293944 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

おすすめ漫画 マンガ夜話の館

おすすめ漫画 マンガ夜話の館

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

日記/記事の投稿

サイド自由欄

お気に入りブログ

石切神社 月例参拝 New! あしかけ.さん

「黒執事」34巻 … らいち♪♪さん

MATRIX7 ROLAN727さん
こだわる男の「モノ… こだわる男の「モノ&ファッション」さん
Fastest Lap Strikes Back!!さん
欧州サッカー観戦記 さらむいみさん
ニンテンドーDSソフ… HTNMさん
わたしの投資生活も… ryo05150226さん
うまい営業・へたな… なにわの進藤さん
     世界大恐… ラージャラージャさん

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年04月08日
XML
テーマ:お勧めの本(7254)
カテゴリ:漫画
古き良き昭和を描いた漫画といえば、三丁目の夕日で有名になった夕焼けの詩がありますが、そんな昭和30年代に少年時代を送った人向けの漫画を見つけました。

少年幻燈館という作品で、田舎の貧しい子供時代の思い出を描いています。温かみのある絵が引き付けられます。
主人公の子供がクラスに気になる女の子がいて、それをモチベーションにがんばってしまうとこなんかきゅんときます。

僕もそんな時代は生きてないんですが、小さな頃からこち亀の子供時代の話を読んでいた影響か昭和30年代を生きていたような錯覚に陥ります。自分が田舎育ちだったこともあるんでしょうけど。
戦後の一生懸命生きようとしている時代ってエネルギーを感じるんですよね。
そーゆー意味でもこの国は大人になってしまったのかもしれません。良くも悪くも。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年04月08日 12時28分04秒
コメント(0) | コメントを書く
[漫画] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.