違う。
おじさんである朝青龍からも発破をかけられているだろうが。

病にしても、勝負事にしても、人生には気合いが必要性である。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.07.23 21:27:47
コメント(0) | コメントを書く
[徒然日記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.