202651 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

どさんこだいきち~ゆっくりと空を眺めながら

どさんこだいきち~ゆっくりと空を眺めながら

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

どさんこはやぶさ

どさんこはやぶさ

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月

日記/記事の投稿

コメント新着

どさんこだいきち@ Re[3]:♪私が二十数年前に作った曲です「故郷の丘」♪(05/06) ピアノンさんへ 本当によかったですね。…
ピアノン@ Re[2]:♪私が二十数年前に作った曲です「故郷の丘」♪(05/06) どさんこだいきちさんへ お返事遅くなって…
どさんこだいきち@ Re[1]:♪私が二十数年前に作った曲です「故郷の丘」♪(05/06) ピアノンさんへ 今日PC内を探したところ「…
どさんこだいきち@ Re[1]:♪私が二十数年前に作った曲です「故郷の丘」♪(05/06) ピアノンさんへ はじめまして。メッセー…
ピアノン@ Re:♪私が二十数年前に作った曲です「故郷の丘」♪(05/06) こんにちは。 とある県で音楽教師をしてい…
どさんこだいきち@ Re[1]:♪私が二十数年前に作った曲です「故郷の丘」♪(05/06) ●◎マリィ◎●さんへ マリィさん、はじめま…
どさんこだいきち@ Re[1]:♪私が十数年前に作った曲です「故郷の丘」♪(05/06) しどうさんへ しどうさん、はじめまして…

お気に入りブログ

時と場合に夜 crest2さん
探偵真夜中の相談室 awed1352さん
カフェごっこ mimico725さん
子育てママ&パパ … k@-zuさん
みみちゃん日記 みみちゃん8539さん
わたしのブログ おれんじ119さん
陶磁器探訪   … 0722よしさん
☆いつまで続くのか?… よっちー(^-^)さん
Littel De… 綾楠さん
こむぎ部屋 のん3615さん

ニューストピックス

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006年08月29日
XML
テーマ:多発性嚢胞腎(4)
カテゴリ:カテゴリ未分類

私が17歳のとき、腎臓に嚢胞があると診断を受けていました。それは父親が急性腎不全で入院したときに、子どもにも遺伝している可能性があるという指摘を受けて検査して判りました。しかし、特に嚢胞が大きくなることもなく、また腎機能も低下することもなかったので、定期的な超音波画像(エコー)検査を受けていました。

きっかけは今年の始めでした。風邪をひいて内科の診察を受け血液検査をしたときに肝機能に異常を示したので、久しぶりに超音波画像検査を受けました。すると医師から「以前検査したときに比べて若干嚢胞の数が増えているようだ。」という指摘を受け、きちんと専門医に診てもらったほうがよいといわれました。しかし腎臓の専門医はそういないと思い込んでいたので諦め気分で、病院を検索していたところ、いつも通っている心療内科と同じ市内に腎臓内科があったのです。早速電話をかけ予約をして今日診察することになったのです。

まず、超音波画像検査をしてレントゲン検査、尿検査と単純な検査をしてから24時間の蓄尿検査をして腎臓が現在どれだけ機能しているのかを調べる検査をして、最後に血検査をしました。腎臓は現在正常に機能しているそうです。ただ今後嚢胞は確実に大きくなるため、定期的な検査が必要なようです。

その後、CTスキャン、MRI、MRI-CP(局部造影)といった精密検査を受け、多発性嚢胞腎という診断がでました。

しかし腎臓に嚢胞があったことは十数年も前から判っていたことで、治療法もなにもないということも知っていたので、驚きはしませんでした。ただ治療法がないことから難病に指定されているということは意外でした。

重要なことは予後です。食事や日常生活など・・・まずは高血圧にならないように、塩分を控え適度な運動とストレスを溜めないこと。腎機能をできるだけ温存することが唯一の治療法だそうです。幸い私には子どもがいませんし、このことを知って子どもをつくることは諦めていたので子どもに遺伝することはありません。

多発性嚢胞腎は日本で2~5万人いるだろうと推定されていて、そのうち半数の人は血液透析を受けているそうです。

私が行った腎臓内科の医師は、腎臓学会での発表や専門医の認定も受けており、これから先ずっとお世話になりそうです。その医師によると、嚢胞ができるメカニズムはもう解明されているそうで、あとは嚢胞が大きくならないようにする治療薬やさらに嚢胞を小さくする治療薬の開発に期待がかかっています。日本の先進医療に期待したいところです。


人気blogランキングへbanner2.gif





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年09月26日 20時02分15秒
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.