1220245 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

英国民謡好きの戯言

英国民謡好きの戯言

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006/07/04
XML

  1. The Blue Trees (R. James)
  2. This Summer’s Been Good From The Start (E. Childs)
  3. Lady Fair (E. Childs)
  4. Foot And Mouth ’68 (E. Childs/R. James)
  5. Wrong Turnings (R. James)
  6. Fresher Than The Sweetness In Water (Ray Cane)
  7. Face Like Summer (E. Childs)
  8. Sbia Ar Y Seren (E. Childs)

 490円ですよ、490円。
 なんつー価格破壊なんだ!と浮かれ気味で購入しましたがこれ、ミニアルバム扱いでした。
 8曲入りだけど2分台の曲がそのうち6曲を占めていて、トータルタイムも23分半。
 アルバム1枚1曲50分な作品を作るバンドさんもいるけれど、ゴーキーズ・ザイゴティック・マンキのこれは小品集ね。
 ちなみに買ったのは帯付き日本盤です。

 どうやらたったの8日間で録音されたらしく、ハニーバスのカバー6以外は全部新曲です。
 あ、言わなくてもわかると思いますが原曲との違いについては聞かないでください。
 ハニーバスは1秒たりとも聴いたことないものでしてね(エヘヘ)。

 ジャケにしても収録曲にしても、今までにないほどトラッド臭漂ってるなあと思いつつ聴き始め。

 思いっきりトラッドではなかったけど、それに近いものはあります。
 これまでのヒッピーフォークとは違い、のんびりまったりとしたうたた寝フォーク。
 いつものなんでもありなおもちゃ箱サウンドではなく、日差しの優しい落ち着いたサウンドになってます。(注:彼らにしては、です)
 ラストの曲がすんげー癒し。まったくいい曲書くなあエイロスって奴は!


■ほらね、言ったとおりウェールズ特集はあっという間に終わっちゃったでしょ♪




人気blogランキングへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/08/04 04:10:35 PM
コメント(0) | コメントを書く
[2000年代男女混合グループ] カテゴリの最新記事


PR

Freepage List

Category


© Rakuten Group, Inc.