1834978 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

びみょ~にエコロジー

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Category

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
January , 2024
December , 2023
November , 2023
October , 2023
September , 2023
May 4, 2013
XML
カテゴリ:家事
連休明けから6月末ぐらいまで忙しくなる予定なので、連休中は今のうちにやっておきたい家事をこなしている。あとは手芸と植物の手入れ。

とりあえず済ませた家事を並べてみる。

玄関のドアを水拭き、ドアノブや蛇口などのつや有り金属部分をピカピカに磨くなど。つや有り金属部分を磨くというのはかなりおすすめ。そういった部分は目が行きやすいので、とにかくピカピカにしておけば、なんだか掃除が行き届いているように見えるので。

部屋の隅などに置いていた水とりぞうさん / 水とりぞうさん / 除湿★税込1980円以上で送料無料★水とりぞうさん(400mL*3...を交換、ベランダのゴミを掃除機で吸うなど。ベランダの排水溝付近には何故か茶髪が大量に落ちている。風向きと溜まっている位置からはどう考えても南西隣の迷惑な喫煙者&茶髪ヤンママ夫婦の毛なんだろうけど、しょうが無いから片づけている。湿気に関しては玄関の隅や靴箱の中の他に、リビングや寝室の隅が意外とひどいことが分かった。

セータやマフラーをおしゃれ着洗いで洗う。隣の迷惑喫煙者一家が留守なようなので、ウール製品は片っ端から洗ってはベランダに干している(隣の奴はわざわざこちら側でたばこを吸うので、冗談抜きに洗濯物がたばこ臭くなるから、連中がいない時でないと洗濯物を外に干せない)が、まだ半分以上残っている...一着3,4百円でクリーニングに出す方が合理的だったか?マット類までは手が回らないかも。

余分に作った料理(切り干し大根やひじきの煮物、カレー、青椒肉絲など)を冷凍保存、手作り味噌の天地返し。料理を多めに作って冷凍しておくのは結構おすすめ。ロールキャベツとかハンバーグ、ミートローフ、マッシュポテトなどもいける(ジャガイモなどはマッシュすれば冷凍しても平気)。問題は冷凍したことを忘れてしまいそうな点。

ちなみに、バーゲン本で売っていたおうち冷凍おかずで節約レシピ!【バーゲン本 送料無料】 ※未使用の新本バーゲン・セール品で...では、ラタトゥイユ、豚の角煮、餃子、ミートローフ、唐揚げ、カレー、クリームシチュー、鯖の竜田揚げ、とんかつ、シュウマイ、ミートソース、煮豆、お好み焼き辺りの冷凍について載っていたけど、基本的に完成した料理をそのまま冷凍すればOKだから難しく考える必要はないと思う。




意外と頑張ったような、大した事はしていないような...網戸と窓掃除は終わらせたいかな。

以下愚痴。忙しくても給料が増えるなら頑張ろうという気にもなるけど、忙しいくせに給料はまた減るんだろうし...きっと自分の給料が上がる前に消費税増税とか景気の悪化とかが起こるんだろうな...今浮かれている人たちって実際にもう給料が上がったのかな?自分はこのところ余分な物を買わないように気をつけているけど(でもたまには買ってしまう)。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 6, 2017 05:16:48 PM
コメント(0) | コメントを書く
[家事] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.