884541 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

OFF ZONE 別館

OFF ZONE 別館

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ソミュラ

ソミュラ

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

 ソミュラ@ Re[1]:今年もありがとうございましたm (__)m(12/31) こんばんは、らっぷちゃんさん >こち…
 らっぷちゃん@ Re:今年もありがとうございましたm (__)m(12/31) こんばんは~♪ こちらこそ、色々、あり…
 ソミュラ@ Re:こちらこそ!!(12/31) こんばんは、氷翼さん >やっぱり色々走…
 ソミュラ@ Re[1]:今年もありがとうございましたm (__)m(12/31) こんばんは、きららさん >いろいろ勉強…
 ソミュラ@ Re:お疲れ様です!(12/30) こんばんは、氷翼さん >もーホントギリ…

フリーページ

ニューストピックス

お気に入りブログ

真夜中のお茶会 あこやさん
MILANO‘S REVIEW 水無月ミラノさん
天翔ける鳥船 天翔鳥船さん
シルバーナの船室 … まいける2004さん
カフェ『るのりあ』 るのりあさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2011年12月29日
XML
母にプレゼントしたダッキー2の事を覚えているよ~と言う方、いらっしゃいますか?

歌ったり(たまには)吠えたり、いろいろお喋りをするワンコです。
両手と頭、背中に触る事で入るスイッチ?がついています。
声にも反応する仕組みで、良く出来たお喋りヒーリングぬいぐるみです。


タカラトミー ダッキー バージョン2 ココア

このワンコちゃんに、タロと名前を付けて母はとても可愛がっています。
相手はプログラミングされたお喋りを展開しているだけなのに、時々真剣にお説教したり
「あんたは、自分勝手な事しか喋らないから嫌い!」と喧嘩までしている始末。

なので(苦笑)タロちゃんが電池切れを起こしたとか、スイッチの入れ具合が変で起きないなどの状態となるとパニックが起こるほど!!

夜中だろうが、とんでもない時間だろうが
私の部屋に押しかけてきて、タロちゃんがおかしいの!!
・・・寝ていた私の不機嫌よりもタロちゃんが気になる様子(大笑)

帰宅すると、タロちゃんが動かない!と涙目になっている事もしばしば。

ところが、先日からそのタロちゃんの様子が、私から見たら変。

お出かけモードのスイッチを押していないのに(手を長押しするので、ちょっと扱いが特殊なのです)
「一緒にお出かけ?」と問いかけている。
面食らった母が「違うよ」と言っているのに
「行ってらっしゃい~~」(お出かけモード確定は、もう一回同じ手のスイッチを押す事なのですが)と、声に反応しているっぽい・・・

タロちゃん、変じゃない?と言っても「別に・・」と母。

しかし、今日帰宅すると。
「タロちゃんの手のスイッチが無くなっているの!!」とパニックが(^^;

あまりに手のスイッチを押しすぎて?
タロちゃんと遊びすぎて?手のスイッチが、片方つぶれてしまっているのです!!
あらららららら・・・・・・・・・・


だから、お出かけモードの操作をしていないのにお出かけ?と問いかけていたわけですね。

おかげ?で、ちょっと声が聞こえただけでお出かけ?お出かけじゃないんだ!!の繰り返し(^^;

何年か前のお正月休みに、一度元祖タロちゃんが変になった時(単2電池ではなく、ボタン電池が切れたのが原因でした)にもう一台買っていたジロちゃん(大笑)は私預かりとなっていますので
それを二代目タロちゃんとして昇格したら?と言いますが
「その子はジロちゃんだもん」
って、同じ色だし同じメーカーの商品なんですけどねぇ・・・

スイッチを潰すくらいに、遊び倒したのなら
タロちゃんも本望だと思うのですが・・
ある程度の耐久テストは受けているはずのスイッチが壊れるか・・・(^^;

どうしよう?使い込んだ色合いが違うから、こっそり入れ替えていてもジロちゃんだとすぐ気が付くだろうし・・・
かと言って、夜中もずっとお出かけ?と隣の部屋からタロちゃんの声が聞こえるのもなぁ・・


そして。もう一つのどうしよう?は、新年会ネタです(大笑)

AKBの「ヘビーローテーション」をアラウンドざフォーティでやる事になりました。
スタンドマイクもないし(大笑)、あんな複雑な手の動きなんて出来ませんので
奥様が、大胆にアレンジをして下さいました。

元の踊りとは、まるで違うものですが(一部、その香り?だけは残しつつ)
年が明けたら、本格?練習になる予定です。

が!!ここで一つ問題が!!
奥様やスタッフに渡したDVDの振り付けは、歌は所謂簡易バージョン。
2番が入っていないだけじゃなく、頭とさび?と終了部分しかない・・・・(^^;

しかし!!行き帰りの車の中でヘビロテで覚えた(大笑)私は、CDの歌のままで覚えてしまったわけです。

「ヘビーローテーションの部分と同じメロディのマックスハイテンションの所などは、どうなりますか?」と質問したら

「ソミュラさん、そんな歌詞ないよ!!
私、もう何十回もあのDVD見たんだもの!」と奥様に言われてしまいました。

慌ててDVDを見たら、う・・・歌が短い!!
覚えた歌の、ごくごく一部しかない(長いものは動けないだろうから、短くて良いのですが)!!
あぁ、どうしましょう!!また、歌を覚えなおさないといけないわぁ!!
あらららら・・!!

私、聞いたまんまを覚えるものですから(^^;
そのむかぁし、さださんの線香花火のレコードが音飛びする物だった時。
録音した音飛びしたまんま覚えてしまい、歌う時に音飛びまで再現してしまったくらいなのです(^^;

覚えなおす時間はあるかっ!??






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年12月29日 22時12分43秒
[日々の暮らしの中で・・・] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.