353349 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

トホホなエジプト旅行記と今日のできごと

トホホなエジプト旅行記と今日のできごと

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Freepage List

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
January , 2024
December , 2023
November , 2023
October , 2023
September , 2023

Comments

くるみ@ Re:定期通院プレドニンが7.5mgに減りました(09/06) はじめまして! 私はPBCとAIHのオーバーラ…
yuzurinn@ Re:交感神経ジストロフィーRSD決定今後は??(05/17) こんばんわ。私は11年前に脊髄の手術が…
腰痛アドバイザー@ 腰が痛いのは、辛いですね。 腰が痛いのは辛いものです。 私も14…
ゆこたん@ 私も同じ病気?かも知れません こんにちは。大変そうですね。先日私も自…

Recent Posts

Calendar

April 23, 2006
XML

スポーツクラブでは、体組成を測定することが出来る。

10月、12月に続いて、今日測定した。

結果は全身の筋肉量は12月より1キロ減っていた。

やはり入院で筋肉が落ちていた。

脂肪が体幹だけにむっちり付いて、プレドニン特有のぽっちゃり型に変わっていた。

でも自分で感じているほど筋肉が落ちてはいないようで少し安心する。

まずは外を歩くことから始め、10分以上歩いても大丈夫だった。

以前のようにウォーキングマシーンで40分歩けるようになるには時間がかかりそうだ。

ステロイドの上手な使い方」永井書店http://www.nagaishoten.co.jp/で買った。

ステロイドの重大な副作用としてステロイド筋症に私は当てはまるみたいです。

筋肉からステロイドはアミノ酸を放出させ、筋萎縮、筋低下をもたらす。

筋低下を防ぐために基礎疾患のコントロールが良ければ適度な運動が必要。

適度な運動とは??筋トレの強度はどれくらいから??

自分の体だけど、痛みや、疲れの具合がハッキリわからず、体がフニャクニャする時間帯がある。

奇妙な感覚だ。
 
2.5ミリ昨日から減って、よる5時間は寝れるようになったから嬉しい。


早く10ミリまで減らしたい。

原発性胆汁性肝硬変と自己免疫性肝炎のダブルで

プレドニン8ミリ(DAY)では肝臓が自分で攻撃して死滅するので駄目だけど10ミリならOK。

早く10ミリまで減量したいが、先回は半年かかっている。

慎重すぎる気もするんだけど・・ ・そんな減量の期間の情報が欲しい。

 同病の自己免疫性肝炎のhp探しても具体的な事例にたどり着かなくて。


 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 23, 2006 03:55:23 PM
コメント(0) | コメントを書く
[プレドニンの副作用] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.