840642 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

エスケイ店ブログ

エスケイ店ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Profile

足立の秀樹

足立の秀樹

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

子供と共に育つ "共… モアイ2463さん

Rakuten Card

2014.05.27
XML
カテゴリ:おそうじ

中バス足立区夏季大会の組み合わせが発表され
いよいよ、引退までのカウントダウンが始りました。

中学生の多感な時期に
悩み苦しみ、また、楽しみ。

中学生生活の集大成として、大会までの練習、大会本番は全てを出し切ってやりきってもらいたい!
気持ちもありますが、

永い人生の、たかだか2年強で、やりきってもらっちゃ困る。
高校からが本当の勝負だ!と言う気持ちもあります。



NBDLの東京エクセレンスのオーナーで
(私、今年から、エクセレンスのファンクラブに入りました!)
スポーツドクターの辻先生の言葉にこういうのがあります。


『自分にふさわしい結果しかやってこない!』


どんなときも自分にふさわしい結果が
やってくるのです。

結果のことは心配しなくても、
いつも結果は決まっているのです。

結果について心配するのは止めて、
結果を変えたいのなら、
それにふさわしい自分づくりに
注力しましょう。
 …

今の自分、今の自分達に出来ることを最大限に
本気で出し切ろう!
結果は決まっているかもしれないけど、まだ、出てないよ。

大会当日は、極度の緊張から、けが人が出るかもしれません。
そんな時、気持ちが、揺らいじゃうんでしょうか?

もしかしたら、今まで負けたことのない相手に、負けるかもしれません。


試合途中にもかかわらず、勝った、負けたを決めてはいけません。
ブザーが鳴るまで、何が起こるかわからんのだよ。

結果が全ての人は、途中で勝敗判定をしてしまう。

でも君らは違う。

どんな相手だろうが、自分達のプレーを出し切る。
自分達のプレーを追い求める。

勝った負けたは、ただの、何てことない、結果に過ぎん。

勿論、負けてもいいんだ、とは言わない。
勝ちにはこだわってほしい。

でも、その結果から何をつかむのか?そのほうが、もっと大事なことなんです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.05.27 21:15:37



© Rakuten Group, Inc.