イーグルスブログTOP
いぬわし組 背番号10  楽天ブログ(日記・ブログ) 717547 ランダム
ホーム | 日記 | プロフィール

いぬわし組 背番号10

いぬわし組 背番号10

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

プロフィール

じまぁ723

じまぁ723

コメント新着

http://buycialisonla.com/@ Re:準備万端 いざ久米島へ(01/31) cialis soft online gt cheap cialis soft…
fvvtnhkuni@ cXIUmgZMhuZywS GLfWtG <a href="http://azyqnbs…
ragnylxn@ IBmoaSWPwVoLqZUAcW 2qbHgP <a href="http://ompwjst…
オメガ シーマスター@ dxfoibus@gmail.com Please let me know if you're looki…
mhivqheu@ yjSEqVeQoDf p12zUK <a href="http://talgrff…

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

お気に入りブログ

カレンダー

2009年01月01日
XML
皆様、今年もよろしくお願い致します!2009年も皆様にとりまして、そしてイーグルスにとっても、さらについでに私にとりましても(^_^、輝ける飛翔の1年になりますように心からお祈り申し上げます。

さて、今年のイーグルス、どうなるでしょうね~。正直、明るい戦いぶりがあまり想像出来ないのですが(^_^、まぁお正月ですから、いきなりネガティブな事を書いてもしらける一方ですので、お正月らしくガラに似合わずポジティブな内容でスタートさせていただきます!

イーグルスにとって最高の年にするにはやはり優勝する事が一番ですよね。でも、創設以来一度もAクラスに入っていない球団がいきなり優勝出来ちゃうほどパシフィックリーグは甘くないでしょうし、なによりいくらポジティブにと言っても謙虚さは大事ですから(^_^、まずはAクラス入り、クライマックスシリーズ出場が一番の、そして大きな目標になるのかなと思います。

クライマックスSに出場するには最低でも勝率5割は必要ですよね。144試合ですから72勝。昨年は66勝ですから、まずはプラス6勝出来れば目標達成が非常に近くなってきます。

それでは各投手が何勝していけば72勝に到達するか、初夢星勘定をしてみます。あ、「捕らぬ狸の・・・」とか「机上の空・・・」とか思っちゃダメですよ!あくまでも初夢星勘定ですから、野暮な事は言いっこなしです。

敬称略でいきます。

Aグループ:岩隈・田中・朝井で40勝!

昨年はこの3人で39勝ですから、たったプラス1勝ですが、これが本当に達成出来たらAクラスも現実ですよね。さすがに岩隈投手も連続20勝まで望みませんが、15勝だとして、田中・朝井で25勝。昨年は9勝ずつですから、あと7勝。どっちかが13勝、そして12勝すれば良いんですよね。現実的なようで難しそうな微妙な勝ち星。でもこの2人ならやってくれますよ!

Bグループ:ラズナー・片山・青山(or永井)で20勝!

AとかBというのはこれまでの成績で振り分けているだけで、実力で分けたわけではありません。このグループはなんといってもラズナー次第ですよね。彼が3本柱に匹敵するくらい勝ってくれればそれだけで星勘定も楽になります。せめて二桁前後は期待ですね。期待と言えば片山ですが、この予想では敢えて低く見積もって5勝プラスαと考えました。そして青山か永井がローテに入ればさらにこのグループの勝ち星は伸びますね。正直プロ入り通算13勝の永井をこの位置に書いてしまうのは失礼な事かもしれませんが(^_^。

あ、あれ?ここまででまだ60勝ですね。あと12勝も足りないや(^_^。ここからどう勝ち星を積み上げていくか、その答えを解くキーワードは「義則コーチ」と「一場」です(^_^。

このオフ最大の補強は義則コーチの加入です。これで若手がどれだけ伸びるかですね。もう名前を挙げた田中・朝井・永井・片山はもちろん、寺田などの高卒2年目達やルーキー藤原辺りの伸びが今後期待出来そうです。この辺りの若手がいきなり一軍でバリバリ投げられるようになるのは現実的ではないかもしれませんが、若手の底上げで、昨年までの主力も危機感を持ち、全体的な投手力のレベルアップが期待出来そうですよね。

そして一場ですよ(^_^。彼は昨年不本意すぎる成績を残しましたが、逆に考えれば彼が一つでも勝てば確実に昨年よりプラス1勝なんですよね。勝率5割に足りなかった分を埋めてくれるのは一場の右腕だと私はやはり期待しています。もちろん松崎だったり木谷と言った昨年未勝利の投手にも同様な事が言えます。

チルダースが評判通りの活躍を見せれば、昨年以上にブルペンが充実しますので、さらに勝ち星も増えていくと思うんですよね。ホセ選手を切ったという事は守備型のチームへの本格的な転換を意味します。そのためには投手陣の充実が何よりも不可欠です。

初夢星勘定が現実になるように、今年も熱くイーグルスを応援します!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年01月01日 12時16分18秒
コメント(4) | コメントを書く
[いぬわし2008-2009シーズンオフ] カテゴリの最新記事


© Rakuten Group, Inc.