121469 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

T's HOME.

T's HOME.

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

2013.09.21
XML
カテゴリ:家のこと
今日は引渡し前の施主検査でした!

HMの方4名+私と旦那で、家中のチェック!!


家の中は特に問題なく設備の説明を受け終えた所で、担当営業マンKさんが最後に一言・・・


『うん!あとはカーテンレールさえ設置すれば完璧!!』


私たちも、工務の方たち(エッ?)と、目が点でした(?_?)



それと言うのもですね、通常カーテンレールの取り付けも費用がかかるんです。

うちは打合せの段階でKさんが『カーテンレールは私とご主人で取り付ければ無駄な費用がかからずに済むので、省きましょう♪』と言われてました。


てっきりそうなると思ってたんです。
(何度も取り付けた経験はあるそうですが)Kさんの思惑通り(?)工務の方たちで取り付けてくれるようですダブルハートスマイル

工務の方たちにはタダ働きになるので申し訳ないですが、私たちとしてはお金も手間も省けて大助かりと言う結果になりましたきらきら



あとは、義父が見つけた外壁のタイルのズレ数ヶ所と、旦那が見つけたサッシの凹みを指摘し、終了!
指摘した点+カーテンレールは、引渡しまでに手直しされるようです音符



いよいよ引渡しまで約1週間!!!

自慢じゃないですが、全く片付いてませーん(泣)


青いタヌキさんがいたら、助けてもらいた~~~い!!!!!ショック





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.09.24 21:57:56
コメント(0) | コメントを書く
[家のこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.