353063 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

トホホなエジプト旅行記と今日のできごと

トホホなエジプト旅行記と今日のできごと

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Freepage List

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
January , 2024
December , 2023
November , 2023
October , 2023
September , 2023

Comments

くるみ@ Re:定期通院プレドニンが7.5mgに減りました(09/06) はじめまして! 私はPBCとAIHのオーバーラ…
yuzurinn@ Re:交感神経ジストロフィーRSD決定今後は??(05/17) こんばんわ。私は11年前に脊髄の手術が…
腰痛アドバイザー@ 腰が痛いのは、辛いですね。 腰が痛いのは辛いものです。 私も14…
ゆこたん@ 私も同じ病気?かも知れません こんにちは。大変そうですね。先日私も自…

Recent Posts

Calendar

June 19, 2006
XML

インターネットの肝臓病の相談で、グリチロン錠の効果について

肝疾患Q&A (1)と済生会インターネット肝臓病院に質問しました。

2件とも医者からあまり有効でないとコメントをもらいました。

自己免疫性肝炎の活動性の程度で効果は異なると思いますが、
グリチロン錠はあまり効果が無い印象です。

同じグリチルリチンの注射剤である強力ネオミノファーゲンCや
ウルソは一定の効果があります。

強力ネオミノファーゲンCは肝炎に有効といわれていますが、経口グリチロンは二重盲検法で有効性が客観的に証明されていません。

通院の時担当医に、強ミノ静注に変更するよう話をしてみます。

疑問がひとつ解決しそうです。ありがとうございます。

インターネットでの回答に責任はないけれど、家にいて違う医者のコメントがもらえるのは

本当にありがたいことです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 19, 2006 10:56:14 AM
コメント(0) | コメントを書く
[自己免疫性肝炎日記06年4月14から] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.