380497 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

楽しい釣りしましょう

楽しい釣りしましょう

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

エギングファン

エギングファン

Calendar

Category

Favorite Blog

ツー♪のロック&エギ… 情報屋ツーさん
イカなきゃ釣れん! YaGiさん
坊主上等 おのやすPPさん
コジコジ釣り日記 kojikoji1091さん
しゃくって しゃくっ… こじゃくりさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Oct 2, 2014
XML
カテゴリ:釣り・湾奥
みなさん こんにちは。

体調回復してからはやれなかった用事をこなす日々でなかなかブログを書く時間がとれなくて・・・

でも釣りに行く時間は取れるんです(^^;)(爆)・・・

雷魚釣行の合間やその後に行った湾奥の報告がまだだったので簡単に・・・



7/8(火)  台風8号の接近前の釣行。梅雨の釣行はタイミングが合うとバッチリ!

        この日はめちゃめちゃ魚の活性が高く大型も連発!

        久々の爆釣で3時間もやっちゃいました(^^*)

        私、カサゴ50匹、親友Hも23匹。彼は29cmを2本もゲット♪

        久しぶりに20匹ほどお持ち帰りしましたがすごい重量でした(爆)


7/29(火) この日もSと釣行。強風でルアー飛ばなくやりずらいったらありません。

        結局2時間弱で終了。私、カサゴ14匹、Hは7匹と渋かったです。


9/4(木)  この日は超久しぶりに幼馴染のSと釣行。彼もこの釣りはめちゃやってます。

        最初は変なアタリが連発するも掛からず・・・なに?・・・やっとヒットすると

        めちゃめちゃ引いて・・・メジナでした(^^;)28cm。

        その後はポイント探して・・・やっと溜まり場発見!そこからは爆釣♪

        夢中になってやり、私、カサゴ52匹、Sは37匹。楽しかったね(^^*)

           
2014メジナ.JPG


        
       
9/19(金) この日は今までとは違うポイントに魚の群れを見つけて・・・

        Hは最初戸惑ってましたが最後になんとかまとめて・・・・

        私、カサゴ48匹、Hは21匹でした。パターンをはやく見つけないとね。


9/26(金) T君が湾奥シーバスを好調に釣っているのでそろそろ調査してみようかなと

        午後から雨が結構降っていましたが夕方に止んだので仕事後に即行・・・

        思ったよりも濁っていて渋く、魚も少なくて・・・ポツリ、ポツリと釣れますが・・・

        魚が思ったよりも少ないみたいで・・・最後にでかいアカエイ釣って終了。

        シーバスは6ヒット4キャッチ2バラシでした(50チョイ~64cm)

 
 
        
しバス64.JPG
 
         

9/29(月) この日は暗くなった直後から・・・向かい風が強く、潮も動かず苦戦。

        魚っ気もほとんどなく・・・だめ?群れが抜けちゃったのかな~と・・・

        そしたら1時間半後にようやく潮が動き出して・・・連発!

        しかし後が続かず・・・2時間半やって終わりにしました。

        シーバス2ヒット2本でした(55&52)

        
しバス55.JPG

         
9/30(火) 前日釣れなくストレスがたまっていたのでHを誘ってロックゲームに!

        やっぱりこの釣りは癒されますね~

        でもこの日は出発がかなり遅くなったのでいい時間が短く・・・。

        途中、めちゃ引いて楽しませてくれたのは33cmの黒鯛。

        結果、私はカサゴ35匹、Hは22匹でした。なんとか癒されました~(爆)

        
黒鯛33.JPG
   


        こんな感じでした。


来週からはエギングをと思ったら台風接近で海は荒れるようで・・・(><)痛。

なんとかそれてくれないかな~(願い)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 2, 2014 12:21:25 PM
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.