134403 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

バイクと過ごす日々

バイクと過ごす日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ヒロ .-_-.

ヒロ .-_-.

Freepage List

Favorite Blog

二つ星 奇改屋さん

スマイル☆ピクニック canterbury209さん
起きてから~寝るま… 75FLHさん
・・astronomical ob… でりら~さん
多分それキミドリの… なっかGさん

Comments

マシル@ 今回はアタリだったな^^ まさか本当に生でヤらせてくれるとわww …
J@kyoto   @ 突然すいません こんにちは。 以前サンダーヘッダーにつ…
トミー@ うおぉぉぉぉぉぉ!! なんぞこれ!! マグロやっとるだけで、マ…
きゃん太@ まぢでかwwww ちょwwネタかと思ってたらホンマに寝て…
きゃん太@ まぢでかwwww ちょwwネタかと思ってたらホンマに寝て…

Keyword Search

▼キーワード検索

2007/02/18
XML
カテゴリ:バイク
実家行ってマフラー交換してきました。
純正はやはり重いですね。汗
みんなノーマルは性能良いといいますが、うちのバイクはまったく駄目でした。
低速トルクなく、回してもエンジン音うるさくなるだけで加速しない。
オイル交換して、チェーン締めたばっかりなのに。
セッティングずれずれなんだろうなぁ。
深夜の国道6号→311号地下道→15号→1号と快走ルートなのに、それがストレスでした。
音ショボイのはそこまで嫌ではなく、アイドリングは一応三拍子出てます。
けど6号って覆面パトカーいるもんなんですねー。千葉では初めて見ました。
あ、マックスコーヒーは甘すぎて全部飲めなかったです。苦笑

なくした書類を再発行してもらいに行って、エアクリーナー戻せば準備万端かな。
明日はパシフィコまでスーツ+原付だ。。。
ほんとは今日行きたかった房総半島巡り、三月なったら行こうっと。
パソコン、昔使ってたWindows98のノートパソコンを再生させてみました。動作全てが遅いけど、無いより全然マシです。

ネジとか買いにライコ蒲田行く途中、環八の川崎のお店でVN900クラシック初めて見ました。
おもわずバイク停めて近くでじっくり見てきましたよ。右側からしか見れなかったけど。
諸元で公表されてるとこ以外に旧バルカンクラシックと変わったのは、マスターシリンダーが大きくて四角い野暮ったい形に、アクセルワイヤー付け根が下から正面向きへ、ブレーキペダルのラバーが楕円系ぽい形へ、ライト下のとこ(アンダートリプル?)が非メッキへ、あとオイルフィルターの位置でしょうか。
リアディスクはキャリパー位置がドリフタ―とは異なりました。
果たしてどれくらい売れる事だろう。

メモテープ貼ってないMDを再生してみると、高校の時ライブに行くのが好きだったバンドのベストアルバムでした。
ライダース+ラバーソウルが似合う音楽で。
水戸ライトハウスに赤坂BLITZ、あとお台場の大きいライブハウス。そのバンドはチケット代が安くて何度も行ってました。
VIBES記事のハイロウズといい、聞いてて元気になる曲って良いですね。
ハイロウズは「青春」って曲が好きで、バンドでも演奏してました。
楽器練習しようっと。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/02/19 04:57:01 AM
コメント(0) | コメントを書く
[バイク] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.