578438 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ム~ンライト木曽路1号のペ~ジ

ム~ンライト木曽路1号のペ~ジ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
November 9, 2008
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
きょうは定期運用を終えた名古屋鉄道7000系7001F(第1号編成)が、デビュー当時の姿に戻り本宿~伊奈で復活運転を行いました!  改修されたのは豊橋側の7001号車のみで、フロントアイ撤去や「フェニックス」エンブレンム取り付けなどレベルの高い仕上げで驚き!!
撮影は曇り空で寒く・・・納得のいく写真は・・・

今後、7001Fは舞木定期検査場で先頭2両静態保存されます。
penix.JPG
スッキリとしたデニュー当時の顔に戻った7001F「フェニックス」号

penix (2).JPG
で・・・7001Fお帰りを待ってると、舞木入場の7033Fが登場!!

penix (3).JPG
7001Fの回送。7002号車側はそのままで記念HMを提示。

penix (5).JPG
7001号車側。 これで7001Fの4両編成運用は終了する・・・

penix (6).JPG
7001F通過後、続いて7033Fも舞木に旅立ちです。 車体荒れが・・・

penix (7).JPG
名電築港への回送時にはP.NSR6の姿になり旅立つのかな!?

penix (8).JPG
最後に神宮前で1000系1001Fを撮影し終了・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 9, 2008 05:44:22 PM
コメント(1) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.