411876 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Profile

江別市

江別市

Calendar

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

まだ登録されていません
2016.01.27
XML
カテゴリ:メルマガ★

 みなさん、こんにちは(^o^)/。
 北海道の2月と言えば、雪が多くてなまらイタイくらいしばれてゆるくない!
 しかーし、われら道産子の誇りにかけてそんな寒さに負けてられないっしょ!

 というワケで冬でも楽しく外で過ごす&インドアで楽しく学ぶイベント(2月開催分)を
 ご紹介します。

 さらに今回はみなさんお待ちかねの美味しいお店情報もご紹介します。
 
 食べて遊んで学んで・・・冬だって江別は楽しいことがいっぱい。
 全道・全国のみなさん、江別に遊びに来ればいいっしょ\(^o^)/。

 
    ☆*…*…*…* I N D E X *…*…*…*☆

   ・耳より情報  ☆江別市セラミックアートセンター「2月開催イベント」ご紹介
            ☆江別観光協会新規会員さんご紹介
              「だいふく餅ちよじ屋」さん
           
 
 ■耳寄り情報 ***************************************   
 
【1】音楽もファッションショーも星空もすべてがここで楽しめる
   「江別市セラミックアートセンター」さん開催イベントご紹介
   ───────────────────────
 2月の江別市セラミックアートセンターさんでは、華やかなステージや
 私たちの身近にある楽器によるコンサートなどが行われます。

 みなさん、ぜひお出かけください。

 〇風呂敷オンステージ
  ただ今江別市セラミックアートセンターさんで開催中の「えべつFUROSHIKIフェスティバル
  ~風呂敷デザインコンテスト~」。
  コンテスト人気投票は先日終了いたしましたが、皆さん投票はされましたか?

  気にそのなる結果は2月11日(木・祝)に開催される「風呂敷オンステージ」で発表されます。
  また、同時に北翔大学と短期大学部の学生さんたちによる風呂敷を使ったパフォーマンス、
  “FUROSHIKIファッションショー”“風呂敷結び方講座”なども行われます。
  (風呂敷オンステージの司会進行も北翔大及び短期大学部の学生さんが行うそうです!)
  風呂敷オンステージ[1].jpg

  しかも、嬉しいことに、“風呂敷講座”参加者先着100名様に、講座で使用する
  昨年度人気投票No.1風呂敷「包んだらトマト」を無料プレゼントするそうです!
  当日配布風呂敷[1].jpg

  みなさんこの機会に、包むだけではもったいない、風呂敷のいろいろな可能性を体験してみませんか?

  2月11日は、江別市セラミックアートセンターさんで開催される「風呂敷オンステージ」へ、
  ぜひ足をお運びください。

  【風呂敷オンステージ】
  開催日時: 平成28年2月11日(木・祝)
        13:00~
  開催場所: 1階 エントランスホール
  観覧(参加)料: 無料


 〇風呂敷コンサート ~リコーダーとガンバの演奏~
  札幌リコーダー協会の方々によるリコーダー演奏会が開催されます。
  誰もが小中学生のころに手にしたことがあると思うリコーダーですが、
  (笛のテストとかありましたよねー)その種類は多く、奏でる音色も様々。

  今回は、リコーダーがヨーロッパで多くの人に愛されていたルネサンス時代の舞曲や変奏曲、
  そして現代曲やアニメソングなどを演奏します。

  中でも“ルネサンス舞曲”では、当時リコーダーと共に愛された<ヴィオラ・ダ・ガンバ
  という弦楽器(どんな楽器なのかはコンサート当日をお楽しみに!)を加えて
  “ブロークン・コンサート”(色んな楽器を取り混ぜた演奏スタイル)で行われます。
  リコーダーの奏でる音に学生時代を思い出しながら演奏をお楽しみください
  コンサート_ポスター[1].jpg

 【風呂敷コンサート ~リコーダーとガンバの演奏~】
  開催日時: 平成28年2月7日(日)
        13:30~14:30
  開催場所: 1階 エントランスホール
  観 賞 料: 無料

 〇星空観察会
  毎回好評の「星空観察会」を2月も開催します。
  今回のテーマは「月と冬の星雲・星団をみよう!」
  冬の澄んだ夜空に輝く星たちの集まりを心ゆくまでお楽しみください。
  ただし、防寒対策を忘れずに!
  

  ※曇り空などで星空が見えないときは、講師の安井さんが自ら撮影した映像を交えて
   星にまつわるお話をしていただきます。
  2月の星空観察会ポスター[1].jpg

 【星空観察会】
  開催日時: 平成28年 2月20日(土)
        19:00~20:30
  集合場所: 1階 エントランスホール
       ※集合時間は18:50
  講  師: 安井 國雄 氏
  参 加 料: 無料
  申込方法: 平成28年 2月 6日(土)9:00から
        セラミックアートセンターさんまで電話か直接窓口へ

  ≪共通項目≫
  開催場所: 江別市セラミックアートセンター
        (江別市西野幌114-5)
  観覧時間: 9:30~17:00(最終入場16:30)
  休 館 日: 月曜日、祝日の翌日、年末年始
   TEL  : 011-385-1004
  アクセス: JR→JR野幌駅下車野幌駅から<JRバス乗り換え>
        JRバス→“新29”、“広92”乗車、『セラミックアートセンター前』下車
  ホームページ
   http://www.city.ebetsu.hokkaido.jp/site/ceramic/



 
 【2】江別観光協会新規会員さんご紹介
  味も入手率もレア度MAX!「だいふく餅 ちよじ屋」さん
 ───────────────────────
 江別市見晴台の5丁目通りから、ちょっと中に入った所にある
 こぢんまりとした可愛いお店、
 それが午前中には商品がほとんど売り切れてしまう、という話題のお店
 「だいふく餅 ちよじ屋」さん。
  外観ブログ用.jpg  内観ブログ用.jpg

 ちよじ屋さんでは(季節や曜日によって異なりますが)毎日16種類から20種類くらいの商品を
 販売しています。
 一つ一つ手作りなので作れる量には限りがあるのですが、日によって250個から500個を作ります。

 この数を開店時間の9:30までに準備するため、店主の佐々木一典さんは
 毎朝3時には起きて仕事を始めるそうです。が、それだけではありません。
 もち米はうるかす時間も必要なので、実は販売日の前日早朝から準備は始まっているのです。

 今は、お父様とお二人で商品を作っているそうですが、それでも各種お餅や中に入れる餡(あん)やおはぎ、お赤飯を手作りすると、本当はたくさんの品数を用意して
 多くのお客様にお召し上がりいただきたいのですが、なかなか難しいそうです。

 このように手作りにこだわる「ちよじ屋」さんですが、更なるこだわりをお持ちです(ダジャレ?)。
 それは“材料”と“無添加で作る”という事。

 ちよじ屋さんでは、地元江別産をはじめ北海道産にこだわり、
 佐々木さんご自身が吟味して、農家さんから直接仕入れています。

 例えば
 ・もち米→江別産を中心としたブレンド米を使用。
 ・小豆→江別産
 ・砂糖→北海道甜菜グラニュー糖
 など。

 このように地産地消で作る商品は、もちろん無添加。
 防腐剤や添加剤などは一切使用していません
 なので、日持ちはしないのですがこれも安心と安全と美味しさの為なのです。

 それでは、お待たせしました!ちよじ屋さんのお勧め商品をご紹介
 〇季節限定商品から
  ・抹茶生クリーム大福
   →抹茶味のお餅で抹茶味の餡を包み、さらに中には生クリーム入り。
    その組合わせは、生クリームの程よい甘さが引き立ちながらも、しつこさは一切ありません。
    お餅なのにケーキを食べているような華やかさを感じます。
    特に女性に人気の商品です。
    抹茶クリームブログ用.jpg

  ・クリームチーズ大福
   →工栄町にある酪農公社さんのクリームチーズを使用しています。
    クリームチーズのほのかな酸味とクリーミーさが
    粒餡の食感や味を引き立てるとともに、自らも存在を主張する美味しい組み合わせ。
    和菓子である大福餅が和洋菓子の雰囲気をまといます。
    クリームチーズブログ用全体.jpg  クリームチーズ切ブログ用.jpg

 〇通常商品から
  ・しお豆大福
   →定番商品の中で人気1,2位を争う主力商品。粒餡とこし餡があります。
    “しお”っていうくらいだから、しょっぱいんでしょ?・・・と思われたみなさん、
    安心してください!お餅に入っている黒豆が塩味なので(しかも塩加減もちょい薄な
    感じ)ぜ~んぜんしょっぱくありません。

    塩味の黒豆と餡を一緒に食べることで、
    餡の味がより引き立つのです。さらに黒豆の食感もバッチグーで一番人気も頷ける!
    もちろん黒豆も江別産です。
    塩大福粒.ブログ用jpg.jpg 塩大福こしあんブログ用.jpg
          「つぶあん」                       「こしあん」
  ・よもぎ餅
   →しお豆大福と人気を争う主力商品。 
    生の“よもぎ”をふんだんに使用しているので、香りも味も豊かです。
    よもぎの香りに合うのはやっぱり粒餡だよね!
    よもぎブログ用.jpg

 他にも、この時期ならではの桜餅やウグイス餅、変わり種のコーヒー大福など
 ご紹介したい商品はたくさんあるのですが、この日はすでに売り切れ・・・。
 それもそのはず、取材中にもお客様が頻繁に来店し、平均お一人様6~8個くらい購入して
 いかれます。そりゃ午前中でなくなるワケだ。
 (ちなみに抹茶生クリームと、クリームチーズは、最後の1個でした)

 なので、今後その他の大福を入手次第、またご紹介したいと思います。
 そんなの待ちきれない!というみなさんは、すぐにでも見晴台の
 「だいふく餅 ちよじ屋」さんへ足をお運びください!
 今日はどんな大福餅があなたを待っているのか?それは行ってからのお楽しみでーす。
  
 ちよじ屋さん、コーヒー大福楽しみにしていますね!ごちそうさまでした。

 
  ≪だいふく餅 ちよじ屋≫
  所 在 地: 江別市見晴台20-15
  営業時間: 9:30~16:30(売切れ次第閉店)
  定 休 日: 月曜
   TEL  : 011-384-5081
  ホームページ
    http://www.chiyojiya.com/
  Facebook
    https://www.facebook.com/chiyojiya


  ※ちよじ屋さん追加情報
  その1.2016えべつスノーフェスティバルに参加します。
     「ちよじ屋」さんは2月6,7日に開催される『2016えべつスノーフェスティバル』に出店されます。
     お店では販売していない“あったか~い商品”を考え中との事。こちらもお楽しみに!

 その2.一升餅のご予約承ります。
    お子さんが1歳の誕生日を迎えるとき、1升餅を背負わす習慣があることを
    ご存知の方は多いと思います。
    ちよじ屋さんでは、お子さんの記念となる1升餅のご予約を随時受付けています。
    一般的な大きい形のものはもちろん、小分けにしたタイプや餡入りなど、
    お客様のご要望にあわせてできる限りの対応をしてくださるようです。ぜひご相談ください。


 
  *********************************************
江別観光協会メルマガvol.107-1をご覧いただきまして
  ありがとうございました。

  「メルマガvol.107-2」では
   ・野幌森林公園自然ふれあい交流館さん
   ・北海道立図書館さん
   ・らぁめん銀波露 江別本店さん
  の情報をご紹介しています。

  寒い外を歩いたり、講座で学んだ後、一息つくなら
  美味しいラーメンがいいんでないかい?
  あったか~いんだからぁ~♪

  というワケで「メルマガvol.107-2」も
  ぜひご覧ください!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.01.27 18:51:13
コメント(0) | コメントを書く


© Rakuten Group, Inc.