096807 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

暁月夜と逢魔時と

暁月夜と逢魔時と

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
April 20, 2009
XML
カテゴリ:日記
学校までの距離が近いとか職場までの距離が近いとかそういった人みんな妬ましく思える今日この頃。珍しく早朝更新の七志希と妹よりも長くなった髪の毛です。

いや、何でこんな時間に更新できるかって言うと昨日起きたのが午後の3時近くだったもんで寝てないだけです。その間ずっとモンハンやったり地霊殿やったり。パルスィが何回やっても倒せないのは単にヘボシューターだからなだけではないはずだ。パルパルと共振してしまうんだ、きっと。あと緑眼のジェラシー聴いてると勝手に水橋ジェラシックパークに脳内変換されてしまいmiko姫のうなり声が聞こえてきてもうだめだ俺。

とにかく今日はもう月曜日、講義があるんだからしゃっきりして行かねば。










ところで、センセに「魔法先生」とか「グラップラー」とかすさまじいあだ名が付いてしまってる方がうちの大学には数人いるんですがそれってどうなのよ。
もしもこのネタでピンときたらアナタきっと名古屋造形の漫研に何らかの関わりのある方とお見受けいたしました。わからない人はそのままでいていいよ。超内輪ネタだから。

あー、炊き立ての白米とお吸い物、これだけあれば3ヶ月くらいなら献立が変わらなくても平気だと思う。いや割とマジで。
今朝食を食べながらキーボードたかたか打ってるんですけどね、本当美味いねコレ。
汁物があるかないかで和食は食べやすさがグンと変わると思う。
え?洋食だってそうだろうって?パンとか?
いや、パンだけ食べるのとご飯だけ食べるのでは喉の通りが違うんですよ。ご飯は粘り気があるしね!あーいやそれは主に日本米の特徴かー。インディカ米は水分少なめでぱらっとしてるんだよなー。
個人的には水分やや少な目のご飯が好み。どのくらいかというと服に落ちてもくっつかないですぐに取れる程度。

むぅ、やはりなんか食ってるときに文章作ろうとすると食べ物の話にそれていくにゃー。
ゲーム中だとゲームに向かっていくように。
課題中だと以下略。

さとりんのベアード様の触手の伸び方がいまいち把握しきれなくて困っていたり。


ところで以前買ったメイド服、湯上り時とかに着てたりするんですが(超実話)だんだん着るのがしっくりしてきた感が否めない。
大概風呂上りには洗い物とかやってたりするのでメイド服着ながら洗い物をする独り身野郎、というなんともシュールで哀れな光景が繰り広げられてしまうわけですが本人は大して気にしていません。
それはきっと実家ではタオル一枚で走り回るいい加減恥じらいを覚えてほしい年頃の妹とか他人の下着でも割と躊躇無く着たりパンツ一丁で家中を着替え探し回るいい加減自分の年齢を考えてほしい愚兄がいたりするからですかね。
いや、人のせいにすんなよ。

あー、新入部員はいったいどのくらい集まるのかにゃー。
今年のマンガコース(去年の設立当初はマンガ「クラス」だったけど人数大幅増により今年度新入生から独立してコース昇格となったとか)は35人らしいけどそれが全部こちらに入るとは考えたくない。
らめぇ!そんないっぱいはいらにゃいぃぃ!みたいなことになる。部室が。
このごろ入部希望の1年生とかがよく遊びに来ることもあり部室内を数人がかりで大掃除とかしたんですけどそれでももともとそんな広い部屋ではないのでせいぜい15人が限界かと思われます。詰めて。
でも最近は変動はしますけど10人前後が部室にいたりします。正直、窮屈です。
そして机は二つしかないのでどうやってもあぶれるんです。机小さいし。ていうかコタツだし。
来月の生活費が入ったら折りたたみ式の小さな机を部屋用に買おうと思っているんですけど(今月はもう金が無いから無理)ちょくちょくそれを部室に持って行ったりしそうです。













自分用に。


一応部室には「私物は置かない」というルールがあるので持ち帰るのが容易なサイズにする予定です。
安ければ本気で部室用のを買おうかとも考えていますがきっとそんな金作れない。いいからバイトしろバイト。
バイトといえばこっちに越してきた当初新聞勧誘のおっさんがバイトすればお金できるでしょ?だから新聞取りなって!みたいなことを言っていたんですけど今考えてみてもやっぱり言ってることがおかしすぎる。
新聞読みたければ図書館なり大学の研究室なりで読めんことも無いだろうと思うのでわざわざそのためにバイトしようなんて考えは起きませんな、はっはっは。
でもいい加減バイトを少しでもしないと無茶が利かなくなってきているのもまた事実。画材とかたっけえんだよ畜生。ペン先ももう替えがないしさー。
ん?前に必要なものを買った時になんで買わなかったのかって?
予算オーバーしてたからに決まってんじゃないか。

さて、ではそろそろ親から電話かかってくる時間なので今回はこのあたりで。
ふと思ったんだけどうちの愚兄が短大行ってる時は毎日電話かけるー、とかはしてなかった気がする。いや、してたかもしれないけどする頃には(電車の時間の都合で)すでに家を出ていただけなのか?今度聞いてみようか。

ていうかいい加減ホワイトのインク買えって。修正ペンとかじゃ印刷のときに影が出るから。

そんな月曜日。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 20, 2009 07:32:57 AM
コメント(0) | コメントを書く


PR

Profile

七志希

七志希

Calendar

Comments

萱島 文@ Re:いろいろありましたが、僕はなんとか元気です(03/14) お前ーーーーーー!!!!! 元気なん…
七志希@ ジャンル云々じゃない オタクはステータス、っていうのはナイと…
juner@ それはオタクのジャンルによりけりだと思うがな…。 マニアとオタクは海外ではあんまり区別さ…
juner@ ちょwwショートさせたららめぇぇぇぇ! といいますか、今週26日まで少し居ますけ…
七志希@ 字数の関係で書ききれなかったので補足として。 参考資料は僕らのウィキペディア。 ロリ…

Category

Freepage List

Free Space

設定されていません。

© Rakuten Group, Inc.