840667 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

エスケイ店ブログ

エスケイ店ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Profile

足立の秀樹

足立の秀樹

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

子供と共に育つ "共… モアイ2463さん

Rakuten Card

2004.11.24
XML
カテゴリ:マラソン
去年も出たんだけど、去年は初めてのコースだし、
土地勘もないので、必至こいて走っていた記憶がある。

今年は、どういうコースかは分かっているし、
陽気も良い(若干気温が高かったかな。20度)
自己新を目指し、30分を切るぞ!と意気込んでスタートしたんだ。

去年は全く感じなかったんだけど、スタートして、約6キロぐらい第二産業道路を走るんだよね。
これがさ、緩やかな上り坂なんだ。

しかもさ、アップダウンが激しいコースでさ、箱根駅伝も真っ青なコースなんだよね。

いい、ペースで走っていたんだけどね。
去年より体は、楽ではあったんだけど、
結局平凡な結果に終わっちゃったな。

1時間35分。

序盤の緩やかなのぼりが、結構きいたな。
だって、13キロ付近で、もうすでに59分だったからね。

普段は、55~6分で行くんだけどね。
あれ?おかしい。って思ったもんね。

ま、後半は、いつもよりは速いペースで走れたのが、
今回の収穫だったかな。

あとは、”一人抜かされたら、一人抜き返す”って言うことをやってみた。どんなに苦しくても、抜かれたら、抜く。


ま、今回は、友達も数名参加したので、楽しいレースになったな。いつもは、一人で参加する場合が多いからね。

僕の周りに、マラソン人口が増えて来てるのがうれしいね。
男は30過ぎると、走り出す!って言われているけど、
本当だね。

あと数年したら、谷在家走友会なんて、サークル作っちゃうのかな。ま、谷在家走友会なんて、ちょっとダサい名前だから、横文字とか使っちゃうとは思うけどね。


いい汗、流せました。おわり。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.11.24 07:21:35
[マラソン] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.