イーグルスブログTOP
いぬわし組 背番号10  楽天ブログ(日記・ブログ) 717794 ランダム
ホーム | 日記 | プロフィール

いぬわし組 背番号10

いぬわし組 背番号10

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

プロフィール

じまぁ723

じまぁ723

コメント新着

http://buycialisonla.com/@ Re:準備万端 いざ久米島へ(01/31) cialis soft online gt cheap cialis soft…
fvvtnhkuni@ cXIUmgZMhuZywS GLfWtG <a href="http://azyqnbs…
ragnylxn@ IBmoaSWPwVoLqZUAcW 2qbHgP <a href="http://ompwjst…
オメガ シーマスター@ dxfoibus@gmail.com Please let me know if you're looki…
mhivqheu@ yjSEqVeQoDf p12zUK <a href="http://talgrff…

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

お気に入りブログ

カレンダー

2005年12月10日
XML
カテゴリ:日本プロ野球
クロアチアには勝てますかね~。オーストラリアだって手強いですよ~・・・とそっちの日本代表ではなく、来年3月に行われるWBCワールドベースボールクラシックに参加する日本代表選手29名が発表されましたね。出場選手は後述しますが、アテネ代表組に加え、今季活躍した若手選手、さらにメジャーリーガーも加わったそうそうたる顔ぶれですね。ほぼ文句なしのメンバーではないでしょうか。ただし、イーグルスからはやはり誰も選ばれませんでした(T_T)。サッカーと同様、私が応援するチームは代表に縁がないのかなあ。エースは故障もありましたし、二段モーションの件もありますから、代表入りしませんでした。以前書いた、アテネのときの木村拓也選手的役割を佐竹選手なら担えるかもと期待しましたが、選ばれませんでした。ユーティリティ選手がいないのはちょっと気になります。代表選手がいないのは残念ですが、これでオープン戦はベストメンバーで戦えることになりますから、きっちり調整してペナントに備えてほしいと思います。

それではポジション別に見ていきます。

投手
清水直行(千葉ロッテマリーンズ)
渡辺俊介(千葉ロッテマリーンズ)
小林宏之(千葉ロッテマリーンズ)
和田毅(福岡ソフトバンクホークス)
杉内俊哉(福岡ソフトバンホークス)
松坂大輔(西武ライオンズ)
上原浩治(読売ジャイアンツ)
黒田博樹(広島東洋カープ)
藤田宗一(千葉ロッテマリーンズ)
薮田安彦(千葉ロッテマリーンズ)
藤川球児(阪神タイガース)
石井弘寿(ヤクルトスワローズ)
大塚晶則(サンディエゴ・パドレス)

マリーンズから5人選ばれています。渡辺俊介投手が注目ですね。でも小林雅投手は入っていません。岩瀬投手は辞退したんでしたっけ?かわりに藤田投手という感じでしょうか。左右のバランスもよく面白いメンバーが集まりましたね。縦のカーブが投げられる投手がもうちょっといると面白いんですけれどね。朝井投手のような(^_^。


捕手
里崎智也(千葉ロッテマリーンズ)
谷繁元信(中日ドラゴンズ)
阿部慎之助(読売ジャイアンツ)

城島選手がいないのが痛いですね。主戦は谷繁選手になると思います。慎之助選手も良いんですが、肩の状態が悪いんですよね。きっと捕手としてよりも指名打者とか代打として選ばれたと思います。学生時代国際経験も多いですし。

内野手
西岡剛(千葉ロッテマリーンズ)
今江敏晃(千葉ロッテマリーンズ)
松中信彦(福岡ソフトバンクホークス)
川崎宗則(福岡ソフトバンクホークス)
小笠原道大(北海道日本ハムファイターズ)
岩村明憲(ヤクルトスワローズ)
新井貴浩(広島東洋カープ)
井口資仁(シカゴ・ホワイトソックス)

松中選手はDHだとすると、ファーストは小笠原選手か新井選手になりますね。どちらも好不調もあり、悩むタイプだけにちょっと心配です。マリーンズファンには申し訳ないですが、今江選手ではなく、ショートが出来る松井稼選手か井端選手、二岡選手を加えたかったですね。ショートがちょっと小粒かなあと。岩村選手は将来メジャー移籍を考えているなら、絶対に活躍しなきゃならない大会ですね。

外野手
和田一浩(西武ライオンズ)
金城龍彦(横浜ベイスターズ)
多村仁(横浜ベイスターズ)
青木宣親(ヤクルトスワローズ)
イチロー(シアトル・マリナーズ)

赤星選手がいなくてちょっとびっくり。代走要員は川崎選手か西岡選手、どちらか控えになった方でしょうか。多村投手は交通事故後あまり良くなかった印象があるだけに、回復具合が気になりますね。青木選手のセカンドコンバートがこの大会でも役立ちそうです。さらに松井秀選手も加わる予定だそうですが、ダメだったら福留選手か由伸選手になるのでしょうね。

やはり野球も国際化の時代ですから、オリンピックで存続させるためにも出場選手たちには変に代表だからと気負わずに、全力で戦ってきてほしいです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年12月13日 11時12分37秒
コメント(6) | コメントを書く
[日本プロ野球] カテゴリの最新記事


© Rakuten Group, Inc.