353098 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

トホホなエジプト旅行記と今日のできごと

トホホなエジプト旅行記と今日のできごと

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Freepage List

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
January , 2024
December , 2023
November , 2023
October , 2023
September , 2023

Comments

くるみ@ Re:定期通院プレドニンが7.5mgに減りました(09/06) はじめまして! 私はPBCとAIHのオーバーラ…
yuzurinn@ Re:交感神経ジストロフィーRSD決定今後は??(05/17) こんばんわ。私は11年前に脊髄の手術が…
腰痛アドバイザー@ 腰が痛いのは、辛いですね。 腰が痛いのは辛いものです。 私も14…
ゆこたん@ 私も同じ病気?かも知れません こんにちは。大変そうですね。先日私も自…

Recent Posts

Calendar

August 22, 2006
XML
カテゴリ:季節便り
本日の収穫はナス、キュウリ、トマト、インゲン。

ナスは小ぶりだが、硬くなってきたので、少し間引き?

焼きナスにすると甘くてとろける。

キュウリは、塩を振って、醤油をかけて浅漬けに食事

トマトも晴れお日様浴びて完熟で甘くて桃のようだ。

インゲンは、さやが硬く大きくなっきて、煮ても硬いし、

豆がおおきくなるタイプでもなく、食べにくくなってきた。

きらきらこんなにたくさんの野菜を庭で収穫するのは家を建ててから始めてきらきら

家を建てた18年前は、庭の土は泥炭みたいな土だった。

コーンポストで生ごみ入れたり、電気式の生ごみ乾燥でできたのを入れるうちに
ミミズが棲むふわふわの土になった。

毎年おこして、エンドウやインゲンをまいきた。

仕事に行ってたので、草取りもできず、秋には野草園になってはいたが・・・・・

今は仕事を休んで家にいるので、草取りとかできる。

青梗菜や小松菜、ほうれん草、ミズナなども撒いては毎日のように間引きして食べてる。

取れたて野菜のおいしさを知ったら、店で売ってる野菜は硬くてムカッ、あくがきつくてムカッ食べたくなくなってしまった。

寒くなったら野菜はできないのにどうしましょうNG!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 22, 2006 08:57:09 AM
コメント(2) | コメントを書く
[季節便り] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.