1890367 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

堀本恵美子(ほりもとえみこ)の写真日記

堀本恵美子(ほりもとえみこ)の写真日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007.07.17
XML
今日は、押し豆腐を使ったおいしい一品です。
押し豆腐は、すでに押しをかけて、豆腐の水を抜いてあるので扱いやすい食品です。是非お試しを。

1.豆腐のコロッケ (4人分)

押し豆腐2丁、しいたけ2ケ、姿煮(前述)の人参4cm、エリンギ2ケ、薄力粉少々、モグソール(前述)少々、オリーブオイル

(つけあわせ)きゅうり1本、姿煮牛蒡20cm、姿煮人参10cm、トマト2ケ、バジル適宜、とうにゅーず(前述)

しいたけと人参をみじん切りにして、押し豆腐を崩した中に入れて、モグソールを加えて混ぜます。水気の量によって、薄力粉を入れて調節します。

エリンギは薄力粉を水に溶いたものをからめます。

オリーブオイルで揚げます。

つけあわせは、姿煮の野菜を使って簡単に。。。


2.牛蒡のすき焼き風

姿煮牛蒡40cm、姿煮人参10cm、白滝2ケ、ズッキーニ10cm、油揚げ2枚、湯葉2ケ、海藻の精(前述)適宜、出汁つゆ「頑固一徹」適宜

牛蒡のささがきを作ります。にんじん、油揚げ、白滝も適宜に切ります。

出汁を加えて、味見をして最後に、湯葉を細切りにして加えます。玉子のように見えます。

火が通っているのであっという間に出来る一品です。


3.キムチ


4.玄米ご飯(炊き方は前述) (小豆、あわ、きび、ひえ入り)


5.もずくスープ(沖縄産)


6.抹茶

20070717玄米”彩”食ー46押し豆腐のコロッケ

★ 1日に1回、絵画、風景、マクロビオティックで、それぞれワンクリックしていただけると励みになります
クリックしましたら、画面の左上にある"戻る"をクリックしてくださると、この画面に戻れます。

  にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.07.18 01:03:29
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.