840675 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

エスケイ店ブログ

エスケイ店ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Profile

足立の秀樹

足立の秀樹

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

子供と共に育つ "共… モアイ2463さん

Rakuten Card

2004.09.16
XML
カテゴリ:マラソン

ポン酢
ポン酢料金




京料理せんしょうさんから、ポン酢を頂いて以来、
僕は、ポン酢にはまってしまった。

京料理特有の、薄口なので、原液のまま飲めちゃう。
ま、でもさ、僕は高血圧気味だから、塩分は控え目にしないとね。どれだけ塩分が入っているか分からないからね。

だからお猪口一杯、毎晩飲んでいる。

手作りポン酢だから、ゆずがふんだんに使われているんだよね。
料亭で出すものと、同じものだということなので、自宅で、高級料亭の味が楽しめているって言うわけだ。

この手作りポン酢には、クエン酸がたっぷり入っている。
そりゃそうだ。ゆずをいっぱい使っているんだもんね。

クエン酸って、酸性なのに、実は”アルカリ食品”なんだよね。
梅干なんかも、アルカリ食品だよね。
梅干自体は、酸性なんだよ。

不思議だから、調べてみた。
クエン酸は、体内に入ると、血中でアルカリ性に変わるそうな。

ほ~!

だから、
肥満の原因”脂肪酸”
通風の原因”尿酸”
疲労物質”乳酸”

という、酸性物質を中和分解してくれるんだね。



僕にとっての一番の敵、”疲れ”

毎日10キロ走って、現場仕事をして、パソコンに向う。
普通の人なら、倒れているよね。多分。

なるべく次の日に、疲れを残したくない。
だって、お会いするお客さんに失礼じゃないか。
疲れた顔をしているより、いつも元気な顔をしている方が、
お客さんにも元気を与えられる。

だから、これからも、ポン酢を飲もうって決めたんだ。
僕の疲れ知らずの体レシピに、
”ポン酢”が加わった。


ココア。ヨーグルト。蜂蜜。香醋。ポン酢。

これを毎日食べて、元気になるぞ!

でも、ほどほどにしないとね。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.09.17 07:03:51
[マラソン] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.