9864690 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ホンダT360公道復帰

ホンダT360公道復帰

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

越前SR@ Re[7]:ホンダT360ラジエターホース(01/12) 仙石幸福さんへ こんにちは、ゼヒご参加下…
仙石幸福@ Re[6]:ホンダT360ラジエターホース(01/12) 越前SRさんへ ありがとうございます。 …
越前SR@ Re[4]:ホンダT360ラジエターホース(01/12) 仙石幸福さんへ おはようございます。ホン…
仙石幸福@ Re[3]:ホンダT360ラジエターホース(01/12) Shiraさんへ 初めまして、最近t360を手に…
越前SR@ Re[1]:琵琶湖と紫式部 T360(04/08) やすじ2004さんへ おはようございます。 …
やすじ2004@ Re:琵琶湖と紫式部 T360(04/08) お元気ですか 新学期スタート 子どもたち…
越前・・@ Re[1]:ふくい桜マラソン見学(04/01) 会津の爺さんへ こんばんは。マラソンの人…
会津の爺@ Re:ふくい桜マラソン見学(04/01) 息子の嫁さん 二月のいわきサンシャイン…
越前・・@ Re[1]:越前蕎麦のブログ(03/27) jiyma21さんへ こんにちは。 各お店特色…
jiyma21@ Re:越前蕎麦のブログ(03/27) こんにちは😃 ブログ繋がりにてやって来ま…

Freepage List

Category

カテゴリ未分類

(2434)

T360メンテナンス

(188)

T360のパーツ

(197)

T360歴史

(86)

他のT360情報

(141)

T360の資料

(95)

試作車・初期型・S360

(55)

T360・500の話題

(135)

本の紹介

(253)

旧車イベント2005まで

(119)

ホンダS(AS)

(50)

鈴鹿AHSM

(242)

AK講習会

(111)

走行記録

(11)

ベスパカー・アペ

(482)

フレンチトースト・ピクニック

(410)

クラシックカー

(19)

海外のAK

(3)

石油発動機

(560)

日本海クラシックカーーレビュー

(47)

旧車イベント2011~

(34)

旧車イベント2012~

(86)

旧車イベント2013~

(67)

アペ・ツーリング

(29)

ダイハツ・ソレックス

(15)

ダイハツソレックス

(8)

旅行

(42)

ラビット

(3)

ラビット Sー25

(27)

旧車イベント2007~

(38)

旧車イベント2006~

(24)

旧車イベント2010~

(53)

ゆめおーれ勝山

(1)

ゆめおーれ勝山・発動機

(23)

CB125JX

(19)

イベント2014~

(55)

越前国発動機愛好会

(87)

ベスパPX200

(25)

イベント2015~

(97)

イベント2016~

(83)

2016

(17)

水戸天狗党

(27)

イベント2017~

(47)

過去のブログ

(1)

北陸のイベント2017~

(60)

水戸天狗党ツーリング

(5)

発動機運転会2017~

(42)

北陸のイベント2018

(95)

発動機運転会2018~

(78)

イベント2018

(19)

発動機運転会 2019

(113)

イベント2019~

(61)

アぺミーティング

(10)

発動機運転会2020

(122)

イベント2020

(32)

ライブスチーム

(96)

石油発動機2021

(83)

イベント2021

(65)

ホンダノビオ

(78)

イベント2022

(167)

家庭用除雪機

(11)

釣り

(5)

探せ幻の絶版車NHK

(27)

イベント2023

(157)

発動機運転会2023

(69)

ラフェスタ・プリマヴェラ

(34)

ミゼットMP5レストア

(10)

イベント2024

(38)

発動機運転会2024

(15)
2016年06月15日
XML
カテゴリ:石油発動機

IMG_20160612_103353.jpg
会場になった道の駅・あいづ湯川、隣の河川敷。
ここは道の駅の駐車場ではなく国土省?管轄の広場。
福井からだと約7時間かかった。
坂下に最初に行ったときは遠かった、
何回か行くと、案外近い。

PIC_0345.JPG
この会場は発動機運転会に最適の場所。

PIC_0361.JPG
会場の広さでいえばこの倍の台数でも収容可能。
IMG_20160612_084254.jpg
始動式の16馬力。

PIC_0349.JPG
横置きの20馬力、これはでかい。

IMG_20160612_100337.jpg
いろいろ旗が立ってるが、さすがに東北の旗が多い。

IMG_20160612_100140.jpg
こちらは魚沼から。
いろんな地域の看板や旗を眺めているのも楽しい。
IMG_20160612_102640 (1).jpg
福井県からは小型1台で参加、旗1本だけだと寂しい。

PIC_0363.JPG
お隣は岐阜県。

IMG_20160611_191830.jpg
前日の夕食は「田季野」まげわっぱ飯。

土曜日に会津市内のwebで高評価の店は予約なしでは無理。
何件か回ったが全部アウト、
田季野でしばらく待ったら入れた。

蕎麦に太いネギが入ってて目が点、
東北のツーリングガイドなどにネギ入りの蕎麦が載ってるが
実際に見ると・・ネギばかでか。
上はニシンの山椒漬、会津名物だが
意外なことに酢漬けだった。
美味しいが、これは好みが分かれるかも。

もう一つ驚いたのは「打ち豆」料理、打ち豆は福井県の
伝統料理だと思ったので、まさか会津で食べるとは。
webで検索したら全国にある保存食みたいだ。
仙台でも打豆、九州では押し豆と呼ぶらしい。

隣の席の地元のご夫婦さんが料理法など説明してくれた。
会津の人はみなさん親切だ。

rblog-20160612044655-00.jpg






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016年06月15日 06時11分05秒
コメント(0) | コメントを書く
[石油発動機] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.