353388 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

トホホなエジプト旅行記と今日のできごと

トホホなエジプト旅行記と今日のできごと

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Freepage List

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
January , 2024
December , 2023
November , 2023
October , 2023
September , 2023

Comments

くるみ@ Re:定期通院プレドニンが7.5mgに減りました(09/06) はじめまして! 私はPBCとAIHのオーバーラ…
yuzurinn@ Re:交感神経ジストロフィーRSD決定今後は??(05/17) こんばんわ。私は11年前に脊髄の手術が…
腰痛アドバイザー@ 腰が痛いのは、辛いですね。 腰が痛いのは辛いものです。 私も14…
ゆこたん@ 私も同じ病気?かも知れません こんにちは。大変そうですね。先日私も自…

Recent Posts

Calendar

November 28, 2005
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
うちにはネコが2匹いる。
1匹はシャムとペルシャの合いネコで動きが気品に満ちていて、
堂々としていて、気も強いミイ。雌ネコ。

もう1匹は捨て猫だったトラオ。雄ネコ。
気が小さくて臆病者。
だっこが大好きで、寝るときは決まって娘の布団に潜り込む。
特技はドアを開けたり、窓を開けたりすること。

夏はドアを開けてもさほど支障はないが、冬は開けっ放しになってせっかくの暖房が台無し。

そこで、ドアのノブをトイレ用の鍵のかかるものに変えたり、
ドアノブの向きを変え、引き上げないとあかないように変えた。

お客が来ると決まって、「ドアが開かない」となる。
そうなのだ。
普通とは動かす方向が違っているのだ。
ネコが開けるからと説明するが、なかなか納得してもられない。

窓も障子を2枚、ガラス窓を2枚、あわせて4枚開けて、外へ出かけようとする。
偶然庭で草取りをしていてふと窓を見ると、
地面におりたトラオと、今にも窓から飛び降りようとするミイを見てびっくり!!

野良猫も多いし、けんかすると怪我をするし、病気ももらいそうで外には出していなかった。

外に行きたくて、必死で窓を開けたようだ。

幸い、すぐ見つけたので、迷子になることはなく家に入れることができた。

以前外に出てしまい、見つからずさんざん捜したことがあるからホッとする。

以来窓はつっかい棒をし、網戸は開かないようにしている。
換気がしづらくて困る。
まして冬場はドアを開けっ放しにするから寒くて困る。
ドアノブを変えても、向きを変えても一方からしか開かなくならないのだ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 28, 2005 09:17:22 AM
コメント(1) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.