429749 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

えびすうた -blog-

えびすうた -blog-

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009年05月06日
XML
カテゴリ:日本のスイッチ
先週、某ファストフード屋で昼を食っていたら、隣で就職説明みたいな事が始まったんですよ。
学生さんの方はお人形さんみたいな女の子だったのですが、説明している方はなんと空自
興味津々だったので、ケイタイいじっているフリして隣の会話聞いていた所為で、昼休みが10分くらいオーバーしてしまいました。

しかし、去年までならいざ知らず、今年は自衛隊なんてほっといても集まってくると思うのですが、人事担当としては建前としてこういう仕事をしなければならないものなのか、はたまた広報担当みたいな見目の良い女の子は、なかなか集まらないという事なのか。
もう一つ謎なのが、なんでファストフードでこんなことやっているのかという事。自衛隊の敷地に一般人をほいほい入れるのが憚られるのはわかりますが、もっと場所は選んだ方がいいんじゃないかと思いました。


さて、今週の勝手にスイッチ。

今週は次の8問。


問1.「豚インフルエンザ」なんて、正直気に留めたこともなかった
○ はい
× いいえ

そりゃいちいち気に留めるわけがありません。
猫にもエイズが存在しますが、今のところ人には無害なこの感染症のことなんか、いちいち変異する可能性まで気に留める一般人なんていないでしょ?
それと同じです。

問2.カラオケで最も歌われている昭和歌謡は「天城越え」です
× 私も好きです
○ 私はあまり好きじゃないです

別に嫌いってわけではありませんが、あんないやらしい歌より「津軽海峡冬景色」がいいですねえ。

問3.イラク戦争をTVゲームの題材にするのは
× 倫理に反する
○ 別にいいと思う

内容によりけりだとは思いますが、「ブラックホークダウン」のような映画がOKでTVゲームがNGという理由がわかりません。

問4.「地デジカ」の無断転載、二次創作は固く禁じられています
× 当然のこと
○ テレビ屋ってホントバカ

国策の宣伝のためのキャラクターだという事を理解していないとしか思えません。商用利用されたのなら厳しい対応もアリだと思いますけど。
こんな事だから版権フリーの「アナログマ」にどこぞのシカとは度量が違いますなんて言われるんですよ。



      ┼╂┼
    ∩_┃_∩
    | ノ      ヽ
   /  ●   ● |
   |    ( _●_)  ミ
  彡、   |∪|  、`\  <2011年7月24日まで、
  / __ ヽノ /´,>  )   まだまだ余裕クマー
 (___)   / (_/
  |       /
  |  /\ \    アナロ熊は著作権完全フリー。
  | /    )  )   どこぞのシカとは度量が違います。
  ∪    (  \
        \_)

問5.朝青龍に握手されて、内館牧子の彼への評価は
× 甘くなると思う
○ 変わらないと思う

この程度のことで変わるとしたら、彼女は横綱審議委員を外れるべきだと思います。

問6.金賢姫さんが、来日を希望しているそうですが
× 是非来てほしい
○ あまり歓迎できない
◎ 来たければ勝手に来れば?

別に歓迎するような事でもないと思いますが。

問7.手術済みのニューハーフは、堂々と女湯に入っていいと
○ 思う
× 思わない

逆に男湯に入られた方が面倒くさい事になると思うのですが。

問8.子供の頃、家には大きな鯉のぼりがありました
○ はい
× いいえ

今はどこに行ったんだろう? 捨てちゃったのか、誰かにあげたのか・・・。



みんなで拡げよう「日本のスイッチ」の輪(日ス輪)

参加者は常時募集中です。
参加資格等は、発起人atsuさんのサイトatsuのB級ニュース批評を参照してください。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年05月06日 18時07分27秒
コメント(0) | コメントを書く
[日本のスイッチ] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

noririn_in

noririn_in

カテゴリ

バックナンバー

2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月

© Rakuten Group, Inc.