353201 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

トホホなエジプト旅行記と今日のできごと

トホホなエジプト旅行記と今日のできごと

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Freepage List

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
January , 2024
December , 2023
November , 2023
October , 2023
September , 2023

Comments

くるみ@ Re:定期通院プレドニンが7.5mgに減りました(09/06) はじめまして! 私はPBCとAIHのオーバーラ…
yuzurinn@ Re:交感神経ジストロフィーRSD決定今後は??(05/17) こんばんわ。私は11年前に脊髄の手術が…
腰痛アドバイザー@ 腰が痛いのは、辛いですね。 腰が痛いのは辛いものです。 私も14…
ゆこたん@ 私も同じ病気?かも知れません こんにちは。大変そうですね。先日私も自…

Recent Posts

Calendar

July 4, 2006
XML

昨日眼科に行った。異常なしできれば3ヵ月後検診すると良い。

「目がはれぼったいのは目が腫れているのでは無く、
ほほがふっくらするようにまぶたも脂肪でふっくらしてるだけす」と説明があった。

利尿剤のアルダクトンA錠がなくなっても、目も腫れないし、足の浮腫みもひどくなってない。

ちゃんと尿もたくさん出るし、夜中のトイレは減るし良いことばかり。

副作用があるのに2年も飲んでたのか?と
われながらもっと薬についても医師と話をすべきだったと反省。

グリチロン錠のためだったのか??

ステロイドが減ると異常に肌がかさ付くのは今回まだ出てない。

逆にお肌はすべすべしていてる。

プレドニンが10mg切るまで続いていた肌荒れもグリチロン錠の副作用だったのかな??

後頭が締め付けられるような頭痛も襲ってこない。

グリチロン錠の効果は実証されていなし、副作用が出るのなら飲む必要は全然無い。

プレドニンの副作用と思っていたことが、違う薬のためだったなんて・・・

もっと自分の体のために飲んでる薬について色々調べなくてはと思う。

自己免疫性肝炎の情報が少なくて難しいけど、

知りたくない気持ちや不安はあっても

やはり正面から受け止めながら調べなくちゃね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 4, 2006 02:48:24 PM
コメント(10) | コメントを書く
[自己免疫性肝炎日記06年4月14から] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.