619711 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Enayaの杜

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

Enaya

Enaya

カレンダー

カテゴリ

フリーページ

お気に入りブログ

マッシのブログリタ… マッシ777さん
よーぐるぐる日記 ゆっきー3890さん

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

コメント新着

坂東太郎G@ Re:調味料バトン(04/16) 「石垣の塩」に、上記の内容について記載…
池田剛士@ お願い(みと・あかつかカンファレンス) 学術秘書 池田です。 記事の修正をお願…
Enaya@ 因みに、エレメンタリストのヒールは 正直、私には操作無理そうでしたorz
Enaya@ Re:はじめまして(08/02) はじめまして~管理人のえなやと申します…
ぁぃ@ はじめまして 同じカイア鯖で活動するギルド『名も無き…
Enaya@ そういえば 私の話しは、文脈がおかしいという指摘を…
Enaya@ 近況でも コメントに書いてみよう。逆な気もします…
masashi25@ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
2006.08.24
XML
カテゴリ:[ゲーム][その他]
今日は、R.O.H.A.Nです。

表題の通り、プレオープンβテスト行って来ました。一言でいうと、思ったよりも普通のゲームでした。レベルダウンエンチャントとか、結束とかしなかったので、そう思ったのかも知れませんが。

プレイ状況ですが、プレオープンの間に、エルフ♂をレベル12まで、ヒューマン♀をレベル4まで育てました。それほど長い間はプレイしてなかったのですが、クエストをこなしつつでこれだけになりました。レベル上げの難易度は、高くないと思います。

もっとも、最初にログインして驚いたのは、この表示でした。

経験値表示

小数点以下4桁もある(汗。とはいえ、上記のようにレベル10くらいなら簡単に上がります。

エルフはヒーラー、ヒューマンはナイトと、種族=職業なのですが、ヒーラーでも初期敵(狼)以外にも2種類くらい倒せるようになってました。ヒーラーとはいえ、標準の攻撃が杖による遠距離攻撃ですし(MPは消費しません)、覚えようと思えば攻撃魔法も早いうちから覚えられますので、割とソロ志向なゲームなのかもしれません。

では、PTはというと…スタートが標準で種族の出身地という事もあって、通常は回りはみんな同じ職業ばかり(笑…という状態になります。とはいえ、別の場所をスタートで選ぶ事は可能です。ただし、初期の段階では別の村へ移動するのは難しそうです…ナイトをレベル4の段階で、エルフ村へ向かわせようとしたのですが、途中でピクシーの魔術師2体にやられてしまいました。

そんな訳で、普通の職業混合のPTを経験するには、ある程度のレベルが必要そうです。

もっとも、ナイトのタウント、ヒーラーのヒール、はては蘇生までもが早い段階で覚えられるという仕様…PT推奨なのか、ソロ推奨なのか何とも図りかねます^^;

売りの1つである M-KILL ですが、飽きさせないという意味では成功していと思います。因みにどんなのかと言いますと、

>「M-KILL」システムとは、一定の数のモンスターを倒したときに、通常よりも数倍多い経験値を獲得できるシステムです。

>具体的には、経験値を得ることの出来るモンスターを20匹倒した場合、20匹目のモンスターを倒して手に入れることのできる経験値は通常の7倍になります。同様に40匹目を倒した場合には10倍、60匹目で13倍、80匹目で16倍、そして100匹目で19倍にもなります。

(公式サイトの引用)

というものです。ログアウトするとこのカウントは初期化されるのですが、この M-KILL のカウントを見てると「もう少しプレイしてみよう」という気になりました。

私の方では、結束とレベルダウンエンチャントは、プレオープンでは試しませんでした。いきなり、見ず知らずの人とギルドもどきをする気にもなれませんし、レベルダウンエンチャントは上記のようにレベルが上がるのが割と早かったので、初期の段階では必要ないかなと判断したためです。両方とも、プレイしつづけていれば機会あるかもしれません。

それと、ゲームクライアントですが、プレイヤは多かったにも関わらず、私の環境ではそれほど重くなかったです。もっとも、基本スタート位置=種族の出身地ですから、同じ種族で、同じような装備の人ばかりでしたが…それを割り引いても、軽めだったと思います。

こんな感じですかね。25日以降ももうちょっとプレイしようかと思ってます。



おまけ:

このゲームも、最近のゲームに良く見られる「感情表現」の1つとして「ダンス」が存在しています。それがかなり凝っていましたので、キャプチャしてみました。

R.O.H.A.N Dance
http://www.youtube.com/watch?v=gKdZzgxg4fc

この動画では分かりにくいかもしれませんが、指先まで動きます@@;感動です。

因みに、女性と男性とではダンスの振り付けが違います。ご興味ありましたら、ご覧下さいませ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.08.24 20:36:02
コメント(4) | コメントを書く
[[ゲーム][その他]] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.