583005 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

エイジングケア、しっとり、さらっと、すべすべ美人 

エイジングケア、しっとり、さらっと、すべすべ美人 

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

scm5151

scm5151

フリーページ

Nov 11, 2007
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
何か冬を感じますが...

White owl


欧州でのファッションショーから。

Europe

Europe


大阪はまずまずのお天気です。大阪城で犬のエサやおやつ、洋服などの販売会があって嫁さんが犬友と行って来ました。洋服を買って帰って来て犬が大喜び。洋服を着て部屋をうろうろ、いつもだったら寝るんですが...

米国からの北朝鮮がウランの濃縮化を進めているという5年前の情報、計画自体も存在しない可能性があるそうです。


>>世界のニュースから
エジプトでラクダのビューティーコンテスト。賞金総額は2億5千万円ほどだとか。でもイスラムの原理主義者はラクダに対する冒涜だと。

Camel beauty


先日のニューヨークマラソンで優勝した女性、出産後9ヶ月だったそうです。体に全然脂肪がついてなくて、妊娠中の適正な運動量について一部で議論が起きてます。無理はいけませんけど。。

Fitness


日本の研究、脳にある臭いに関するレセプターを取ってしまうと恐怖心が消えるそうで、恐怖心と臭いは結びついていて恐がらないネズミができるそうです。

Fearless


ニューヨークで混んだ地下鉄の中で見たブルー色の服を着た女性に一目惚れの21歳の男性、ネットに女性の絵を描いて気持ちを告白、普段は冷たい大勢のニューヨーカーがそのネットを見て探してくれたそうです。見つかったものの女性は当惑気味とか...

Subway romance


スペイン、マドリッド、お風呂とトイレ以外はガラスの部屋で7日間寝起きしながら作曲するそうですが...なんでガラスの部屋なんでしょう??

Composer


ギネス記録、昨年は10万人が挑戦。でも今年の挑戦者数はその倍だそうです。


>>思い出話から
パンツ型紙おむつ、最終的には試行錯誤を続けながら自社開発となるのですがその過程では色々な事がありました。90年代後半になってアメリカで穿いてプールに入れる紙おむつが急成長しますが生産能力が不足して、この時も色々ありました。アメリカでクイックルみたいな製品を販売していますが道具の先に付ける不織布は日本のメーカーの供給でこの頃からの関係や交渉の産物です。


>>今日のどう思う?
ドイツ、セルフのガソリンスタンドと思いますが。ガソリン満タンにしてお金を払った処で自分の車の事を忘れて歩いて近くの家に帰ったそうです。


>>カルスローリスから
通常肌が綺麗かどうかは角質層の状態で判断されます。皮膚の美しさを決める重要な要素の一つが水分、角質層は水分の侵入を阻止する一方、内部の水分の蒸発を防いで一定の水分を保って皮膚の表面をなめらかに、柔らかくしています。

カルスローリス(楽天市場スキンケアジャンルで販売中)はお肌が若く輝き続ける為のスキンケアです。植物や果物、海草や野菜を長期間複数の酵母で発酵させた抗酸化や抗菌に優れたナロアのエキスで保湿をたっぷり。すべすべで輝くお肌の為に化粧水にはナノ化したコラーゲンや天然ヒアルロン酸のほかアミノ酸やビタミンEも配合、また乳液は乳化剤を使わず、細胞間脂質セラミド系の素材も多く配合されています。弱酸性、正しい価格でお届けしています。

ただ今エブリデイセットのサンプルサイズをプレゼント中です。1週間ほどのお試しでお肌はしっとり、すぐにサラッと、そしてすべすべの実感、たっぷり使える価格です。スキンケアの豆知識もご参照下さい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Nov 11, 2007 03:25:42 PM
コメント(16) | コメントを書く


お気に入りブログ

AsianBeauty生活 *花小町*さん

コメント新着

maya8818@ Re:お母さんがストーキング?(04/16) 睫毛に楊枝ではなく、割り箸が乗りそう・…
ラムyuki@ Re:名前はボー(04/13) 日本のコアラの9割が白血病・・・全然知…
田中 みち@ はじめておたよりいたします。 はじめておたよりいたします。 お写真を…
インディクト@ Re:セキュリティチェック ゲームで目は悪くなりませんでしたね。 …
秋の向日葵子@ こんばんは おひさしぶりですが、お身体の調子は如何…

© Rakuten Group, Inc.