174607 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

あれこれ備忘録 ホスピス医のこころを支えるもの

あれこれ備忘録 ホスピス医のこころを支えるもの

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

粗忽のたかびー

粗忽のたかびー

Calendar

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

2023.12.06
XML
カテゴリ:徒然日記

お医者さんがする大麻とCBDの話 [ 正高 佑志 ]

朝日デジタルの記事を抜粋する

現行の大麻取締法は、大麻の栽培や所持、大麻草を原料とする医薬品の投与や服用を禁じている。改正案は、同法の医薬品に関する規定を削除。大麻を麻薬取締法の対象とし、不正な所持・使用への罰則を設ける。

 大麻の主成分には、幻覚などの精神作用を引き起こす「テトラヒドロカンナビノール(THC)」と、害が少なく抗てんかん作用などがある「カンナビジオール(CBD)」がある。海外で近年、大麻由来のCBDを使った抗てんかん薬などが治療で使われるようになり、国内でも大麻草由来の薬の解禁を求める声が高まっていた。

おくすりは多様性が望まれる。
色んな武器があったほうが良い。
違法大麻と合法大麻をきちんと明確にすれば良いだけ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.12.06 21:32:57
コメント(0) | コメントを書く
[徒然日記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.