174716 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

社会保険労務士・行政書士 『もりたサポート・オフィス』の出来事♪

社会保険労務士・行政書士 『もりたサポート・オフィス』の出来事♪

長野商工会議所

 ♪ 長野商工会議所 ♪

 長野商工会議所とは・・・

地元で商工業を営んでいる方を中心として会員を集めて、
相談にのったり、セミナーを開催したり、バックアップしてくださるところです。

どの地方にも、「商工会議所」もしくは「商工会」がありますよね。

商売やっている方のどれくらいの割合で、会員になっているかわかりませんが、
私は絶対入っておいたほうが良い!って思っています。

例えば、“セミナー”。
無料もしくは格安でいろいろなセミナーを開催してくださいます。
無料だからと言っても、勉強になることももちろんですが、講師の方の一言が意外と別の事のきっかけになったり、ヒントになったりすることがあるんです。
ですので、その分野についてどうしても知りたいんだ!と思わなくとも、
ちょっとでも興味があったら、できるだけ参加しています。

例えば、“会員向けの情報誌”。
セミナーの告知はもちろんのこと、ためになるお話が載っていたり、地元で頑張っている方のお話があったりと、勉強になったり、励みになったりしています。

そして、なんと言っても“人脈”です。
商工会議所は、商工業を営んでいる方が会員です。
ということは、会議所の職員の方はそういった方をたくさん知っているわけです。
困った時には、会議所の方に連絡します。
「○○をやっているところ知ってますか?」
「△△をできる人知ってますか?」
それは、それは、普通の人に聞くよりもよっぽど情報を持っています。
しかも、まったく知らないところにお願いするよりも、紹介のほうが評判を聞けますし、安心できたりします。

だから、商工会議所の方の情報と人脈にはお世話になることもあります。

そういうメリットがあるから会員になったらいっぱい特典があるのです。

でもですね。人によって違うんです。
商工会議所のイメージが・・・。

私と商工会議所の出会いは、地元の同業の方からの紹介でした。
「まいちゃん、商工会議所いいよ。」
私はその方がそういうなら、絶対いいんだろうと思ったので、すぐ会員になりました。
その方が言うように、入ってよかったと思っています。

が、しかし、人によっては
「毎月なんか送られてくるけどそれだけだから、入んなくていいよ。」
なんていう方もいるんですよ。

その人にとっては、残念ながらそうなのかもしれませんが、
これからの人にとっては違うかもしれないじゃないですか!

私は、起業する人や起業した人に「商工会議所は入った?」と聞きます。
知らなかったり、行ったことなかったり、入っていない人には、
私の経験談をお話しています。

紹介して加入した人には、「教えてもらってよかった!」って言ってもらっていますから、
また他の人にもお話し続けています。

でも「入る」「入らない」はその人が決める事ですよね。
私がもし、この起業支援施設ができたら、「入る入らないは判断してね」と前置きして、自分や仲間の“商工会議所活用法”をお話したいと思います。

ちなみに、私は女性部にも参加させて頂いていて、
地元で活躍のパワフルな女性の方々との縁も頂いていますので、
こちらも、本当に感謝しています。

あ、それから会議所への加入も突然飛び込んでいくよりも紹介の方がいいですよ。
担当の方に、短い時間で自分を知ってもらうのは大変。
そういう時に、紹介だと比較的スムーズですよね。
加入の際は、紹介で!をオススメします。




© Rakuten Group, Inc.