353083 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

トホホなエジプト旅行記と今日のできごと

トホホなエジプト旅行記と今日のできごと

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Freepage List

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
January , 2024
December , 2023
November , 2023
October , 2023
September , 2023

Comments

くるみ@ Re:定期通院プレドニンが7.5mgに減りました(09/06) はじめまして! 私はPBCとAIHのオーバーラ…
yuzurinn@ Re:交感神経ジストロフィーRSD決定今後は??(05/17) こんばんわ。私は11年前に脊髄の手術が…
腰痛アドバイザー@ 腰が痛いのは、辛いですね。 腰が痛いのは辛いものです。 私も14…
ゆこたん@ 私も同じ病気?かも知れません こんにちは。大変そうですね。先日私も自…

Recent Posts

Calendar

October 7, 2006
XML

プレドニンが5mgになって4日目。

昨日あくびが出た。眠くて、疲れを感じる心地よさ。何ヶ月かぶり。

眠くてもウトウト15分もすると目が覚めるあの不眠がうそのようだ。

傷も治りやすくなった。

頭だけからかく汗もすっかりなくなって、ウオーキングしても15分くらいしないと汗をかかない。

寒くなったせいもあるのかもしれないが、冷え性ではなかったのに手足が冷たくなった気がする。

プレドニンが多いとき、キシリトール入りのがむ、タバコの煙、コーヒー、紅茶、ハーブの香りで喉がひりひりする、口の中が粘つく感じがしていた。

その後匂いがよくわからなくなったが、今では匂いも良く分かるし、ひりひりしみることもない。

今残っていて困るのが味覚異常というか、味はわかるのだが、口の中がぬるぬるして何をたべても、すきりした味に感じられない。

コーヒーの苦味や酢のすっぱさが感じられなくて粘つきに感じる。

以前はレモンがすっぱくなくて甘く感じてたしへんてこ。

歯磨きしても、歯磨き粉を変えても駄目。改善するのかかなり不安。

医者は知覚過敏かもと言っていたが??

あと食感が変。麺の腰が感じられなくて、油ぽい物も油ぽく感じない。

以前合った体が異常に重くなったり、フニャクニャする普通ではありえない感覚もプレドニンが減ったらなくなったからなくなるかな??

味覚異常にはマグネシュウムや亜鉛が関係すると言うがそう不足とも思えないし??

後は頭痛と言うか頭がボーっとすること。

肩こりから来るのかなと、指圧やストレッチをしてもあまり改善しない。

気にしすぎるから?とも思ってみたが、やはり実際に感じているのだから現実なのだともう。

プレドニン飲んでる人の掲示板でも味覚や匂いや頭痛など書き込みはあるが個人差もあるだろうし。

医者が言うように「日常生活に支障があるほどなのか」と言う基準で考えるとそこまでは行かないが。

薬の効果と副作用。難しい問題だ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 7, 2006 02:47:11 PM
コメント(4) | コメントを書く
[プレドニンの副作用] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.