973587 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

meet me on the corner

meet me on the corner

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Mar 4, 2009
XML
カテゴリ:ordinary day
ちょっとここ2日くらい、ある理由でフットペダルを違う物に換えてリハをやってみたら、案の定今日になってふくらはぎが痛い。

力の入れ具合とか全然違うんだろうなぁ。
やってる方は自然に踏んでるんだけど。

さて、新しい仲間である18インチのフロアタム君ですが、なかなか良いです。
つい普段やらないようなフレーズが出たりするので新鮮赤ハート
とてもイイ感じ。

さて明日はお昼から1曲レコーディング、その後某撮影スタジオにてコスプレをして参ります。
ていうかこれも、とある仕事のウチなのだ。
けどちょっと新鮮かも赤ハート




さて、ここんとこ色々なメッセージを頂きますが、たまにはちょっとお答えなど。

◯Samuel Purdeyの「I Can't Move No Mountains」(アルバム『MusicallyAdrift』)という曲と、First Impressionの「Movin'」(アルバム『WHAT'SNEW』)が笑っちゃうくらい似ているというご指摘。
そして、時期的にはFirst Impressionほうが古いのでSamuel Purdeyの方がパクったんでしょうか?という内容でした。


なるほどね、良い所を突いてます。
このSamuel Purdeyのヴァージョンを聴いてないのでどれだけ似ているかは知りませんが、そもそもこの「I Can't Move No Mountains」という曲は BLOOD SWEAT & TEARS というバンドの1972年のアルバム「NEW BLOOD」に収録されてる曲で、その後1975年に Margie Josephという女性シンガーが「Margie」というアルバムでカバーしました。
私が初めてこの曲を聴いたのはこのMargie Josephヴァージョンでした。
メロウで且つアッパーなこの曲はその後の私のソングライティングに多大なる影響を及ぼしました。

という訳で、勿論 First Impressionの「Movin'」は Margie Joseph のパクリです。あ、じゃなくてリスペクトです。

お解りいただけたでしょうか?


◯オリジナルラヴの「接吻」のバンドスコアにハイハットのパートが2つあるのですが、本当は?
というご質問。


ハイハットは1回しか叩いてないですねぇ。
ダビングもしてないです。
ひょっとしてシェイカーとかが入っててそれを、採譜した人がハイハットと勘違いしたのかもね。
こういうバンドスコア的な物はけっこうセミプロ的な人がバイトで採譜をやってたりする事が多くて、よくコードとか間違ってたりするんであまりあてにするのもどうか?と思いますよ。



という訳で今日は音楽的な質問を中心にお答えしました。
その他の質問でも答えられる限り答えますんで気軽にメッセージを下さい。
メッセージは左の欄よりドーゾ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 5, 2009 12:09:36 AM
[ordinary day] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.