073087 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2005年10月30日
XML
カテゴリ:心の内側
まったく・・・なんでうちの豚って人の話をきかないんだろう?
先週は、お稚児さんに子供をあげる為に、土曜はいろんな事でぱたぱたと走り回っていたし、日曜は朝から晩までお寺にいたから、まるでうちの事なんて出来なかった。
そして昨日は仕事だったし、昼からは子供を歯医者に連れて行ってたし、今日しか家の片づけできないってのに・・・。

二回目の洗濯機を回して、干した後のかごをもって二階にあがってきて、一休みやれやれと腰をおろそうとしたら「おいHONDAいくぞ」


は?

洗濯が片づかないんですけど・・・
「だから片づいてからでいいって」
いつ片づくとお思いで?
「すぐなんていけんのはわかっとるわ」
まじですか?

なにしにいくんですか?
「新しいディーバ見たいんだって・・あとスパイクと・・・」
あの・・・ライフ高いから買わないっていわんかったっけ?
「見に行くだけだって・・・」
ーーーーその為のガソリンを誰が出してるとおもってんだ・・・


まったく・・軽四になってからというもの豚の言動はというと
「おまえの車ではない」
「勝手につかうな」
「でかけたら、とっととかえってこい」
「一言いってからでかけろ」

本人は出かけると二時間は平気で帰ってきませんよ。
電話も無しですけど・・・
帰ってきたらただいまもいわずに「飯は」とかいいますけど。

それは許されるんですか?

あの・・・てめぇは出かけるときなにもいいませんが?
傷つけたり車検の時になったら「おまえが使ってるんだからおまえがやれ」
とか言う癖にむかつくんですけど・・・マジで。

横でぼりぼりせんべいくってますよ。
あたしもたべてますけど・・・


昨日携帯でメッセにあがった時に久々にあえた子がいたので話しをしていた。
もう最近なにもかもがイヤで消えてしまいたいと言ったらその子は言った。
親の居ない子にしないでやってほしい。と・・・
自分が片親だったから、父親がいなかった事がすごくさみしかったからって
どんな親だって、親としての愛情は持っているはずだしって・・・。
どんな親だって・・・そうかな?そのどんな親の一部にころされかけた子を知ってるし、死なせられた子も知ってる・・・放り出されて一人で生きてきた子も知ってるし、金だけをせびられてる子も知っている。
そんな親も親なんだよね、子供からしたら、唯一の・・・そんなのわかってるけど、愛されている実感もないのに、がんばっていくってのはすごく難しいんだって、その子だって知ってるはずなのに、別れるな、逃げていくな・・・そう言われた事が私にはきつかった。
まぁいろんな話をしてたのをはしょってこれしか書いてないので彼女の事を誤解はして欲しくはないですが・・・。

私は欲しい愛情を両親からももらってないと思ってます。
両親はしっかり注いだと思っているでしょう。
でも私のこの考え込む性格を彼らは知らないのでしょう。
子供の特殊学級に入学しなければいけないかもしれない話をしたときにも
「おまえがちゃんと話かけをしてやらなかったからだ」
「自分を最優先にして、子供をかまってやらないから」
「もっと早くにきづいてあげてればそんな事にはならなかった」
そういわれた事がね・・・今私を考え込ませているのに・・・
それって私がいないほうが良かったって聞こえるんだよ、お父さん、お母さん私のしてる事ってそんなに馬鹿な事でしかないのですか?

そして言われたくない最大の言葉を言われた。

「子供なんて産まなきゃ良かったのに・・・あの子がかわいそう」

かわいそうだから産まなきゃよかったんですか?
私は子供が欲しかった、前夫との間に恵まれなかったけれど、私の子が。
これは私のエゴでしかないかもしれないけど精一杯、そばにいたいと思う。
たとえ父親があんな奴であってもさ・・・。
このこがわかいくて仕方ない。

この間の検査でアレルギーが見つかった。
それはハウスダストだった・・・その事も父は「おまえは片づけしないから」
あなたに言われたくないよ
お父さん・・・。

おかあさんが言ってた「おとうさんとおねーちゃんは片づけかたがそっくり」って「うりふたつだよ、イヤだね・・」と
妹に切り捨てられそうになってるお父さん・・・あなたと同じだって。

私馬鹿ですか?
もうね・・・愛してなんて言わないよ・・・愛してもらうのに条件がいるなんてもういらないから、私はおもちゃでいいんだっておもってしまったから。



なんか、耳鳴りの関係を調べてみたら「ストレス」からも耳鳴りになるんだって「きーんっ」と鳴り続けるこの音、わかってもらえない苦痛。
本にも書いてあった医師に「死ぬモノではないんだから、気長に付き合っていってください」と言われた患者の事が・・・

ストレスなの?それとも難聴のせいなの?
この下腹部左の痛みは何?背中のしこりは?この胸の苦しさは?体のしびれはいったい?
いっぱい気になることがあるけれど・・・医者にいくのが怖いの。
MRIだってほんとは受けたくない、お金と時間がかかってわかる事ってなんなんだろう?
話した友達は「ちゃんと調べた方がいいよ」と言ったけど、なんかもうどうでもいいよ・・・。

豚は気遣ってもくれないし、いつ出かけられるのかそれだけきにしてるみたい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年10月30日 13時08分41秒
コメント(1) | コメントを書く
[心の内側] カテゴリの最新記事


バックナンバー

・2024年06月
・2024年05月
・2024年04月

フリーページ

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.