イーグルスブログTOP
いぬわし組 背番号10  楽天ブログ(日記・ブログ) 717834 ランダム
ホーム | 日記 | プロフィール

いぬわし組 背番号10

いぬわし組 背番号10

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

プロフィール

じまぁ723

じまぁ723

コメント新着

http://buycialisonla.com/@ Re:準備万端 いざ久米島へ(01/31) cialis soft online gt cheap cialis soft…
fvvtnhkuni@ cXIUmgZMhuZywS GLfWtG <a href="http://azyqnbs…
ragnylxn@ IBmoaSWPwVoLqZUAcW 2qbHgP <a href="http://ompwjst…
オメガ シーマスター@ dxfoibus@gmail.com Please let me know if you're looki…
mhivqheu@ yjSEqVeQoDf p12zUK <a href="http://talgrff…

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

お気に入りブログ

カレンダー

2005年12月14日
XML
カテゴリ:いぬわし
はじめにお詫びと訂正から。前回の記事で「新入団選手の発表が12日かも」と書きましたが、実際には新入団選手発表は今日でした m(__)m。岩手でも銀次君のおかげでこの会見がたくさん見られそうです。夕方のローカルニュースははしごして見ます!

昨日は大きなニュースがたくさんありましたね。完全に乗り遅れてしまいましたが発表させていただきます。

まずは何と言っても元ライオンズのホセ・フェルナンデス選手の入団!このオフの重要な補強ポイントの1つである「中軸の打てる三塁手」の獲得に成功しました。それもパシフィックでの経験が豊富で、名前が取りざたされていた候補選手の中で個人的に一番来てほしかった選手の入団は本当にうれしいです。これで吉岡・山崎・礒部各選手とホセ選手が絡む中軸は他球団と比較してもそれほど見劣りしない打線になりましたよね。他球団も獲得を狙っていた中での獲得というのもうれしいです。争奪戦に勝って獲得したことってドラフトも含めて初めてですものね(^_^。
野村監督も主軸の獲得を狙っており、ホセ選手を4番に据える可能性は高いと思いますが、私は山崎選手が今季並の活躍をしてくれることを前提として考えると、4番でなくても良いと思っているんですよね。具体的には今季のロペス選手が挙げた数字の倍、24本塁打90打点以上稼いでくれれば打順はどこでも構いません。できれば自由に打ってもらいたいと思っています。さらに基本はサードでしょうから、試合の終盤で守備固めをしてくれる選手もとても重要になりそうです。佐竹選手か永池選手になるでしょうか。彼等の役割がチームの勝敗に直接結びつくように思います。個人的には守備固めでショートに西村選手を入れ、サードに沖原選手という布陣も面白いかと思ってます。

シコースキー選手はまだ流動的ですが、残る補強の枠はあと1つくらいらしいですね。現在アジアの某サウスポーの入団がほぼ決定的といわれていますが、それはそれで良いとして、やはりもう1人野手が欲しいですね。外国人外野手を補強したいです。ローズ選手は私も人間的に大好きですが、高年齢と高年俸が気になるんですよね。それよりも3Aクラスのまだ荒削りだけれど若い守備のいい外野手を獲得した方が良いかなと思っています。ウインターミーティングで目を付けたであろう選手に期待しています。

次に、オープン戦の日程が発表されましたね。
パシフィックリーグ公式
イーグルスは2月25日に鹿児島で、今年のアジアチャンピオン、マリーンズの胸を借ります。2月下旬、考えてみるとそんなに先でもないですね。あっという間な気がします。オープン戦初戦の先発は期待の若手になる場合が多いですから、ルーキーの誰かに投げてほしいですね。野村監督初采配の試合、今から楽しみです。

昨年のオープン戦の初戦はジャイアンツだったんですよね~。先発は一場投手。イーグルス初の対外試合ということで非常にワクワクしたのを覚えています。本当の開幕戦、マリンスタジアムでのマリーンズ戦より期待が大きかったです。藤井選手が逆転アーチを打ったんでしたよね。ジャイアンツファンだった私にとって、ジャイアンツが負けて喜びを感じた記念すべき試合にもなりました。

最後にカラスコの契約更改について(^_^。詳しくは岩手さんのblogをご覧になっていただくとして、社長以下まじめな対応なのが笑えますね(^_^。真面目に「変に慌てることはない」と冷静に見るよりも、こちらも楽しんで「え~、カラスコいなくなっちゃうのかもしれないの!?大変だぁ!!」と参加して見た方が面白いですよね(^_^。古田監督もわざわざコメントありがとうございます(^_^。カラスコの精力的な働きには本当に頭が下がりますよね。社長以下、球団には誠意ある対応を期待したいです(^_^。

#FA移籍した野口投手の人的保証で、ドラゴンズはジャイアンツから小田選手を獲得したようですね。これで奇しくもジャイアンツから、いわゆる「清原軍団」といわれていた選手がまたいなくなったことになります。小田選手は大きな戦力だったと思いますが、あえてプロテクトから外したのでしょうか。ドラゴンズは同一リーグのキャッチャーを獲得できたというのは非常に大きいですね。両チームの対決がとても楽しみです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年12月14日 17時47分31秒
コメント(4) | コメントを書く
[いぬわし] カテゴリの最新記事


© Rakuten Group, Inc.