5769785 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

手相占い 『今日の一線(相)』

手相占い 『今日の一線(相)』

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
September 28, 2007
XML
カテゴリ:手相Q&A
コメントいただきましたので、ここでご紹介させていただきます。


開運線と旅行線について・・・葉子さんからのご質問より
===*===*===*===*===*===*===*===*===*===*===*===*===*===*===*
いつも楽しく手相みてます。

努力線?開運線がいくつかあるのですが
その中の一本だけ濃くとても長く伸びています。
(頭脳線まで伸びてます)

その線の下には旅行線があります。
この旅行線の下には魚の形をしたマークがあります

これは結婚を表してるのでしょうか?
外人さんと結婚or海外に暮らす?

これは左手に出てますが右手にも同じ位置に
旅行線が出てます。位置的には親指の付け根の
位置です。何歳くらいなのでしょうか?


===*===*===*===*===*===*===*===*===*===*===*===*===*===*===*
☆回答☆ 


努力線や開運線が沢山出ていると言うことですので、次から次へと目標を持ち
何事にもチャレンジしてゆく前向きな姿勢、進歩・向上心が強いことを示しています。
(ただ、女性の場合やや短気の傾向を持つようです。)
ちなみに・・・、線の持つ意味、その解釈をお話しますと、

開運線は、人生の新しい出来事の始まり、変化と努力結実を示しており、中指の
付け根に向かう縦の線をいいます。(指図A)

努力線(向上線)は人差し指に向かう縦の線をいい、(指図B)目標達成のために
精進努力する強い姿勢、一生懸命に頑張ることを示しています。

旅行線(指図C)は、月丘に向かう生命線から下向きに出る支線をいいます。
海外旅行、海外移住、大きな旅行を示すと言われていますが、
基本的には、生活環境の変化や将来的に故郷(親元)を離れて暮らすことを示しています。

あと”魚なのマーク”のような形をした相を『フィッシュ』といい、幸運な出来事の
到来を示すと言うような話ですが、私の解釈には特に意味はありません。
(基本的に手相は丘と丘を結ぶ線とその方向に意味があるという考え方から
きています。)

さてご質問のような、線をお持ちの場合、濃く長く昇る開運線の出発時期に
人生の新たな目標や、新天地が開けたり、新生活のスタート、または念願が叶い、
希望に満ち溢れた人生のスタートを示しています。

おそらく、女性の場合この流年の歳に結婚されて、現在お住まいの土地を離れ
新たな土地で夢と・希望を胸に新生活のスタートとなることでしょう。

左手にあれば、先天の働き、ご先祖様やご神仏、特に守護霊様や産土神様の
導きを示しています、こうした働きと言うものは、人を媒介として貴女にそのメッセージ
が運ばれてきますので、直感力を磨く事が大切です。

やや早とちりしそうなあわてん坊さんの行動派タイプと思われますので、人の話は
最後までキチント聞く、特に目上の人の話にはちゃんと耳を傾ける事が大切ですね。

そして明るい想念(楽しい・嬉しい・幸せ・喜び・・・)を持ち、何事もプラス思考で考え
人のためになること、人を幸せにしてあげる、喜びを与えてあげるような気持に
なることで、良い運が貴女の元に運ばれてくることでしょう。

流年については、手相図を参考にしてください。
お幸せに!


■◇□■◇□■◇□■◇□■◇□■◇□■◇□■◇□■◇□■◇□■◇□■■◇

・‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
    愛され上手・・・エッセイ
     ・‥…━━━━━━━━━━━━━☆

開運神社は今回お休みします。

いつも仲良くしてくださいます、”はなっち&yu-sa(^-^)ノさん”
よりコメントいただきましたのでここで、お話させていただきます。

赤ちゃんも安定期に入られたとのことで、安心いたしました。
以前メールいただいときは、”つわりがひどくて・・・”ということでしたので、
心配しておりました。

さて、神様というものは本来、宇宙創造神、一人(一柱)と私は考えています。
日本書紀や新日本書記、古事記、神典などでは、いろんな神様が出てきますが、こうした神様
と言うものは、宇宙創造神である神がその時代、思想、風土、史記により、私達人類が進歩・発展、向上を目指さんがため現れになる、それぞれが神の化身。その時代に必要な姿・形で、この世に顕現した姿だと考えています。

また古代神道では、私達すべての人類は神の子であり、それぞれに、神様の分魂をいただき、
この御魂を日々精進し修練研磨しながら、より美しいものに磨いてゆく、そしていつか神のもとに帰化することを目指して、生まれ変わり死に変わりを繰り返し、この世に存在しているものといえます。

また、そもそも神社の創始と言うものは、その土地に住む人々が、五穀豊穣、無病息災を願い、石や樹木、森や山を崇めその恵に感謝し祈りを捧げたことにより、そこに神域が生まれ、神様が天から降りてこられた。
天と地をつなぐ柱が立ち、そこを縄で結び神気に満ち聖域としてみな崇め敬った。
そして便宜上、雨、露しのぐため、お社が建てられ現在の神社となったわけです。

こうした背景から考察すると、私達は、何百年、何千年と生まれ変わりを繰り返して、現世という今の時代に生きているわけです。

そうした前世、輪廻転生の過程の中で、yu-saさん 自身、またその先祖代々の
ご先祖様が、非情に親しみを込め、一生懸命お祈りし、敬い崇めた、その時代のその土地の神様がいたことでしょう。

そうした、神様というものは、前世の記憶から受け継がれるもの、『学問』『芸術』『信仰心』のなかでも信仰という記憶の中に引き継がれ、現世に生きる貴女の心の中で、懐かしい気持や親しい気持、暖かな気持、優しい気持としてその心に蘇ったものと考えます。
心優しく暖かくお感じになる神様(神社)と言うものは、貴女を代々お守りし、貴女と共に生きていることの証と言えるのではないでしょうか。
私達人間においても、初対面なのになぜか気が合う(ウマが合う)、一緒にいて心地よい、優しくなれる・・・など好印象を持つ事があります。
こうしたことも、その記憶の深いところで、前世の記憶が蘇ることからくるのでしょう。

安産祈願と、お宮参りですが、貴女の心(御魂の記憶)、心地よく思われる、神社にお参りされるのが一番良いと考えます。

余談になりますが、”良い神社の見分け方”でもご紹介させていただきましたように、
神主と言うものは神様と私達をつなぐパイプ役であり、精錬実直なオーラを発していなければ、真に神に仕える使者といえないでしょう・・・。

次のような神主さんのいる神社は、少し注意された方がよいと言えます。

神主に真心と誠実な態度が見受けられない場合や、絶えず献身的に神様との媒介役を果たしていると感じられない、また、神主の顔が狐や狸に似ていたり、神域を掃き清め磨こうとする気持が無いため顔に清々さがなく目に明浄正直(めいじょうせいちょく)の輝きが見られない場合など、そうした神社は、すでに神様はお帰りなっていることでしょう。
魑魅魍魎(ちみもうりょう)とした、悪霊、動物霊の類、またはハグレ眷属のたまり場になっている場合も少なくありません。注意しましょう。

あと、”白い大きなトカゲ・・・”についてですが・・・。
”白”と言うカラーは、純粋無垢、清廉潔白などの意味として使われますが、このほかに感極まる、改まるといった象意を持っています。

また”トカゲ”ですが、その昔、古代遺産などの壁画に描かれているように『再生』を意味しています。

神社の境内と言うものは、その場所がすなわち神域であり、俗世界から離れた
神様の領域といえます。
そこに一旦足を踏みいれれば、神様の神気に触れる事が出来ます。

感性の高い人や直感力に優れている人は、その場所が他とは違う事がなんとなく感じることができるでしょう。
そうした中で、不思議な体験をされる人は少なくありません。

おそらく、yu-saさんが見た、白い大きなトカゲは神様のこの世に顕現した姿といえましょう。

その意味は、お腹の中で受精した胎児に、その御心が芽生えるのは、受精後大体3ヶ月あたり
といわれています。

また、産土神様が黄泉の国からその魂を、、大きな耳をバタバタさせて、ダンボちゃんのごとく背中に乗せ運んでるのが、やはり妊娠三ヶ月から五ヶ月と聞いた事があります。

そうしたことから、純粋無垢、清廉潔白な真っ白に輝く御魂がお腹の赤ちゃんに宿ることで生命の息吹を感じ取り、感極まり、改まった気持を持つこと、そして長い歴史の中でやはりすべての生きとし生けるものは輪廻転生を繰り返しこの世に存在している、このことはつまり天の理(因果律・いんがりつ)によって仕組まれている証といえそうですね。
未来に繋がる明るく素直で立派なお子さんに育てなければいけません。

『がんばりなさい』

という、神様の慈愛と考えます。
(ダンボちゃんは冗談です・・・)

皆さんも、明るく暖かく素直な気持で前向きに生き、人の幸せを願い、人のためになるようにと常に心がけ、願い続けることで、直感力が養われ、こうした神気に満ちた場所に踏み込むことで誰でも神様の姿を見る事が出来ますし、神様の声を聞くことも出来ます。

忘れかけていた子供の頃の純粋な気持、すべてが可能で決して不可能なことなど何もない、夢に満ちていたあの頃のキラキラとした自分を思い出してみてはいかがでしょうか・・・。



次回をお楽しみに♪♪

占いランキング!に参加しています。
占いblogランキングへ
○o○o○o○o○o○o○o○o○o○o○o○o○o○o○o○o○o○o○o○o○o○o○o○o

絵空師の手相鑑定
写メDE手相占い


大好評!!携帯電話からも写メールによる受付(有料)
こちら

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 28, 2007 07:33:03 PM
コメント(1) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024

Favorite Blog

12日の日記 kuro★0703さん

しあわせへの準備 悠美果さん
Thanking Nature*** 夏菜々+Kanana+さん
♪ミトンな日々♪ うたさん39さん
LOVE☆LOG Happy☆Orangeさん

Comments

Freepage List

Headline News


© Rakuten Group, Inc.